梅野

カメラ歴11年目、高知県在住のアマチュアカメラマン。本ブログはカメラ関連の記事や撮影テクニックなどが中心の内容となっております。その他、youtubeチャンネルでは初心者向けカメラ講座も更新しているので是非ご覧ください!
お問い合わせはこちら

■【聖地巡礼】竜とそばかすの姫のロケ地へ行ってきました!

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   細田守監督の最新作「竜とそばかすの姫」が公開されましたね。         伊野駅(いのえき)   &n ...

■【2021-2022年モデル】通勤・通学・軽い運動にピッタリなおススメのクロスバイク10選!

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   今なお人気が衰える気配のないクロスバイク。 最近はクロスバイクよりスポーツ志向の、ロードバイクに乗っている人も増えましたね。   ただやはり会社 ...

■フィルムの中でもさらに一味違う描写を楽しめるロモグラフィーの「Simple Use Film Camera」に特別エディションが登場!

2023/10/27  

    こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!     基本的な仕様は通常のSimple Use Film Cameraと同じですが、ド派手なデザインが目を引くカメラとなっています! ...

【熱暴走】夏に写真撮影をするときに必要な一眼レフやミラーレスの熱対策!

【熱暴走】夏に写真撮影をするときに必要な一眼レフやミラーレスの熱対策!

2024/5/8  

※2024年5月8日内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   いよいよ夏本番!気温がぐっと上がり、熱中症対策が欠かせない季節となりました。 熱中症のリスクは人間だけではありま ...

【LUMIX】全域F1.7通しの望遠ズーム「LEICA DG VARIO-SUMMILUX 25-50mm / F1.7 ASPH.」が登場!

2025/4/19  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!       第1弾の記事はこちら!   35mm換算で50-100mmをカバーし、全域でF1.7という明るさを持ったスーパーズー ...

【LUMIX】ズーム全域F1.7通しの標準ズームレンズ「LEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm / F1.7 ASPH.」!

2025/4/19  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!         画質とかの違いはありますが、単焦点レンズ要らなくなるじゃんと思うスーパーズームレンズですね。 お値段もバカ高いか ...

■ボケ描写を変えることが出来る画期的なRFの中望遠マクロ「RF100mm F2.8 L MACRO IS USM」が登場!

2023/10/27  

    こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   Canon RFマウントの新しいマクロレンズ「RF100mm F2.8 L MACRO IS USM」が登場しました。   &nb ...

■高知県香南市にある300株のバラの園庭「イングリッシュガーデンハウス」で写真撮影!

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   撮影日 2021.5 高知県ではバラを楽しめるスポットがいくつかありますが、その中の1つ「イングリッシュガーデンハウス」に行ってきました! 40年ほど前か ...

高速写真ビューアソフト「Photo ExpressViewer」レビュー。大量のRAW写真データも爆速表示!写真の整理整頓、管理に特化したソフト。

2024/4/3  

※2024年4月3日内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   写真が好きすぎてついつい撮りすぎてしまう方、いらっしゃいませんか? デジタル写真はフィルムと違って現像代がかから ...

カメラ女子大注目!レトロさと可愛さを持つミラーレス「Nikon Z fc」登場!

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!     中身は最新のデジタルカメラなんですが、デザインはフィルムカメラを彷彿とさせるクラシカルな外観! またカラーバリエーションが7色と多いのも特徴 ...

映画の様な描写をあなたのカメラでも再現できる「KANI シネマディフュージョンフィルター」

2025/4/19  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!     最近はこの手のフィルターが人気になっていますね。 カメラやレンズは高解像度化してきているのに、柔らかい描写のフィルターが人気急上昇中。 &n ...

カメラが趣味なら筋トレもするべき3つの理由!

2025/4/19  

    こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   写真を撮るのが好きなら筋トレをするべきです。 「なに言ってんだ?」と思われるかも知れませんが、筋トレをすることで得られる効果はこちらの3つ。 ...

めんどくさいレンズ交換が楽しくなる「Peak Design レンズキット」

2025/4/19  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   一眼レフやミラーレスを楽しまれている方は、レンズを複数お持ちの方が多いんじゃないでしょうか。 私も標準ズーム・望遠ズーム・魚眼レンズと3本のレンズを持ち運 ...

■海辺のリフレクションを求めて黒潮町の「入野海岸」に行ってきた!

2023/10/27  

    こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   Tシャツアート展やサーフィンスポットとしてとても有名な、高知県幡多郡黒潮町にある「入野海岸」 波打ち際ではキレイなリフレクションが撮れると聞 ...

魅力的なNikon Zマウントレンズの中で私がいま欲しい3つレンズ!

2025/4/19  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!     しかしながら、現在販売されているレンズは「S-line」と呼ばれる高性能なシリーズ。 今後、低価格帯のレンズも登場すると思いますが、S-li ...

■世界初のトンボ保護区「四万十トンボ自然公園」に行ってきた!

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   柏島・海洋館の帰り道に寄ったのが「四万十トンボ自然公園」 以前に来たことがあるのですが、その時は写真を撮っていませんでしたので、今回が初の写真撮影のチャレ ...

あの大人気カメラバッグがリニューアル!望遠レンズも入るようになったEndurance ExtII(エクステンドII)が登場!

2025/4/19  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   カメラ機材は何かと沼で、カメラ・レンズ・三脚・カメラバッグ・ストラップなどなど・・・ 様々な沼が存在します。   そんな中、私のカメラバッグ沼を ...

超小型フルサイズミラーレス「SONY α7C」を購入された方のレビューをまとめてみた!

2025/4/19  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!     世界最小のフルサイズミラーレス「SIGMA fp」には勝てませんでしたが、SONY α7Cは同社のAPS-C機とほぼ同等のサイズにまで小型化 ...

■高知県に新しくできた足摺海洋館「SATOUMI」を写真撮影してきました!

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!     オープン当初は人がいっぱいだろうなぁと言う事と、シンプルに場所が遠いということもあってこれまで行っていませんでしたが、先日ブログでも書いてい ...

■ゴリラポットのJOBYが送る新しい中型トラベル三脚「RangePod Smart」が登場!

2023/10/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   カメラのお供の1つ「三脚」 国内外いろんなメーカーから販売されているアイテムですが、カメラ初心者のころは違いがあまり分からずどれを買ったらいいか分かりませ ...