- TOP >
- 梅野
梅野
カメラ歴11年目、高知県在住のアマチュアカメラマン。本ブログはカメラ関連の記事や撮影テクニックなどが中心の内容となっております。その他、youtubeチャンネルでは初心者向けカメラ講座も更新しているので是非ご覧ください!
お問い合わせはこちら
2025/4/19
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 現在、数多くの外国サードパーティが参入していますが、マニュアルフォーカスかつ単焦点レンズ。 そんな中、数少ないオートフォーカス対応レンズを出 ...
2025/4/19
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 突然ですが、私が今ほしいのは望遠ズームレンズ。 Nikonから出ている「NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S」 ...
2023/10/27
※2023年10月27日に内容を更新しました! こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! F/4通しの標準ズームレンズは「NIKKOR Z 24-70mm f/4 S」が先に出ていましたが、Nik ...
2023/10/27
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 今回は世界最大級の旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」による動物園と水族館の人気ランキングで、1位に輝いた「高知県立のいち動物公園」に写真を撮りに行っ ...
2023/10/27
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! そんなわけで雪割桜は見に行けませんので、今年も大津食品工業団地にある河津桜を見に行ってきました! 撮影日は2月下 ...
2025/4/19
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 僕もカメラを買ったばかりの時は、専門用語が良く分からず、それはとりあえず置いておいて写真を撮っていました。 いま昔の写真を見返 ...
2024/1/23
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 「新しいマウントに参入する」と発表していましたが、それはFUJIFILM Xマウントと言うことが分かりました。 これでシグマが対応しているミラーレス用レン ...
2025/4/19
※2025年4月19日に内容を更新しました! こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 単焦点レンズを使うメリットの1つに「明るさ」があります。 ズームレンズより開放F値が低く、F/1.8もあれば ...
2025/4/19
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! カメラ機材の保管、皆さんどうされていますか? カメラ機材の軽量化のために、一眼レフからミラーレスへと乗り換えたわ ...
2025/4/19
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! OLYMPUSからOM SYSTEMへと移り変わり、まず初めに登場するカメラは、なんとフラッグシップモデル。 今 ...
2023/10/27
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 今回は高知県の中心街「帯屋町」で、いつも動画を撮影しているDJI Pocket2のバッテリーが切れるまで、スナップ撮影をしてきました! &n ...
2025/4/19
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 冬のシーズンは撮るものがあまり無い季節ですね。 高知でも雪が降る場所であれば、雪景色を撮影する楽しみもありますが、スタッドレスタイヤを履くこ ...
2023/5/4
※2023年5月4日に内容を更新しました! こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! そんな訳で去年から、冬は野鳥をとるシーズンと決めて、野鳥撮影するようになりました。 カメラを始め ...
2023/10/27
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 何を撮りに行くのか、どこに撮りに行くのか決めずに、その時の日常や風景を撮影するスナップ撮影。 今の時代、知らない人を勝手に撮ると問題になりそうなので、昔の ...
2024/4/15
※2024年3月26日に内容を更新しました。 こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 一眼レフの絶対王者として君臨するCanon(キヤノン)。 フルサイズミラーレス市場でもシェアを拡大しており、 ...
2023/10/24
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! いつ行ってもキレイなスポット「竹林寺」 春夏秋冬、季節を問わずキレイな境内は、いつも写真を撮りに行きたくなります。 今回は竹林寺から少し離れ ...
2024/4/16
※2024年4月4日に内容を更新しました! こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! カメラを始めて時間が経てば、気になって来るのが高画素機。 エントリーモデルは2000万画素ほどの画素数ですが、 ...
2024/4/15
※2024年3月26日に内容を更新しました。 こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! ベーシックモデルながら、画素数やAF性能、動画機能など、全体的に大幅なアップデートが施されています。 価 ...
2024/4/15
※2024年3月26日に内容を更新しました! こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 2021年12月に発売されたニコンのミラーレスカメラ「Z9」は、高画質と高速AFを両立したハイエンドモデルと ...
2023/10/27
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! ※これは2021年12月ごろに撮影に行ったお話。 高知城はイチョウやモミジが多く楽しめる紅葉スポット! 毎年行っていますが、去年は気温の関係 ...