• 管理人について
  • カメラ関連記事
    • 初心者向け記事
    • Nikon(ニコン)
      • カメラ
      • レンズ
    • Canon (キャノン)
      • カメラ
      • レンズ
    • SONY (ソニー)
      • カメラ
      • レンズ
    • PENTAX (ペンタックス)
      • カメラ
      • レンズ
    • OLYMPUS (オリンパス)
      • カメラ
      • レンズ
    • LUMIX (ルミックス)
      • カメラ
      • レンズ
    • FUJIFILM (フジフィルム)
      • カメラ
      • レンズ
    • LEICA (ライカ)
      • カメラ
      • レンズ
    • SIGMA (シグマ)
      • カメラ
      • レンズ
    • TAMRON (タムロン)
    • 中華レンズ
    • その他のメーカー
    • 高級コンデジ
    • カメラとレンズのアクセサリー
    • カメラの知識
    • レンズの知識
    • レタッチテクニック
  • 写真の撮り方
  • レビュー記事
  • 撮影記録
    • 2025年
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ケロカメラ

高知県在住のアマチュアカメラマンの写真・カメラ関連ブログ。一眼レフ・ミラーレス関連の最新情報、写真の撮り方、購入レビュー、撮影記録等を更新中。

  • 管理人について
  • カメラ関連記事
    • 初心者向け記事
    • Nikon(ニコン)
      • カメラ
      • レンズ
    • Canon (キャノン)
      • カメラ
      • レンズ
    • SONY (ソニー)
      • カメラ
      • レンズ
    • PENTAX (ペンタックス)
      • カメラ
      • レンズ
    • OLYMPUS (オリンパス)
      • カメラ
      • レンズ
    • LUMIX (ルミックス)
      • カメラ
      • レンズ
    • FUJIFILM (フジフィルム)
      • カメラ
      • レンズ
    • LEICA (ライカ)
      • カメラ
      • レンズ
    • SIGMA (シグマ)
      • カメラ
      • レンズ
    • TAMRON (タムロン)
    • 中華レンズ
    • その他のメーカー
    • 高級コンデジ
    • カメラとレンズのアクセサリー
    • カメラの知識
    • レンズの知識
    • レタッチテクニック
  • 写真の撮り方
  • レビュー記事
  • 撮影記録
    • 2025年
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 初心者向け記事
  • 撮影記録
  • カメラ関連記事
  • 機材等レビュー

新着記事一覧

三脚と一脚どちらを選べばいい?それぞれのメリットやその理由を解説。

三脚と一脚どちらを選ぶ?それぞれの違いやメリットを解説。

2024/2/10  

※2024年2月10日内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   夜間やF値を絞った時など、スローシャッター撮影で必須になるのが三脚です。 安定して自立してくれるので、写真がブ ...

■「バイク熱沸騰中」セロー250・クロスカブ・Vストロームが欲しくなってきた。

2023/10/25  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   ロードバイクを買ってから、なぜかバイクにも乗りたい熱が高まってきました(笑) 私は元々、乗り物には一切興味の無い人間で、車の免許を取った時も家にある軽トラ ...

■スマホ写真をかんたんにチェキに出来る「プリントス」が発売!

2023/10/25  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   タカラトミーから発売され、2017年の日本おもちゃ大賞・ハンターゲットトイ部門で優秀賞に輝いた商品がついに発売されます。 今回、発売の決まったPrinto ...

■自撮り棒選びで悩んだらコレで決まり!「AGPtEK アルミ製セルカ棒」1台3役で超便利!

2023/10/25  

  ※2018年11月24日に更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   今回、アメリカのガジェットショップ「MamBate」さんから自撮り棒を提供して頂きました。 ブログ ...

「モノクロ写真」最新の一眼レフでも雰囲気のある白黒写真を作ってみよう!

2025/4/19  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   今回はlightroomを使ってモノクロ写真を作っていきます。     スマホやカメラの設定でも「モノクロ」って選択できますが、撮って ...

■一眼レフと一緒に買いたいカメラアクセサリー9選

2023/10/25  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 一眼レフやミラーレスを購入するとき、カメラって値段が高いので予算ギリギリだったりしますよね? カメラ本体以外にも必要な物があるので、予算をカメラだけに割いてしまうと後々 ...

スマホカメラが一眼レフに勝てない絶対的な理由!

2025/4/19  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 最近のスマートフォンはカメラの性能が上がってきて「一眼レフ並の性能!」と書かれることも多くなりましたね。 確かにぱっと見では一眼レフで撮影した写真と見比べても、遜色のな ...

【レビュー】OLYMPUSの単焦点シンデレラレンズ「M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8」を購入!

【レビュー】OLYMPUSの単焦点シンデレラレンズ「M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8」を購入!

2024/2/29  

※2024年2月29日内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   サブカメラとして愛用しているOLYMPUS PEN E-PL7に、25mm f/1.8(35mm換算50mm) ...

【2024年最新】動画撮影におすすめのミラーレス&一眼レフ11選

【2024年最新】動画撮影におすすめのミラーレス&一眼レフ11選

2024/4/15  

※2024年3月26日内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   動画を撮りたいという目的で一眼レフ・ミラーレスカメラを購入する人が近年増加傾向にあります。 従来はビデオカメラ ...

D750復活!シャッター不具合の修理から帰って来た。

2025/4/19  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   D750の一部機種ではシャッターに不具合があり、撮影するとケラレが出たりの症状が発生することがあり、Nikonさんからリコールが出ています。   ...

【寒い季節は要注意】一眼レフカメラが結露してしまった時の対応と対策!

【寒い季節や温度差は要注意】ミラーレス/一眼レフカメラが結露した場合の対応と対策

2024/2/20  

※2024年2月20日内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   朝起きたら窓ガラスが水滴だらけ! 寒い季節に悩ましい結露は、実はミラーレス/一眼レフカメラにも発生してしまうん ...

ミラーレス人気No.1のOLYMPUS!本格的な撮影からパパママカメラとしても活躍するよ!

2023/8/29  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 最近のニュースではデジタルカメラの需要が、少し増して来ているみたいですね。 スマートフォンの影響で先細りしかないと思っていましたが、写真が趣味の人には朗報です。 &nb ...

世界最速0.04秒の超高速オートフォーカスを搭載した「LUMIX G9 PRO(DC-G9)」が登場!※

2023/10/24  

※画像引用元:パナソニック(http://panasonic.jp/dc/g_series/g9pro/)   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   パナソニックのミラーレス、ルミックスシリーズに ...

■ハスラーの普通車バージョン「クロスビー」がなかなか良さそう!

2023/10/25  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   ジムニーを購入してから若干スズ菌に感染しつつあり、スズキの車やバイクが2割り増しでカッコよく見えるようになってきました(笑)   それにしても相 ...

■「SONY α7RⅢ」ミラーレス唯一の高画素機がはやくもリニューアル!

2023/10/25  

※画像引用元:ソニー(http://www.sony.jp/)   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! ついこの間に「Nikon D850は画質と使い勝手のバランスがとれた史上最高の一眼レフだ!」っ言ったのに ...

■写真が上手くなるには良い撮り方を学ぶより、1つでも多く失敗する方が上手くなる!

2023/10/25  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   InstagramとかSNSで多くのいいね!を貰えるくらい、良い写真を撮りたいですよね。 上手くなりたい!という気持ちがはやるばかりに、気がついたらスマホ ...

SONY Eマウントの神レンズをまとめてみた!

2024/11/12  

  ※2024年11月12日に更新しました!   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! SONY Eマウントの神レンズをお探しでしたら、この記事があなたの検索を終わらせます! これまでに発売されたSO ...

一眼レフやミラーレスで撮った写真をHDR合成して、よりリアルな写真に仕上げてみよう!

2025/4/19  

※2019年10月27日に内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   カメラで撮影した写真は黒潰れや白飛びしてしまうことがありますよね。   これはカメラが明暗のどち ...

カメラ女子にオススメしたい!おしゃれでかわいいカメラバッグ8選

カメラ女子にオススメしたい!おしゃれでかわいいカメラバッグ8選

2024/1/15  

※2024年1月13日内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   これまでにオシャレなカメラバッグ・軽いカメラバッグ・実用的なカメラバッグをご紹介してきました。 今回はカメラ女 ...

一眼レフやミラーレスで画面全体にピントが合う「パンフォーカス写真」を撮るための3つのポイント!

風景や集合写真にも使える「パンフォーカス写真」の撮り方3選!カメラで全体にピントが合わせる簡単なやり方。

2024/4/12  

※2024年3月26日に内容更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   パンフォーカス写真とは、写真全体にピントが合っているように見える写真を指します。 簡単に言うと手前の被写体から ...

« Prev 1 … 36 37 38 39 40 … 51 Next »
  • Post
  • Share
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE

記事検索はこちら

広告

50mm単焦点レンズで撮影した写真

梅野

カメラ歴11年目、高知県在住のアマチュアカメラマン。本ブログはカメラ関連の記事や撮影テクニックなどが中心の内容となっております。その他、youtubeチャンネルでは初心者向けカメラ講座も更新しているので是非ご覧ください!
お問い合わせはこちら

  • カメラ初心者向け

  • 機材レビュー

  • カメラ関連記事

  • お問い合わせ

当サイトは完全リンクフリーです

当サイトは原則リンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。引用する際は、引用元の明記と該当ページへのリンクをお願いします。

お問い合わせはこちら

    写真素材 販売中

    過去の投稿

    カテゴリー

    • 管理人「梅野」とサイトのご紹介
    • カメラとレンズの記事
      • 初心者向け記事
      • Nikon(ニコン)
        • カメラ
        • レンズ
      • Canon (キャノン)
        • カメラ
        • レンズ
      • SONY (ソニー)
        • カメラ
        • レンズ
      • PENTAX (ペンタックス)
        • カメラ
        • レンズ
      • OLYMPUS (オリンパス)
        • カメラ
        • レンズ
      • LUMIX (ルミックス)
        • カメラ
        • レンズ
      • FUJIFILM (フジフィルム)
        • カメラ
        • レンズ
      • LEICA (ライカ)
        • カメラ
        • レンズ
      • SIGMA (シグマ)
        • カメラ
        • レンズ
      • TAMRON (タムロン)
      • 中華レンズ
      • その他のメーカー
      • 高級コンデジ
      • カメラとレンズのアクセサリー
      • カメラの知識
      • レンズの知識
      • 写真の撮り方
      • レタッチテクニック
      • レビュー
    • 梅野の撮影日記
      • 2025年
      • 2024年
      • 2023年
      • 2022年
      • 2021年
      • 2020年
      • 2019年
      • 2018年
      • 2017年
      • 2016年
    • 自転車
      • クロスバイク
      • ロードバイク
    • ジムニー
    • 雑記
    • プライバシーポリシー

    おすすめブログ

    ブログ村 一眼レフカメラ
    人気ブログ 一眼レフカメラ
    累計会員数1,200万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

    人気記事

    1
    SONY Eマウントの神レンズをまとめてみた!

      ※2024年11月12日に更新しました!   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! SONY Eマウントの神レンズをお探しでしたら、この記事があなたの検索を終わらせます! これまでに発売されたSO ...

    2
    【現在62本】Nikon Zマウントのサードパーティ製レンズをまとめてみた!

    ※2024年3月23日に内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   発売前は不評だった、Nikonのフルサイズミラーレス。 しかし蓋をあけてみればとても高評価で、世界的に権威の ...

    3
    【カメラ初心者必見】暗い場所でも綺麗に写真を撮る8つの方法!

    ※2024年3月23日内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   カメラは暗い場所での撮影が苦手です。コンデジだけでなく、一眼レフやミラーレスでも同様です。 光の少ない環境での ...

    4
    FUJIFILM Xマウントの神レンズ9選まとめ

    ※2024年3月23日内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   FUJIFILMのカメラは、APS-Cセンサーでありながら「フルサイズに匹敵する画質」を実現し、多くの写真家か ...

    【ダサいとは言わせない】本気でおススメ出来るおしゃれなカメラバッグ10選!の記事のアイキャッチ画像 5
    【2025年最新】ダサいとは言わせない!本気でおススメ出来るおしゃれなカメラバッグ10選

    ※2025年4月19日内容を更新しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   カメラ・写真が趣味の方なら、機材を持ち運ぶために「カメラバッグ」を使っている方は多いでしょう。 しかし、カメラ ...



    にほんブログ村
    • ホーム
    • プロフィール
    • おすすめ記事
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ

    2024/4/7

    2024/4/21

    2025/4/19

    運動会での写真撮影で失敗しないカメラの設定とオススメのレンズ!

    2024/1/4

    2024/4/11

    写真がキレイに印刷出来るおすすめプリンター8選!自宅とお店でのプリントの違いも解説

    2024/10/11

    【ダサいとは言わせない】本気でおススメ出来るおしゃれなカメラバッグ10選!の記事のアイキャッチ画像

    2025/4/19

    ケロカメラ

    高知県在住のアマチュアカメラマンの写真・カメラ関連ブログ。一眼レフ・ミラーレス関連の最新情報、写真の撮り方、購入レビュー、撮影記録等を更新中。

    © 2025 ケロカメラ