こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!
みなさん、機材を持ち運ぶときはカメラバッグを使われていると思います。
カメラバッグの中は機材を守るように、厚めのクッションがありますが、過度な衝撃やゲリラ豪雨とか不安に感じたことはありませんか?
本気でカメラ機材を守るなら、カメラ用のハードケースがオススメです!
「カメラ ケース」って検索してもカメラバッグしか出てこないので、意外と知っている方が少なかったりしますが、中には防水仕様のカメラ用ハードケースもあり、どんな時にでもカメラ機材を守ってくれます。
見た目からもわかる通り、カッコいいですし機材もたくさん収納できます。
ハードケースのサイズが大きいのも分かると思うのですが、意外と見抜かっているのがハードケースの重量です。
詳しく
見た目がプラスチックなので、大きいわりに重くないはずと思ってしまいますが、ハードケースは結構重量があります。
防水仕様の物ともなると4キロから9キロなんてものも…。
-
デザインよりもハードケースの重量を注意して確認しておきましょう(笑)
オススメのカメラ用ハードケース
カメラ用のハードケースと言えば、軍事規格のペリカンが圧倒的に人気と実績がありますが、そのほかのメーカーからも販売されています。
軽いハードケースや低価格なハードケースもありますので、自分に必要なスペックの物を選びましょう!
HAKUBA ハードケース アルミケース AC-02 アタッシュL 18L
※画像引用元:ハクバ(http://catalog.hakubaphoto.jp/)
カメラ用品でおなじみのハクバから販売されている、アルミ製アタッシュケース。
衝撃に強くアルミなので軽いのが特長です。
ショルダーベルトが付属していますので、手がふさがったときでも肩にさげて持ち運べる。
鍵でロックが掛けられるようになっており、盗難対策にもなりますね!
ハクバ AC-02 スペック(アタッシュ)
- 重量:2650g
- 材質:アルミニウム
- 実売価格:8,000円前後
ハクバ アルミケース AC-02 ボックス LL
※画像引用元:ハクバ(http://catalog.hakubaphoto.jp/)
先ほどと同じくハクバが販売している、カメラ用ハードスケース。
こちらはボックス型となっているので、底が深くより多くの機材を収納することが出来ます!
ケースの素材はアルミ製で、軽くて頑丈。
ショルダーベルトと鍵が付属しています。
ハクバ AC-02 スペック(ボックス)
- 重量:2650g
- 材質:アルミニウム
- 実売価格:7,000円前後
PELICAN(ペリカン) 1560HK
※画像引用元:ハクバ(http://catalog.hakubaphoto.jp/)
PELICANのカメラ用大型ハードケース。
防水仕様となっており、突然の雨でも機材の心配はありません。
ステンレス製南京錠プロテクターや自動気圧調整バルブが備えられていて、ハイスペックなカメラケース。
大きいしメチャクチャデカいですが、キャスターが付いていますので移動は思いのほか楽なはず。
登山される方は持っていかないでしょうが、屋外でガッツリとポートレート撮影をされる方には良さそうですね。
ペリカン 1560HK スペック
- 重量:9070g
- 材質:ポリマー樹脂
- 実売価格:51,000円前後
PELICAN(ペリカン) 1525HK エアー ディバイダータイプ
※画像引用元:ハクバ(http://catalog.hakubaphoto.jp/)
従来通りの防水性と堅牢さを保ちつつ、40%以上軽量化させたエアーシリーズ。
ステンレス製南京錠プロテクターや自動気圧調整バルブも備わっていますので、今から買うのであれば新発売されたばかりのエアーシリーズの方が圧倒的に良いです。
エアーシリーズは大きさや細かい機能の違いで、6種類のバリエーションがありますので、あなたの機材の量に合わせて選ぶことが出来ます!
ペリカン 1525HK スペック
- 重量:3300g
- 材質:不明
- 実売価格:50,000円前後
サンワサプライ BAG-HD2 ハードツールケース
※画像引用元:サンワサプライ(https://www.sanwa.co.jp/index.html)
ブロックウレタンタイプで、機材に合わせて自由にレイアウトが出来ます。
防水性能は持っていない物の、衝撃に強いポリプロピレン樹脂製でとても頑丈なハードケース。
小型ドローンを収納できるサイズの、ハードケースも販売しています。
防水ではないのでお値段はお安く、15,000円前後で購入出来ちゃいますよ!
サンワサプライ BAG-HD2 スペック
- 重量:4300g
- 材質:ポリプロピレン樹脂
- 実売価格:15,000円前後
TRUSCO(トラスコ)プロテクターツールケース
※画像引用元:TRUSCO(http://www.trusco.co.jp/)
高級ハードケースメーカーPELICANにデザインが似ていると言うことで、ひそかに人気なのがトラスコのハードケース。
ブロックウレタンタイプですので、機材に合わせて収納できます。
高い耐衝撃性に防水仕様となっていますが、お値段は控えめの8,800円前後となっていますので、ハードケースの使い勝手を試したい方に持ってこいでは無いでしょうか。
TRUSCO TAK13OD スペック
- 重量:4300g
- 材質:ポリプロピレン樹脂
- 実売価格:8,800円前後
まとめ
ハードケースを使用しているアマチュアカメラマンって、かなり少数派だと思います。
しかし持ち運びにくさに目をつぶれば、多くの機材を安全に運べますし、レンズ交換とかもしやすそうですよね。
あと男性にはとてもカッコよく見えるのではないでしょうか?
写真を撮るモチベーション上げアップアイテムとしても、良いかも知れません(笑)