梅野

カメラ歴11年目、高知県在住のアマチュアカメラマン。本ブログはカメラ関連の記事や撮影テクニックなどが中心の内容となっております。その他、youtubeチャンネルでは初心者向けカメラ講座も更新しているので是非ご覧ください!
お問い合わせはこちら

モバイルバッテリーでカメラを充電!バッテリー切れ対策はこれだ!

モバイルバッテリーでカメラを充電!バッテリー切れ対策はこれだ!

2024/1/5  

※2024年1月5日更新しました   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   カメラマンにとって、カメラのバッテリー切れは致命的です。 バッテリー残量を確認せずに撮影を開始してしまうと、撮影中にバッ ...

高品質で低価格なVILTROX(ビルトロックス)のレンズをまとめてみた!

高品質で低価格なVILTROX(ビルトロックス)のレンズをまとめてみた!

2025/4/19  

※2025年4月19日に内容を更新しました!   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   カメラ・レンズと言えば、これまで日本メーカーの技術力が圧倒的で、海外メーカーの参入は限られていました。 しか ...

【カメラを湿気やカビから守る】防湿庫とドライボックスってどっちを選べばいいの?

2025/4/19  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   カメラを始められると、これまでそれほど気にしてこなかったことが気になります。 それが湿気・湿度です。   カメラにはレンズがあるわけですが、レン ...

■【三脚人気ランキングTOP10】はじめての三脚はこれで決まり!

2023/10/26  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   夜間の撮影や、スローシャッターを活かした写真を撮影するために必要なのが三脚です。 はじめの内は「三脚なんてめんどくせーよ!」って思いますが、手持ち撮影を続 ...

■【女子におすすめ】デザインがかわいい一眼レフとミラーレス7選!

2023/10/26  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   一眼レフやミラーレスを選ぶとき、男子以上にデザインを重視するのが女の子です。     こんな会話をする事がよくあります。 どうしても男 ...

【男子におすすめ】デザインがカッコいい一眼レフとミラーレス7選!

2023/5/7  

※2023年5月7日に内容を更新しました!   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   今回は、男性におすすめしたい、デザインがカッコいい一眼レフ&ミラーレスをご紹介します。   カメラは ...

独特な描写の便利ズーム「AI AF Nikkor 24-120mm F3.5-5.6D」をレビュー!

独特な描写の便利ズーム「AI AF Nikkor 24-120mm F3.5-5.6D」をレビュー!

2025/4/19  

※2024年1月6日内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   これまでは単焦点レンズで、望遠ズームレンズのみ使用していましたが、最近は標準ズームレンズを使う機会が増えてきたた ...

■女性におすすめしたい一眼レフ&ミラーレス11選!

2025/10/9  

※2025年10月9日に内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   ひと昔まえまでは、カメラは男の趣味という感じが強かったですが、いまではカメラ女子という言葉があるように、写真 ...

■Nikon Z8がウワサ通り6000万画素ならマジで欲しい!

2023/10/26  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   先日SONYが‪α‬7RIVを発表し、6100万画素という高画素に驚いた方も多かったと思います。 これによって、以前からウワサされていた「CanonとNi ...

■【2019-2020年モデル】おすすめのクロスバイク17選!

2023/10/26  

※2020年6月22日に内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   通勤・通学といえばクロスバイク! 数年前まではプレミアムな自転車というイメージでしたが、今ではすっかりスタン ...

■【デジタル&フィルム】Nikon D750とNikon F4を持ってスナップ撮影に行って来たよ!

2023/10/26  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   フィルムカメラを買ってからというもの、撮ればお金が掛かるのに撮りたくてたまらない病となってしまい。 特に行くあてもなく写真を撮りに出かけました。 &nbs ...

Nikon F4の説明書が無い方のための取扱い方・使い方!

Nikon F4の説明書が無い方のための取扱い方・使い方!

2024/4/16  

※2024年4月4日に内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   先日、初のフィルムカメラ「Nikon F4」を手に入れた訳ですが。   今持っている一眼レフと同じカ ...

ズームレンズではなく単焦点を使う4つメリットと3つのデメリット

ズームレンズではなく単焦点レンズを使う4つメリットと3つのデメリット

2024/4/16  

※2024年3月26日に内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   ズームレンズが主流の時代に、なぜ単焦点レンズが人気なのでしょう? ズームレンズは、焦点距離を自由に変更できる ...

単焦点レンズではなくズームレンズを使うメリットとデメリット!

単焦点レンズではなくズームレンズを使うメリットとデメリット!【単焦点レンズとの比較】

2024/1/6  

※2024年1月6日記事を更新しました   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   一眼レフやミラーレスカメラは、レンズ交換によって画角や被写界深度を自由に変えることができます。 そのため、さまざま ...

■タフな防水カメラ「OLYMPUS Tough TG-6」登場!

2023/10/26  

※画像引用元:OLYMPUS(https://olympus-imaging.jp/)   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   オリンパスから2年ぶりに、新型防水カメラがリリースされました。 そ ...

【機材を安心して持ち運びたい方に】おすすめのカメラ用ハードケース6選!

【機材を安心して持ち運びたい方に】おすすめのカメラ用ハードケース6選

2024/1/6  

※2024年1月6日内容を更新しました!   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   カメラ機材を持ち運ぶときは、カメラバッグが一般的です。 カメラバッグは厚めのクッションで機材を保護していますが、 ...

■【SONY α7RIV】6100万画素へと途方もない進化を果たしたフルサイズミラーレス!

2023/10/26  

※画像引用元:SONY(https://www.sony.jp/)   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   またもやSONYがとんでもないカメラを発表しました。 フルサイズミラーレスの高画素モデ ...

■発売前から大人気!SONY Eマウント「TAMRON 17-28mm F/2.8 Di III RXD (Model A046)」

2023/10/26  

※画像引用元:TAMRON(https://www.tamron.jp/) ※2020年11月24日に内容を更新しました!   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   2019年7月25日に発売する ...

ニコンのフィルムカメラ「Nikon F4」購入!フラッグシップモデルの実力は?実機、作例付きレビュー

ニコンのフィルムカメラ「Nikon F4」購入!フラッグシップモデルの実力は?実機、作例付きレビュー

2024/1/7  

※2024年1月7日内容を更新しました!   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   数年前に蜷川実花さんの写真展に行って以来、フィルムカメラに興味を持ちました。 しかしフィルムカメラはランニングコ ...

小型なのにフルサイズミラーレス!?シグマが衝撃的な新型変態カメラ「SIGMA fp」を発表

2024/1/7  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   画質重視のハイスペックなレンズを製造しているSIGMA。 レンズとは裏腹に、カメラはこれまでも個性的なモデルをリリースされてきました。   あま ...