• 管理人について
  • カメラ関連記事
    • 初心者向け記事
    • Nikon(ニコン)
      • カメラ
      • レンズ
    • Canon (キャノン)
      • カメラ
      • レンズ
    • SONY (ソニー)
      • カメラ
      • レンズ
    • PENTAX (ペンタックス)
      • カメラ
      • レンズ
    • OLYMPUS (オリンパス)
      • カメラ
      • レンズ
    • LUMIX (ルミックス)
      • カメラ
      • レンズ
    • FUJIFILM (フジフィルム)
      • カメラ
      • レンズ
    • LEICA (ライカ)
      • カメラ
      • レンズ
    • SIGMA (シグマ)
      • カメラ
      • レンズ
    • TAMRON (タムロン)
    • 中華レンズ
    • その他のメーカー
    • 高級コンデジ
    • カメラとレンズのアクセサリー
    • カメラの知識
    • レンズの知識
    • レタッチテクニック
  • 写真の撮り方
  • レビュー記事
  • 撮影記録
    • 2025年
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ケロカメラ

高知県在住のアマチュアカメラマンの写真・カメラ関連ブログ。一眼レフ・ミラーレス関連の最新情報、写真の撮り方、購入レビュー、撮影記録等を更新中。

  • 管理人について
  • カメラ関連記事
    • 初心者向け記事
    • Nikon(ニコン)
      • カメラ
      • レンズ
    • Canon (キャノン)
      • カメラ
      • レンズ
    • SONY (ソニー)
      • カメラ
      • レンズ
    • PENTAX (ペンタックス)
      • カメラ
      • レンズ
    • OLYMPUS (オリンパス)
      • カメラ
      • レンズ
    • LUMIX (ルミックス)
      • カメラ
      • レンズ
    • FUJIFILM (フジフィルム)
      • カメラ
      • レンズ
    • LEICA (ライカ)
      • カメラ
      • レンズ
    • SIGMA (シグマ)
      • カメラ
      • レンズ
    • TAMRON (タムロン)
    • 中華レンズ
    • その他のメーカー
    • 高級コンデジ
    • カメラとレンズのアクセサリー
    • カメラの知識
    • レンズの知識
    • レタッチテクニック
  • 写真の撮り方
  • レビュー記事
  • 撮影記録
    • 2025年
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 初心者向け記事
  • 撮影記録
  • カメラ関連記事
  • 機材等レビュー

新着記事一覧

「NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena」欲しかったレンズがついに登場!

2023/10/14  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   \レンズロードマップに長らく載っていた、「135mm」の単焦点レンズがついに登場しました/   僕は135mm F/1.8と言うレンズに憧れがあ ...

【NIKKOR Z 20mm f/1.8 S】超広角単焦点レンズのレビューや評価をまとめてみました!

2023/9/1  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   画角は94°となっており、肉眼では見ることが出来ないワイドな世界を、写真に収めることが出来ます!   パースを効かせたダイナミックな構図も撮影出 ...

カメラ初心者が無理をして高いレンズを買わなくて良い3つの理由!

カメラ初心者が無理をして高いレンズを買わなくて良い3つの理由!

2023/8/13  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   僕は写真・カメラ系ブログを始めて8年目になります。 その長い期間の中で、お問い合わせフォームや各SNSから色んな質問や相談を頂きます。   &n ...

【NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR】Zマウント初の便利ズーム、レビューや評価をまとめてみた!

【NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR】Zマウント初の便利ズーム、レビューや評価をまとめてみた!

2023/8/6  

    こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   焦点距離24mmから200mmを1本のレンズでカバー出来るのでレンズ交換の必要がなく、旅行用やスナップ撮影などで大活躍するレンズです! &n ...

【NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S】超望遠までカバーする万能な望遠ズーム、レビューや評価をまとめてみた!

【NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S】超望遠までカバーする万能な望遠ズーム、レビューや評価をまとめてみた!

2023/7/30  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   望遠ズームにはお手頃価格の70-300mmがあり、その上位版として100-400mmの望遠ズームレンズが、各社から発売されています。   Nik ...

【Nikon Z6】手放して後悔したカメラ機材の話。

2023/8/4  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   写真歴が長くなってくると、これまでに手にしたカメラ機材の数も多くなってきます。 それと同時に手放した機材も多くなる。     &nbs ...

【NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S】超高解像の望遠ズーム、レビューや評価をまとめてみた!

2023/7/30  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   焦点距離70-200mmのズーム全域F/2.8通しの、明るいズームレンズです!   Nikon Zマウントのエグさを教えてくれた神レンズ。 ズー ...

この異常な暑さに一眼レフやミラーレスは耐えられるのか?

2023/7/22  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   近年は気温がグングンと上昇し、熱中症で人が倒れたというニュースを毎日のように目にしますよね。 僕が子供の頃にはまず見ることが無かった「40℃」近い気温が当 ...

【NIKKOR Z 24-120mm f/4 S】Zマウント用小三元標準ズーム!レビューや評価をまとめてみた!

2023/7/21  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   先にF/4.0通しの標準ズームとして「NIKKOR Z 24-70mm f/4 S」が出ていましたが、焦点距離が120mmまで伸び、最新の光学設計でとても ...

【NIKKOR Z 24-70mm f/4 S レビュー】Zマウント黎明期を支えた標準ズームレンズの評価をまとめてみました!

2023/7/13  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   S-Lineのレンズとしては、もう古さを感じますが、基本性能が高いため現在でも人気のレンズ。         NI ...

Windows10でiPhoneのmov動画が再生できない時の対処法|4DDiG File Repair

2023/7/12  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   iPhoneで撮影した動画をパソコンに転送した時。 上手く再生されない事は無いでしょうか?        MOVファイルとは ...

【TourBox Elite レビュー】フォトグラファー必須の最強左手デバイス!

2023/7/6  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   写真を撮影して帰ってきた後は、編集ソフトでレタッチをされると思います。 レタッチは楽しいですが、写真の枚数が多いと大変なのも事実…。   &nb ...

【これを見れば解決!】ワンランクアップするひまわりの撮り方7選!

2023/10/24  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   夏の代表的な被写体と言えば「ひまわり」 ひまわりの花を見るだけで、夏が来た感じがしますね!     ワンパターンな写真ばかりになってし ...

「NIKKOR Z 14-30mm f/4 S」小型・軽量・高画質の広角ズームレンズ!レビューや評価をまとめてみた!

2023/7/3  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   Nikon Zマウント初の超広角ズームとして登場した「NIKKOR Z 14-30mm f/4 S」 小型さと軽さが特徴のレンズですが、画質も非常に良いこ ...

神レンズ「NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S」のレビューや評価をまとめてみた!

2023/7/3  

    こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   2020年10月30日に発売された、Nikon Zマウントの超広角ズームレンズ「NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S」 神レンズ ...

【NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR】ついに出た待望の超望遠ズームレンズ!

2023/6/27  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   やっと出ましたね! ロードマップでは初期から掲載されていたのに、中々登場しなかった超望遠ズームレンズが。   当初は200-600mmでしたが、 ...

【NIKKOR Z 70-180mm f/2.8】小型で軽量なF/2.8望遠ズームが登場!

2023/6/26  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   望遠ズームの小三元的なレンズの登場が待ち望まれていましたが、ついに「NIKKOR Z 70-180mm f/2.8」が登場しました。 小三元レンズと言えば ...

【Canon EOS R100】お値段以上の高性能エントリーモデル!

2023/6/22  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   Canonから新たに、超低価格なカメラが登場しました! ボディ単体価格は実売価格で74,000円前後となる「Canon EOS R100」   ...

【VLOGCAM ZV-1 II】超広角18mmに対応しVlogカメラとして大きく進化!

2023/6/10  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   SONYから新しいVLOGCAMが登場しました。 コンデジタイプの「VLOGCAM ZV-1 II(ZV-1M2)」     &nbs ...

【どっちが買い?】Nikon Z8とZ9の違いを比べてみた!

2024/4/12  

※2024年3月26日に内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   かなり前から噂されていた「Nikon Z8」が発表され、Z9が発売された頃の様にNikonが盛り上がっていま ...

« Prev 1 2 3 4 5 6 … 52 Next »
  • Post
  • Share
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE

記事検索はこちら

広告

50mm単焦点レンズで撮影した写真

梅野

カメラ歴11年目、高知県在住のアマチュアカメラマン。本ブログはカメラ関連の記事や撮影テクニックなどが中心の内容となっております。その他、youtubeチャンネルでは初心者向けカメラ講座も更新しているので是非ご覧ください!
お問い合わせはこちら

  • カメラ初心者向け

  • 機材レビュー

  • カメラ関連記事

  • お問い合わせ

当サイトは完全リンクフリーです

当サイトは原則リンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。引用する際は、引用元の明記と該当ページへのリンクをお願いします。

お問い合わせはこちら

    写真素材 販売中

    過去の投稿

    カテゴリー

    • 管理人「梅野」とサイトのご紹介
    • カメラとレンズの記事
      • 初心者向け記事
      • Nikon(ニコン)
        • カメラ
        • レンズ
      • Canon (キャノン)
        • カメラ
        • レンズ
      • SONY (ソニー)
        • カメラ
        • レンズ
      • PENTAX (ペンタックス)
        • カメラ
        • レンズ
      • OLYMPUS (オリンパス)
        • カメラ
        • レンズ
      • LUMIX (ルミックス)
        • カメラ
        • レンズ
      • FUJIFILM (フジフィルム)
        • カメラ
        • レンズ
      • LEICA (ライカ)
        • カメラ
        • レンズ
      • SIGMA (シグマ)
        • カメラ
        • レンズ
      • TAMRON (タムロン)
      • 中華レンズ
      • その他のメーカー
      • 高級コンデジ
      • カメラとレンズのアクセサリー
      • カメラの知識
      • レンズの知識
      • 写真の撮り方
      • レタッチテクニック
      • レビュー
    • 梅野の撮影日記
      • 2025年
      • 2024年
      • 2023年
      • 2022年
      • 2021年
      • 2020年
      • 2019年
      • 2018年
      • 2017年
      • 2016年
    • 自転車
      • クロスバイク
      • ロードバイク
    • ジムニー
    • 雑記
    • プライバシーポリシー

    おすすめブログ

    ブログ村 一眼レフカメラ
    人気ブログ 一眼レフカメラ
    累計会員数1,200万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

    人気記事

    1
    SONY Eマウントの神レンズをまとめてみた!

      ※2024年11月12日に更新しました!   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! SONY Eマウントの神レンズをお探しでしたら、この記事があなたの検索を終わらせます! これまでに発売されたSO ...

    2
    【現在62本】Nikon Zマウントのサードパーティ製レンズをまとめてみた!

    ※2024年3月23日に内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   発売前は不評だった、Nikonのフルサイズミラーレス。 しかし蓋をあけてみればとても高評価で、世界的に権威の ...

    3
    【カメラ初心者必見】暗い場所でも綺麗に写真を撮る8つの方法!

    ※2024年3月23日内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   カメラは暗い場所での撮影が苦手です。コンデジだけでなく、一眼レフやミラーレスでも同様です。 光の少ない環境での ...

    4
    FUJIFILM Xマウントの神レンズ9選まとめ

    ※2024年3月23日内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   FUJIFILMのカメラは、APS-Cセンサーでありながら「フルサイズに匹敵する画質」を実現し、多くの写真家か ...

    【ダサいとは言わせない】本気でおススメ出来るおしゃれなカメラバッグ10選!の記事のアイキャッチ画像 5
    【2025年最新】ダサいとは言わせない!本気でおススメ出来るおしゃれなカメラバッグ10選

    ※2025年4月19日内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   カメラ・写真が趣味の方なら、機材を持ち運ぶために「カメラバッグ」を使っている方は多いでしょう。 しかし、カメラ ...



    にほんブログ村
    • ホーム
    • プロフィール
    • おすすめ記事
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ

    2024/4/7

    2024/4/21

    2025/4/19

    運動会での写真撮影で失敗しないカメラの設定とオススメのレンズ!

    2024/1/4

    2024/4/11

    写真がキレイに印刷出来るおすすめプリンター8選!自宅とお店でのプリントの違いも解説

    2024/10/11

    【ダサいとは言わせない】本気でおススメ出来るおしゃれなカメラバッグ10選!の記事のアイキャッチ画像

    2025/4/19

    ケロカメラ

    高知県在住のアマチュアカメラマンの写真・カメラ関連ブログ。一眼レフ・ミラーレス関連の最新情報、写真の撮り方、購入レビュー、撮影記録等を更新中。

    © 2025 ケロカメラ