• 管理人について
  • カメラ関連記事
    • 初心者向け記事
    • Nikon(ニコン)
      • カメラ
      • レンズ
    • Canon (キャノン)
      • カメラ
      • レンズ
    • SONY (ソニー)
      • カメラ
      • レンズ
    • PENTAX (ペンタックス)
      • カメラ
      • レンズ
    • OLYMPUS (オリンパス)
      • カメラ
      • レンズ
    • LUMIX (ルミックス)
      • カメラ
      • レンズ
    • FUJIFILM (フジフィルム)
      • カメラ
      • レンズ
    • LEICA (ライカ)
      • カメラ
      • レンズ
    • SIGMA (シグマ)
      • カメラ
      • レンズ
    • TAMRON (タムロン)
    • 中華レンズ
    • その他のメーカー
    • 高級コンデジ
    • カメラとレンズのアクセサリー
    • カメラの知識
    • レンズの知識
    • レタッチテクニック
  • 写真の撮り方
  • レビュー記事
  • 撮影記録
    • 2025年
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ケロカメラ

高知県在住のアマチュアカメラマンの写真・カメラ関連ブログ。一眼レフ・ミラーレス関連の最新情報、写真の撮り方、購入レビュー、撮影記録等を更新中。

  • 管理人について
  • カメラ関連記事
    • 初心者向け記事
    • Nikon(ニコン)
      • カメラ
      • レンズ
    • Canon (キャノン)
      • カメラ
      • レンズ
    • SONY (ソニー)
      • カメラ
      • レンズ
    • PENTAX (ペンタックス)
      • カメラ
      • レンズ
    • OLYMPUS (オリンパス)
      • カメラ
      • レンズ
    • LUMIX (ルミックス)
      • カメラ
      • レンズ
    • FUJIFILM (フジフィルム)
      • カメラ
      • レンズ
    • LEICA (ライカ)
      • カメラ
      • レンズ
    • SIGMA (シグマ)
      • カメラ
      • レンズ
    • TAMRON (タムロン)
    • 中華レンズ
    • その他のメーカー
    • 高級コンデジ
    • カメラとレンズのアクセサリー
    • カメラの知識
    • レンズの知識
    • レタッチテクニック
  • 写真の撮り方
  • レビュー記事
  • 撮影記録
    • 2025年
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 初心者向け記事
  • 撮影記録
  • カメラ関連記事
  • 機材等レビュー

新着記事一覧

こどもやペットをブレずに写真を撮るためのカメラ設定方法!

2025/4/19  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   いまは高画質に写真が撮れるスマートフォンが非常に多いですよね。 それなのに、子供が生まれた・ペットを飼い始めたのをきっかけにミラーレスや一眼レフを購入する ...

【実写作例付きレビュー】H&Y REVORING Black Mistを購入!可変式ステップアップリングとブラックミストが一体化した画期的フィルター。

2024/4/3  

※2024年4月3日内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   ここ数年、カメラ界隈で人気が高まっているブラックミスト系フィルター。 今回は、私が実際に使っているH&Y ...

【高画質化&高画素化】ザラザラになった画質の悪い写真をキレイにする方法!

2024/5/8  

    こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   最近のスマートフォンはとてもキレイな写真が撮れますよね。 スマホの画面も高精細になってきており、撮った写真をより高画質で見ることが出来るよう ...

■前世代のスナップシューター「RICOH GRll」と「FUJIFILM X100F」が低価格で手に入るように!

2023/10/27  

    こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   目的も撮るものも決めずに、いつもの日常風景を切り取っていくスナップ撮影。 手軽にできますし、良い雰囲気の写真が撮れやすいので人気ですよね。 ...

■「仁淀ブルー」を撮るために仁淀川町の中津渓谷へ写真撮影に行ってきました!

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   撮影日は2021年8月下旬ぐらいだったかと思います。 この日は高知県西部にある仁淀川町の「中津渓谷」に行ってきました。   深く鮮やかな川の色、 ...

■ひと目見たら欲しくなっちゃう木製インスタントカメラ「Jollylook Auto(ジョリールックオート)」

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!       そんな中で今回ご紹介するのは”アンティークさ、クラシックさに全振りしたカメラ”「Jollylook Auto(ジョリールックオ ...

高級コンデジを駆逐する1型センサー搭載スマートフォン「Xperia PRO-I」が登場!

2025/4/19  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   以前にAQUOS R6が1型センサーを採用したスマートフォンとしてご紹介しましたが、フルサイズミラーレスカメラの王者「SONY(ソニー)」も1型センサーを ...

■ついに動き出したOM SYSTEM!新しいカメラやレンズも登場!

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   OLYMPUS(オリンパス)が映像事業から撤退するとなってから、結構な日が過ぎましたね。 別の会社に引き継がれたものの大きな動きは無く、一体どうなってしま ...

■Nikon Zマウント初の超望遠ズーム「NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S」が登場!

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!       Nikon Zレンズの中でも高性能な「S-Line」のレンズとなっており、高画質さには期待できますね!   &nbs ...

■50mm標準単焦点レンズ縛りで牧野植物園を撮影!

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   カメラやレンズを保管するドライボックスの中に、ごろんと転がっていた50mmの単焦点レンズ。   名前は「AF-S NIKKOR 50mm f/1 ...

【Nikonフラッグシップモデル】すべてを凌駕する最強ミラーレス「Nikon Z9」がついに登場!

2023/10/27  

※2023年10月27日に内容を更新しました!   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   カタログスペックが派手なCanon、Sony。 それに比べると地味な印象のあるNikon。   ...

第二世代ポートレート用ズームレンズ「TAMRON 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD」が登場!

2025/4/19  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   まさかこんなにも早くリニューアルされるとは思っていませんでしたが、タムロンが発売しているポートレート用ズームレンズの新型が登場しました! 最大の見どころは ...

■Nikon Z6を持って田んぼを歩きながらスナップ撮影!

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   お天気は曇り。 遠くまで撮影に行く気分では無かったので、近場でブラブラと歩きながら撮影してきました。   場所は高知市大津付近。 岡豊高校周辺の ...

これ1本で全てを撮影出来るレンズ「TAMRON 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD」が登場!

2025/4/19  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   フィルム時代から高倍率ズームレンズが得意なTAMRON(タムロン) 高倍率ズームと言えば、広角から望遠まで1本のレンズでカバー出来るので、便利ズームとも呼 ...

■約2000Kmを旅する蝶「アサギマダラ」が高知にもやって来ていました!

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   去年、妻が撮ってきた写真で目に留まったのが、とてもキレイな色をしたチョウチョの写真。 名前は「アサギマダラ」と言うそうで、渡り鳥の様に大移動をする蝶なんだ ...

レンズ交換が出来るようになった第二世代Vlog用カメラ「VLOGCAM ZV-E10」が登場!

2025/4/19  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   前モデルVLOGCAM ZV-1の発売から約1年。 新しいモデルはレンズ交換が出来るようになったことと、センサーサイズが「1型」から「APS-C」に変更さ ...

【カメラ初心者向け】初めてのカメラ選びでSONYのミラーレスを選ぶならどのモデルが良いのか?

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   フルサイズミラーレスと言う新たなジャンルを切り開いたSONY(ソニー) カメラに参入した当初は批判的な声が多かったものの、地道に製品を改良していった結果、 ...

■高知の中心街「帯屋町」周辺をスナップ撮影してきました!

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   この日は久しぶりにカメラを持って帯屋町へ。 街を通ることはあっても最近写真は撮っていませんでしたので、この日は写真を撮る目的だけでやってきました。 &nb ...

■画像付きで作り方を解説!DesignEvoは知識ゼロでも無料で簡単にロゴを作成できる!おすすめのWEBツール

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   自分の写真をSNSやブログに載せる時に、写真に透かし(マーク)を入れたいとお考えの方は居ませんか? 今でこそ少なくなりましたけど、Instagramの黎明 ...

【中判カメラクラスの描写力】SIGMAの空気まで写すと言われる「Foveonセンサー」の魅力とは?

2025/4/19  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   最近のカメラは高画素化してきており、レンズも解像度の高い製品が開発され、とてもクッキリと立体感のある写真が簡単に撮れるようになってきました。 ポートレート ...

« Prev 1 … 10 11 12 13 14 … 52 Next »
  • Post
  • Share
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE

記事検索はこちら

広告

50mm単焦点レンズで撮影した写真

梅野

カメラ歴11年目、高知県在住のアマチュアカメラマン。本ブログはカメラ関連の記事や撮影テクニックなどが中心の内容となっております。その他、youtubeチャンネルでは初心者向けカメラ講座も更新しているので是非ご覧ください!
お問い合わせはこちら

  • カメラ初心者向け

  • 機材レビュー

  • カメラ関連記事

  • お問い合わせ

当サイトは完全リンクフリーです

当サイトは原則リンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。引用する際は、引用元の明記と該当ページへのリンクをお願いします。

お問い合わせはこちら

    写真素材 販売中

    過去の投稿

    カテゴリー

    • 管理人「梅野」とサイトのご紹介
    • カメラとレンズの記事
      • 初心者向け記事
      • Nikon(ニコン)
        • カメラ
        • レンズ
      • Canon (キャノン)
        • カメラ
        • レンズ
      • SONY (ソニー)
        • カメラ
        • レンズ
      • PENTAX (ペンタックス)
        • カメラ
        • レンズ
      • OLYMPUS (オリンパス)
        • カメラ
        • レンズ
      • LUMIX (ルミックス)
        • カメラ
        • レンズ
      • FUJIFILM (フジフィルム)
        • カメラ
        • レンズ
      • LEICA (ライカ)
        • カメラ
        • レンズ
      • SIGMA (シグマ)
        • カメラ
        • レンズ
      • TAMRON (タムロン)
      • 中華レンズ
      • その他のメーカー
      • 高級コンデジ
      • カメラとレンズのアクセサリー
      • カメラの知識
      • レンズの知識
      • 写真の撮り方
      • レタッチテクニック
      • レビュー
    • 梅野の撮影日記
      • 2025年
      • 2024年
      • 2023年
      • 2022年
      • 2021年
      • 2020年
      • 2019年
      • 2018年
      • 2017年
      • 2016年
    • 自転車
      • クロスバイク
      • ロードバイク
    • ジムニー
    • 雑記
    • プライバシーポリシー

    おすすめブログ

    ブログ村 一眼レフカメラ
    人気ブログ 一眼レフカメラ
    累計会員数1,200万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

    人気記事

    1
    SONY Eマウントの神レンズをまとめてみた!

      ※2024年11月12日に更新しました!   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! SONY Eマウントの神レンズをお探しでしたら、この記事があなたの検索を終わらせます! これまでに発売されたSO ...

    2
    【現在62本】Nikon Zマウントのサードパーティ製レンズをまとめてみた!

    ※2024年3月23日に内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   発売前は不評だった、Nikonのフルサイズミラーレス。 しかし蓋をあけてみればとても高評価で、世界的に権威の ...

    3
    【カメラ初心者必見】暗い場所でも綺麗に写真を撮る8つの方法!

    ※2024年3月23日内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   カメラは暗い場所での撮影が苦手です。コンデジだけでなく、一眼レフやミラーレスでも同様です。 光の少ない環境での ...

    4
    FUJIFILM Xマウントの神レンズ9選まとめ

    ※2024年3月23日内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   FUJIFILMのカメラは、APS-Cセンサーでありながら「フルサイズに匹敵する画質」を実現し、多くの写真家か ...

    【ダサいとは言わせない】本気でおススメ出来るおしゃれなカメラバッグ10選!の記事のアイキャッチ画像 5
    【2025年最新】ダサいとは言わせない!本気でおススメ出来るおしゃれなカメラバッグ10選

    ※2025年4月19日内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   カメラ・写真が趣味の方なら、機材を持ち運ぶために「カメラバッグ」を使っている方は多いでしょう。 しかし、カメラ ...



    にほんブログ村
    • ホーム
    • プロフィール
    • おすすめ記事
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ

    2024/4/7

    2024/4/21

    2025/4/19

    運動会での写真撮影で失敗しないカメラの設定とオススメのレンズ!

    2024/1/4

    2024/4/11

    写真がキレイに印刷出来るおすすめプリンター8選!自宅とお店でのプリントの違いも解説

    2024/10/11

    【ダサいとは言わせない】本気でおススメ出来るおしゃれなカメラバッグ10選!の記事のアイキャッチ画像

    2025/4/19

    ケロカメラ

    高知県在住のアマチュアカメラマンの写真・カメラ関連ブログ。一眼レフ・ミラーレス関連の最新情報、写真の撮り方、購入レビュー、撮影記録等を更新中。

    © 2025 ケロカメラ