- TOP >
- 梅野
梅野

2015年からカメラを始めました。使用しているカメラはNikon Z6・D750。 ブログでは一眼レフ・ミラーレス関連の記事を更新中。 コンテスト入賞を目指してカメラライフを楽しんでいます。 詳しいプロフィールはこちら
撮影日:3月末 (ブログ掲載時は桜の見頃は終えています) こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 2年ぶりくらいにやって来た、野市町にある「のいちあじさい ...
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 梅野SONY単焦点レンズの新シリーズが発売されます! \下記3モデルの同時発売/ ・FE 24mm ...
撮影日:3月末 (ブログ掲載時は見頃は終えています) こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! すっかり春の季節になった高知県。 菜の花や桜が咲いていますが ...
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 梅野SONYさんから「こう言うレンズ欲しかったんだよね~!」と思うレンズが発売されました! \下記3 ...
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! デジタルの一眼レフやミラーレスで写真を撮っているなら、ほぼ100%の方が使用しているRAW現像ソフト。 これがない ...
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 世界最小・最軽量のフルサイズミラーレス「SIGMA fp」 静止画と動画、どちらも優れた性能を持っているカメラで、 ...
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! SONY Eマウントは純正レンズはもちろんのこと、最近ではSIGMAやタムロンがかなり注力していて、様々なレンズが ...
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! ちょっと前にこんな質問を頂きました。 - NikonのFマウントとZマウントって何が違うんですか? ...
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 近年のSNSでちょっと話題になって来ている、高知の撮影スポットが土佐市にある波介川の菜の花。 高知県で菜の花と言え ...
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! デジタル写真を撮られている方ならRAW現像ソフトをお使いだと思います。 NikonやCanonなど、メーカー純正の ...
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! FUJIFILMのGFXシリーズと言えば、中判センサーを搭載したカメラであり、頑張れば手が届く身近な中判カメラ。 ...
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! SONY Eマウントもレンズの選択肢がかなり広がり、高性能なものからコスパに優れるものまで、好みのレンズを選べるよ ...
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! ニコンのフルサイズミラーレスカメラ「Z6」が、今とってもお買い得になっています。 ミラーレスに乗り換えようか迷って ...
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! この時期に咲く桜の名所と言えば、須崎市桑田山の「雪割桜」が有名。 なんですが、今年はコロナウイルスによりお祭りは中 ...
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 一眼レフやミラーレスは、巨大なイメージセンサーに大口径のレンズを付けて撮影していますので、とても高画質な写真が撮れ ...
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 高知ではあまり撮るものが無くなる冬が終わり、やっとお花たちが咲き始めてきました。 冬~春の間と言えば梅の花。 &n ...
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! いまキャノンの新しいカメラが人気となっています! 望遠鏡とカメラを組み合わせた「PowerShot ZOOM」 & ...
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! これは12月の話です。 梅野今年はタイミングが悪いのか、なかなかキレイに色づいた紅葉に ...
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! いま大人気となっている「Vlog(ブイログ)」 「Video(ビデオ)」と「Blog(ブログ)」を合わせた言葉で、 ...
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 梅野タイトルの通りですが、最近のカメラって高すぎませんか? フルサイズのエントリーモデル、ベーシック ...
© 2021 ケロカメラ