梅野

カメラ歴11年目、高知県在住のアマチュアカメラマン。本ブログはカメラ関連の記事や撮影テクニックなどが中心の内容となっております。その他、youtubeチャンネルでは初心者向けカメラ講座も更新しているので是非ご覧ください!
お問い合わせはこちら

■高知市中心部にある「城西公園」へスナップ撮影しに行ってきた!

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   この日は子供もお休みの日。 子供を遊ばす目的も含めて城西公園へやってきました。   城西公園は高知城のお隣にあり、イベント事も行われる大きな公園 ...

RODE VideoMicroレビュー!滑らかな音質に変化し大満足の外部マイクです!

2025/4/19  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!     https://youtu.be/ysSA54RhkEc   動画撮影に使っているカメラは「SONY FDR-AX45」 普通のビ ...

■EPSON(エプソン)からフォトグラファー向けRAW現像パソコン「Endeavor SG100E」が登場!

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!     このパソコンのコンセプトは、超小型ハイスペックPC。   そうなんです、この「Endeavor SG100E」はパソコンとは思えな ...

■フィルムカメラを使っているなら絶対に欲しくなるデジタル露出計「KEKS-LIGHT METER EM01」

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!     とフィルムカメラを買ったものの、使い方が難しくて押し入れの奥に入っていませんか?     特に困るのが露出。 露出計が内 ...

■高知県土佐市の隠れた絶景スポット「五色の浜」に写真を撮りに行ってきました!

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   今回は前から行ってみたいと思いつつ、なかなか足を運ばなかった高知県土佐市にある「五色の浜」に行ってきました。 アクセスも良く行きやすい場所ですし、景観も良 ...

【自宅で写真上達】プロ写真家 高崎 勉 先生に学ぶDVDセット!カメラ初心者&伸び悩んでいる方にオススメ!

2025/4/19  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   以前にもご紹介させて頂いたことがあるのですが、割と好評(メーカーさんに失礼)なので再度ご紹介させて頂きます!     Canon(キャ ...

■初めての星空撮影にチャレンジするために四国カルストへ行ってきた!

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   カメラを始めてはや5年。 実はこれまでに星空を撮ったことがありません。   夜にあんまり出歩くのが好きじゃないのと、三脚を持っていくのがめんどく ...

Nikon Z6IIは買いか?Z6とZ6IIの違いを徹底比較

Nikon Z6IIは買いか?Z6とZ6IIの違いを徹底比較

2024/4/16  

※2024年3月26日内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   新型ミラーレスの「Z7II」と「Z6II」がついに発売されました。 前モデル「Z7」と「Z6」から約2年でモデ ...

Irix(アイリックス)からCanon RFとNikon Zマウントに対応したレンズが新登場!

2025/4/19  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!       今回登場するレンズはシネレンズとなっており、高画質さに期待が出来ます!     ライカ Lマウントはライカ ...

PENTAX(ペンタックス)のシンデレラレンズの特長とレビューをご紹介!

2025/4/19  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   最近ジワジワと人気が上昇しているPENTAX(ペンタックス) NikonやCanonに比べると、シェアの低いメーカーだったのですが、SNSを見ていると「P ...

高知県の山奥「瀬戸川渓谷&アメガエリの滝」へ写真撮影に行ってきました!

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   ただ、延々と山道を走らなくては行けないので、行くのを躊躇していました。   まぁ、でも例年同じ場所に行ってしまっているので、今回は重い腰をあげて ...

■えっ?水のレンズ!?サットンレンズを搭載したフィルムカメラ「HydroChrome Sutton's Panoramic Belair Camera」が登場!

2023/10/27  

    こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   面白いカメラをリリースしているロモグラフィーが、サットンレンズを搭載しパノラマ撮影が出来るフィルムカメラ「HydroChrome Sutto ...

■【150万本】高知県越知町の宮の前公園にコスモスを撮りに行ってきた!

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   毎年の恒例、高知県越知町にコスモスの写真を撮りに行ってきました。 今年はコロナの影響でコスモス祭りは中止となってしまいましたが、コスモスは例年以上に咲き誇 ...

OM-SYSTEM(オリンパス)のシンデレラレンズの特長とレビューをご紹介!

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   OM-SYSTEM(オーエムシステム)のミラーレスは、可愛らしいデザインで女性に人気が高いPENシリーズ。 クラシカルなデザインで男性に人気があるOM-D ...

LUMIX(ルミックス)のシンデレラレンズの特長とレビューをご紹介!

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   LUMIX(ルミックス)のエントリーモデルは、とても可愛いデザインですので女性からの人気が高い。 ミドルスペック以上になると男性的なデザインのカメラになっ ...

高画質な写真を撮りたい人はNikonのミラーレスを選ぶべき!

2025/4/19  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   私だけかも知れませんがここ数年、Nikon(ニコン)の人気がガクッと下がっているように感じます。 若い世代にはやはりSONYやFUJIFILMのミラーレス ...

■【RAW現像PC】使用率99%になっていたSSDを500GBへパワーアップ!

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   ふだん私が使っているRAW現像用パソコン。 2014年製となっておりデジタル製品としてはもうおじいちゃんなのですが、なんやかんやと今までなんとか延命してき ...

■【アクセスがメッチャ良い】高知県仁淀川町「中津渓谷」に写真を撮りに行ってきました!

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   久しぶりに渓谷を撮りたいなぁと思い立ち、高知県の中でもアクセスが良い中津渓谷(なかつけいこく)に行ってきました。 高知はほとんどが山と言うことで、渓谷も色 ...

写真のノイズ処理が段違いに良いRAW現像ソフト「SILKYPIX Developer Studio Pro10」

2025/4/19  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   デジタル写真に撮って欠かせないものがRAW現像ソフト。 メーカー純正を使っている人や、lightroomなど有料ソフトをお使いの方もいらっしゃると思います ...

FUJIFILM(フジフイルム)のシンデレラレンズの特長とレビューをご紹介!

2025/4/19  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!         そう考える方にオススメされているのがシンデレラレンズと言われる単焦点レンズなんです。     ...