- TOP >
- 梅野
梅野
カメラ歴11年目、高知県在住のアマチュアカメラマン。本ブログはカメラ関連の記事や撮影テクニックなどが中心の内容となっております。その他、youtubeチャンネルでは初心者向けカメラ講座も更新しているので是非ご覧ください!
お問い合わせはこちら
2024/3/9
※2024年3月9日内容を更新しました。 こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 以前から「ミラーレスが欲しい」と公言していましたがついに念願のミラーレスを購入しました! 購入機種は、Nikon ...
2023/10/27
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 前モデル「X-T3」から1年半という、短いスパンでの登場となった「X-T4」 X-H1が登場してからはフラッグシップモデルという冠を奪われま ...
2023/10/27
※2020年10月27日に内容を更新しました! こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! スイスの高性能レンズメーカー「Irix」を、株式会社ケンコープロフェショナルイメージングが取り扱いを開始し ...
2025/4/19
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 私がカメラを始めようかどうしようか?と思っているときにこんなセリフを聞きました。 カメラは初期費用が高いけど、一度買ってしまえ ...
2024/4/30
※2024年4月30日内容を更新しました。 こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! かつて写真撮影の主役だったコンデジも、スマートフォンの台頭により存在感を失いつつあります。 しかし、そんな中で ...
2023/10/27
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 休日に高知市の海岸線にある「種崎千松公園」に、写真を撮りに行ってきました! 無料のキャンプ場がありますので、キャンパーの方や車中泊をするスポットとしても人 ...
2023/10/27
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! RICOH GRIIIと同じく、スナップシューターとして人気の高いカメラですね。 PVの件で炎上してしまいましたがカメラはとて ...
2023/10/27
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 写真が上手い人ってその人の写真らしい個性がありますよね。 それを作風と呼ぶかと思います。 オリジナリティがあり自分らしさを持っているのってカ ...
2023/10/27
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! こどもが産まれた。 ペットを撮りたい。 SNSで目立つ写真を撮りたい。 スマートフォンのカメラじゃなくて、もっと高画質な写真を撮影したくなる ...
2023/10/27
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 先日の休みの日に、高知県土佐市へ写真撮影に出かけていました。 いつもの「撮影日記」だと、その場所の歴史とか雰囲気をお伝えしてい ...
2025/4/19
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! いまや当たり前の存在であるズームレンズ。 一眼レフやミラーレスでは高画質なズームレンズが主に使われ、コンデジではズーム倍率の高いレンズが使わ ...
2023/10/27
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 先日、待望のNikon D780が発売されましたね。 およそ5年半ぶりのモデルチェンジとなり、いまD750を使っている人も待ち ...
2023/1/21
※2023年1月21日に内容を更新しました! こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! お花や物撮りをする時に欲しくなってくるのがマクロレンズ(マイクロレンズ) 被写体を大きく写すことが出来るレン ...
2023/10/24
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! ギズモショップさんで販売されている面白いレンズ、「GIZMON Wtulens L」を購入しました! 購入したと言っても買ったのは嫁さんなのですが、カメラ ...
2025/4/19
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! いま使っているNikon D750は素晴らしい一眼レフ。 画質とか高感度とか連写とか、そういう部分では不満はありません。 &n ...
2023/10/24 Luminar
※2020年6月23日に内容を更新しました。 こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 以前にlightroomでのエアリーフォトのレタッチ法を記事にしていました。 今 ...
2025/4/19
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 2015年か2016年ごろにフィルムカメラブームが再燃し、いまではブームではなく普通に人気が高くなっています。 デジタル写真に見慣れた若い方にとってフィル ...
2023/10/27
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! お金はあまり出したくないけど、性能の低いカメラで妥協するのもイヤだ! そんなワガママな悩みをお持ちの方もいらっしゃると思います。   ...
2023/10/27
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 良いカメラとはデカいもの。 一眼レフしかなかった時代にはそれが当たり前でしたが、ミラーレスが登場してからは小型で軽く、それでいて性能も高いカ ...
2023/10/27
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 出るぞ出るぞと言われて、なかなか登場することのなかったNikon D750の後継モデル。 D750自体かなり高い完成度でしたので、長い間ほったらかし状態で ...