- TOP >
- 梅野
梅野
カメラ歴11年目、高知県在住のアマチュアカメラマン。本ブログはカメラ関連の記事や撮影テクニックなどが中心の内容となっております。その他、youtubeチャンネルでは初心者向けカメラ講座も更新しているので是非ご覧ください!
お問い合わせはこちら
2024/3/28
※2024年3月28日内容を更新しました。 こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! YouTube撮影に最適なジンバルカメラ「DJI Pocket 2」は、ジンバル一体型のカメラとしては圧倒的な人気を誇る ...
2025/4/19
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 2020年ごろから鳥を撮るのにチャレンジし始めています。 私の住んでいる高知県中部では、冬場は雪が降ることがありませんので、スタッドレスタイヤにお世話にな ...
2024/3/26
※2024年3月26日内容を更新しました。 こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 風景写真では十分な性能を発揮する「NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S」ですが、動物や野鳥 ...
2023/10/27
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! https://youtu.be/SsdJsqBZqqM 去年は変な気温の日が続いたこともあり、紅 ...
2025/4/19
※2022年9月6日に内容を更新しました! こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! この記事で分かる事 NDフィルターとは? NDフィルターを使う意味は? NDフィルターを使うとど ...
2025/4/19
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 少し前に似たようなタイトルで、初心者におススメのレンズは高倍率ズームレンズだ! というお話をしました。 これは、旅行でカメラを ...
2024/1/4
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 一眼レフカメラやミラーレスが気になる・・ でも沢山のモデルが販売されていて、どれを選べばいいのか良く分からない方も多いのではな ...
2025/4/19
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! Canonが送り出したフルサイズミラーレス「EOS R5」 4500万画素の高画素機でありながら、最大で20コマ/秒の連写性能も備えているカメラ。 &nb ...
2025/4/19
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! Canonが2020年に発売したフルサイズミラーレス「EOS R6」 EOS RやEOS RPの頃は手探り感がありましたが、こちらはそれらの経験を踏まえた ...
2023/10/27
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 時は11月下旬! 山間部だけでなく市内も、紅葉の見ごろとなって来ておりましたので、高知市のど真ん中。 「城西公園」に紅葉やイチョウを撮りに行ってきました。 ...
2023/10/27
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! こういうのは内に秘めておくより、公表することでより達成する確率が上がったりします。 お酒の禁酒やタバコの禁煙とかもそう。 &n ...
2023/10/27
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! ブログでは紹介しきれない「写真の撮り方」をメインで動画を上げていて、アップする頻度もかなり遅いのですが 100人 ...
2025/4/19
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 去年、あまりコスモスが撮れなかった反動で今年はコスモスを色々撮りに行ってみました。 その結果、コスモス撮るのに飽きてしまいましたw 毎回同じ時間帯に撮影に ...
2025/4/19
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 今回はX-T30 IIの特長と、前モデルX-T30との違いをご紹介したいと思います! X-T30 IIとX-T3 ...
2025/4/19
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! やっと発表されたSONY α7IV。 当初は海外での発表だけで、日本では発売するか不明みたいな感じで驚かされました。 でも、早々に日本での発 ...
2025/4/19
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! カメラを購入する際、大体の方はレンズがセットになっている「レンズキット」を選ぶ方が多いかと思います。 私も初めてカメラを買ったした時は、レンズが2本セット ...
2023/10/27
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 高知県の大規模なコスモス畑と言えば、越知町にある宮ノ前公園。 ですが、今年は休みのタイミングが合わなくて行けませんでした。 今 ...
2025/4/19
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! NikonがZシリーズを展開し始めてから、はやくも3年が経ちました。 高性能なS-Lineレンズも充実し、ついに低価格なレンズが登場し始めています! &n ...
2025/4/19
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! インスタントカメラの大定番、富士フイルムのチェキに最上位モデルが登場しました。 価格は実売価格で24,000円前後と、チェキと ...
2025/4/19
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! いまは高画質に写真が撮れるスマートフォンが非常に多いですよね。 それなのに、子供が生まれた・ペットを飼い始めたのをきっかけにミラーレスや一眼レフを購入する ...