カメラとレンズの記事 レンズ PENTAX (ペンタックス)

「PENTAX smc PENTAX-DA 35mmF2.4AL」のレビューや評価をまとめてみた!

本ページはプロモーションが含まれています

「PENTAX smc PENTAX-DA 35mmF2.4AL」のレビューや評価をまとめてみた!

広告

 

こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!

 

PENTAXのコンパクトで高性能な単焦点レンズ「SMC PENTAX-DA 35mmF2.4 AL」は、多くのユーザーから高い評価を受けています。

 

OKサインをしている女性の画像

 

コンパクトなボディながら、きれいな描写と豊かな作例表現を両立するこのレンズは、初心者から上級者まで様々な撮影シーンで活躍できます。

今回は、このレンズの魅力的な特長と、幅広いユーザーに支持される理由について詳しく解説します。

 

撮影の楽しみを広げてくれるこのレンズの真髄に迫る一本でぜひご覧ください!

ブログランキングに参加しています

 

 

 

PENTAX smc PENTAX-DA 35mmF2.4AL 3つの特長

 

smc PENTAX-DA 35mmF2.4ALの画像

※画像引用元:リコー

 

レビューの前に、まずは「smc PENTAX-DA 35mmF2.4AL」の特長をご紹介します!

 

特長1: 高い描写性能

 

smc PENTAX-DA 35mmF2.4ALの画像

※画像引用元:リコー

 

ポイント

SMC PENTAX-DA 35mmF2.4 ALは、ハイブリッド非球面レンズを採用しており、諸収差が良好に補正されています。

最短撮影距離から無限遠まで、コントラストが高くシャープな画質を実現。

 

さらに、逆光時にも透明感の高い画像が得られるゴーストレスコートが施されており、厳しい撮影条件下でも優れた性能を発揮します。

 

 

明るい開放F値

 

smc PENTAX-DA 35mmF2.4ALの画像

※画像引用元:リコー

 

ポイント

このレンズは、開放F値がF2.4と非常に明るく、ファインダー越しの視界が明瞭です。

低照明条件下でも速いシャッタースピードで撮影が可能となり、手ぶれを軽減しながらクリアな写真を撮ることができますね。

 

これは、夜景や室内での撮影に特に便利な特性です。

 

 

軽量コンパクト設計

 

smc PENTAX-DA 35mmF2.4ALの画像

 

 

ポイント

重さ約124g、全長45mmのこのレンズは、非常に持ち運びやすく、日常のどこへでも気軽に連れて行けます。

その軽量でコンパクトな設計は、長時間の撮影でも疲れにくく、スナップ撮影や旅行など、様々なシーンで活躍しますね。

 

 

PENTAX smc PENTAX-DA 35mmF2.4ALのスペック

 

発売日 2010年11月19日
対応マウント PENTAX Kマウント
フルサイズ対応 ×
レンズ構成 5群6枚
絞り羽根 6枚
焦点距離 35mm(換算:約52.5mm)
最短撮影距離 0.3m
最大撮影倍率 0.17倍
開放F値 F/2.4
画角 44°
手ブレ補正 ×
防塵 ×
防滴 ×
フィルター径 49mm
本体サイズ 63x45 mm
重量 124g
実売価格 16,500円前後

 

 

PENTAX smc PENTAX-DA 35mmF2.4ALのレビュー

 

※レビューは価格.comより引用しています。

 

PENTAX smc PENTAX-DA 35mmF2.4ALの良い評価

 

高コスパな良レンズです

安い単焦点レンズですが、絞るとかなり解像します。
開放ではパープルフリンジが盛大に出るので、あくまで絞って使われる方が良いです。

-

外装やマウント部はプラでできていて軽くて持ち運びはとてもしやすいです。
また、比較的やすいので傷など気にせずガシガシ使えるのも良いです。

-

パープルフリンジが出やすいなど、多少ネガな部分はありますが、コスパはとても良いです。
ただし、新品のこの製品と良品のSMCコートの方のFA35mm f2と値段差がないので、状態の良い35mm f2を見つけられればそちらの方が良いと思います。

 

安価なレンズとは思えない解像度

二週間ほど前に20-40mmレンズキットのK-3Ⅲを購入しました。
レンズが20-40mmしかないため単焦点レンズで良いのは無いかネットで探しているとこのレンズが安くて大変評判もよく興味を持ち購入にいたりました。
新品を購入、多少チープ感はありますが気にしていません。
綺麗に撮れれば見てくれは気にしていません。

-

早速庭の水花を撮りましたが中々シャープで写りは良く写真だけ見れば高価なレンズで撮ったようで16000円のレンズとは思えません。
いい買い物をし満足しています。

-

ただマウントがプラスチックですのでうっかりボディに付けたままレンズを持ってしまうと危ないので注意が必要かな。

 

2年半使用している感想です。

開放から結構シャープですが、その分絞っても変化は少ないですね。
ボケはとても綺麗ですが、丸ボケ表現は開放しか期待できません。
解像度はF5.6~6.3位が美味しい所かと思います。

-

私が最初に買ったレンズです。買うべきレンズかと思います。安くて軽くて映りもそこそこ良い。
ボケ味も良いです。色んなレンズを試して来ましたが、今までこのレンズがもう不要だと思った事はありません。全てが平均点以上である事が未だ頻繁に持ち出す大きな理由です。

 

 

PENTAX smc PENTAX-DA 35mmF2.4ALの悪い評価

 

価格を考えれば・・・・・・

あくまでも私感です。

開放F2.4と設計に余裕があると思いましたが開放では辛い、F4~ですかね
手元のK10ではピント甘いがK5、K7なら精度はあがるかも?
色味はペンタらしく薄目かな
歪みは目立たなく良く補正してあると思う
フードは純正より深く斜光性のある物がお勧め

-

プラマウントはコスト的にガマン
クイックシフトは付けて欲しかった
オーダーカラーは納期が3週間もかかる(ブラックは即納)
因みにフィルムカメラKXでは蹴られなかったのでフルサイズ使用可能

-
厳しい評価ですが価格なりかな?

 

私の場合、使用頻度は低く…

明るい単焦点が格安で手に入るので、購入しました。が、私の場合、結局、使用頻度は高くありません。
なぜか。広角ズームのF2.8を買ってしまい、そっちが大は小を兼ねるのようになってしまっているから、というのが一つ。

-

もう一つは、ペンタックスならではというか、なんかピントが甘いことがそこそこあるんです。
これだったらズームの望遠側で合焦させて広角にひいてレリーズする方が確実です。

-

…と言う訳で使用頻度は低いです。
…しかし、この度K-3IIIを購入し、こちらはピント精度が格段に向上しており、またこのレンズを引っ張り出して試してみようかと最近思っています。
背景のボケは、確かにズームレンズよりは美しいです。

 

 

PENTAX smc PENTAX-DA 35mmF2.4AL 海外の評価

 

海外の風景の写真

PENTAX SMC DA 35mm F2.4 ALは廉価なプライムレンズかもしれないが、実際にはそれ以上のパフォーマンスを発揮する。
中速のプライムレンズは非常に安全な賭けとなる傾向があるため、これは実際に驚くことではない。

このレンズは、F4付近をピークに、該当する絞り範囲においてフレーム全域で非常にシャープだ。
また、CAが少ないことも非常に高品質な描写に貢献している。
樽型歪曲は僅かだ。
周辺光量落ちは、絞り開放で使用した場合、非常にクリティカルな状況を除いて心配する必要はない。

しかし、ボケは前ボケの質だけでなく、ピンぼけハイライトに関しても少し神経質だ。
ボケのフリンジもF2.4では問題になることがある。

光学的には、このレンズは大リーグに近い。
しかし、コスト削減は機械的な実装に顕著に表れている。
製造品質はオールプラスチック製としてはまあまあだが、絶賛するほどでもない。

プラス面では、このアプローチにより、わずか124gの超軽量パッケージを実現している。
このレンズは、カメラのAF駆動ネジで駆動する旧式のAFを採用している。
このレンズでPENTAX K5のピント合わせは非常に速いが、AF動作は音響的に非常に目立つ。

PENTAX DA 35mm F2.4 ALは最もセクシーな提案ではないかもしれないが、予算が限られているフォトグラファーや低重量の「標準」プライムレンズを求めるフォトグラファーにとって非常に興味深い新しい選択肢であることは間違いない。

 

引用元:photozone

 

 

PENTAX smc PENTAX-DA 35mmF2.4AL レビューまとめ

 

 

 

PENTAXの「SMC PENTAX-DA 35mmF2.4 AL」は、コンパクトながら高性能なレンズとして、多くのユーザーから高い評価を受けています。

今回のレビューでは、このレンズの魅力的な特長を詳しくご紹介しました。ここでレビューの要点をまとめてみましょう。

 

  1. 優れたコストパフォーマンス:低価格でありながら、高い解像力と開放からシャープな描写を実現しています。プロアマ問わず、写真愛好家から高く評価されている点です。
    一方で、開放時のフリンジングなどの光学的な課題もあり、場合によっては絞り調整が必要になります。
  2. コンパクトで携行性に優れる:わずか124gの軽量設計は、持ち運びを重視するユーザーにとって大きな魅力です。
    スナップ撮影や旅行時の撮影に最適で、様々なシーンで活躍できます。
  3. 堅牢な設計と耐久性:プラスチックマウントやボディを採用しているため、一部のユーザーからは物足りなさを指摘される面もあります。
    しかし、その分軽量化が図られており、携帯性重視のユーザーに好評です。

 

「SMC PENTAX-DA 35mmF2.4 AL」は、リーズナブルな価格ながら高画質と明るい開放絞りを両立しています。コンパクトで軽量設計も魅力的で、初心者から上級者まで幅広いニーズに応えられる万能レンズと言えるでしょう。

 

PENTAXの神レンズを知りたい方は、こちらの記事もどうぞ!

記事を見る
PENTAX Kマウントの神レンズをまとめてみた!
PENTAX Kマウントの神レンズをまとめてみた!

※2024年5月7日に内容を更新しました!   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   コンパクトなAPS-C一眼レフとして人気の高いペンタックス。 一眼レフと言えばCanonやNikonが人気です ...

続きを見る

 

ブログランキングに参加しています

 

 

広告

お問い合わせ

    広告

    おすすめブログ

    • この記事を書いた人
    • 最新記事

    梅野

    カメラ歴9年目、高知県在住のアマチュアカメラマン。本ブログはカメラ関連の記事や撮影テクニックなどが中心の内容となっております。その他、youtubeチャンネルでは初心者向けカメラ講座も更新しているので是非ご覧ください!
    お問い合わせはこちら

    -カメラとレンズの記事, レンズ, PENTAX (ペンタックス)