カメラとレンズの記事 カメラとレンズのアクセサリー レビュー

大人気カメラバッグ「Endurance Ext」を購入レビュー!コンパクトなのに大容量で高性能なリュック。

本ページはプロモーションが含まれています

大人気カメラバッグ「Endurance Ext」を購入!コンパクトなのに大容量で高性能なリュック。

広告

2024年1月7日記事の内容を更新しました。

 

こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!

 

前から新しいカメラバッグが欲しいと思っていたのですが、なかなか理想的なものに出会うことが無く、買い替えることができずにいました。

しかし!ついに新しいカメラバッグを購入しました。

 

選んだのは?

選んだのは、プロカメラマン中原一雄さんが監修を務めた「Endurance Ext(エンデュランスエクステンド)」。

コンパクトながらも、フルサイズ一眼カメラとレンズを複数収納できる実用的なカメラバッグです。

 

 

以前、カメラバッグを探していた時に、Twitterのフォロワーさんが教えてくれたのが「Endurance」のカメラバッグでした。

当時は、サイズが大きすぎたので購入を見送りましたが、コンパクトな「Endurance Ext」が発売されて、ようやく購入することができました。

 

私と身長がほぼ同じである「ふぉとの輪」を運営されている「ちゅうさん@happyluckyda99」がEndurance Extを使っていらっしゃるので、どんな感じですか?聞いたところとにかく良いと。

それを聞いて買う決断が出来ました!

 

私が購入したのは初代Endurance Extですが、現在は廃番となっております。
以下の商品リンクはEndurance Ext llとなります。※仕様はほぼ同じです。

 

 

関連記事
あの大人気カメラバッグがリニューアル!望遠レンズも入るようになったEndurance ExtII(エクステンドII)が登場!

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   カメラ機材は何かと沼で、カメラ・レンズ・三脚・カメラバッグ・ストラップなどなど・・・ 様々な沼が存在します。   そんな中、私のカメラバッグ沼を ...

続きを見る

 

Endurance Extとは

 

2016年に発売開始されたEnduranceカメラバッグ。
プロカメラマン、studio9中原一雄氏監修による、実際にプロの現場で求められる機能を詰め込んだ高性能カメラバッグとして販売ランキングでも上位を獲得、異例の ヒットアイテムとなりました。

・ミラーレス一眼をメイン機材したい時に
・大三元レンズを使いたいが、荷物はコンパクトにまとめたい

あらゆるシーンでさらに使いやすくなった、カメラリュックの誕生です! (引用元:https://www.endurancecamera.jp/p02.html

 

カラーバリエーションは5色

 

Endurance Extはカラーが豊富。

  • ブラック
  • カーキ
  • ネイビー
  • 迷彩
  • オリーブ

 

本格派のカメラバッグとしては珍しく、5色ものバリエーションがあります。

※迷彩とオリーブだけは2000円ほどお値段が高いです。

カメラバッグはブラックのみの場合がほとんどですので、自分の好きな色を選べるのは嬉しいですね!

 

選んだカラーはカーキ

 

私が選んだEndurance Extはカーキ色。

 

公式サイトの色味では女性向けかな?と言う印象でしたが、男性が使ってもカッコよく見えるカラー。

 

Endurance Extのレビュー

 

初めてのロールトップ

 

Endurance Extは2気室となっており、上部は荷物の量によって容量を増やせるロールトップ式。

正直、開け閉めのたびにクルクルするのはめんどくさいんじゃないの?と思っていたのですが、それほどストレスを感じることは無かったです。

 

 

ロールトップを固定するバックルは金属製。

てっきりプラスチックかと思っていたので、思わぬ質感と重量で高級感があり気に入っています。

 

 

ロールトップの内部は、1番狭い状態でも予想以上に容量が大きい。

深さも13cmほどあり、手荷物は余裕で入りました。見た目以上に大容量ですね。

さらに下段のカメラ収納部分と一体化することも可能で、機材が多い人や超望遠レンズなどもEndurance Extで持ち運ぶことが可能!

 

 

Endurance Extは背中が蒸れにくい

 

 

Endurance Extの背面はメッシュ素材で、夏場でも通気性が良い作りとなっています。

しかし、カメラバッグの背面はほとんどメッシュ素材なので、これだけではEndurance Extに優位性はありません。

 

Endurance Extはリュック型のカメラバッグとしては小型、また軽量のため、歩く度にリュックが少し動きます。

弾むと言った方が正しいかもしれません。

そのおかげで、カメラバッグと背中の隙間が程よく空き、ずっと密着することがありません。そのため、背中が蒸れにくく感じられます。

 

 

私が住んでいる高知県は湿度と気温が高く、梅雨~夏はサウナのような状態です。

Endurance Extはこれまでのカメラバッグより背中の不快感をあまり感じず、とても快適な使い心地です。

リュックは背中が蒸れるからイヤだ!と思っている方に、ぜひおすすめしたいカメラバッグですね!

 

 

機材の取り出しが最高にスムーズ

 

 

私がこれまでに使ってきたカメラバッグの中では、最も素早くストレスを感じることも無く機材の出し入れが出来ます!

 

最近までメインだったナショナル・ジオグラフィック「NG A5290」のカメラバッグは、見た目はよかったのですが、デザイン重視なのか、機材の出し入れは少しやりにくかったのです。

特にフルサイズ一眼レフ「Nikon D750」を使い始めてからは、余計に出し入れがしにくくなり困っていました。

ナショナル・ジオグラフィック「NG A5290」はミラーレスやAPS-C一眼レフに最適なカメラバッグでしたね。

 

 

今回購入したEndurance Extは、実用的なカメラバッグですので、機材の出し入れは最高にスムーズ。

特にカメラバッグのサイドから、カメラを出し入れ出来る部分の作りは秀逸!

撮りたい!と思った時にカメラ本体をすぐに取り出せますし、撮り終わった後に収納するのもスムーズです。

 

 

 

見た目はコンパクトなのに容量が大きい

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

Endurance Extは見た目はとてもコンパクト。
一見、入れられる機材は少なそうに思いますが、意外と多くの機材を収納できます!

 

上の写真では

※OLYMPUSは写真を撮るために、写真では入っていませんがD750の上にあるスペースに収納していました。

 

仕切りを変えれば大三元レンズ3本も収納できそうですね。

プロの方やハイアマチュアの方なら、もう少し機材を入れたいと思うかもしれませんが、休日の趣味でやっているカメラマンにとっては十分な収納力!

 

もうちょっと機材を入れたいという方には、EnduranceやEndurance HGなど容量が大きいカメラバッグも販売されていますよ!

 

 

 

まとめ

 

私が購入したのは初代Endurance Extですが、現在は廃番となっております。
以下の商品リンクはEndurance Ext llとなります。※仕様はほぼ同じです。

 

 

関連記事
あの大人気カメラバッグがリニューアル!望遠レンズも入るようになったEndurance ExtII(エクステンドII)が登場!

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   カメラ機材は何かと沼で、カメラ・レンズ・三脚・カメラバッグ・ストラップなどなど・・・ 様々な沼が存在します。   そんな中、私のカメラバッグ沼を ...

続きを見る

 

カメラバッグも「沼」だと言われますが、本当にその通りだと思います。

カメラバッグは、機能性やデザイン、価格など、さまざまな要素を兼ね備えたものを選ぶのが難しいですから・・・

 

喜んでいる男女の画像

 

今回購入したカメラバッグのEndurance Extですが、実際に使ってみて、その機能性の高さと使い勝手の良さに感動しました。

特に、拡張式の収納スペースは、カメラの機材が増えても安心して使用できます。

また、背面からカメラを取り出せるため、撮影の際にもスムーズに機材を交換できます。

 

唯一の欠点は、人気モデルなので、人と被りやすいことでしょうか。

私の住む地方では、まだあまり見かけませんが、都会では頻繁に被るようです。

それでも、機能性と使い勝手の良さを考えると、Endurance Extは、カメラバッグ選びに迷っている人にぜひおすすめしたい逸品です!

 

広告

お問い合わせ

    広告

    おすすめブログ

    1日10分からできる!節約・副業でお小遣い稼ぎ!ポイ活ならモッピー
    • この記事を書いた人
    • 最新記事

    梅野

    カメラ歴10年目、高知県在住のアマチュアカメラマン。本ブログはカメラ関連の記事や撮影テクニックなどが中心の内容となっております。その他、youtubeチャンネルでは初心者向けカメラ講座も更新しているので是非ご覧ください!
    お問い合わせはこちら

    -カメラとレンズの記事, カメラとレンズのアクセサリー, レビュー