• 管理人の自己紹介
  • カメラ関連記事
    • 初心者向け記事
    • Nikon(ニコン)
      • カメラ
      • レンズ
    • Canon (キャノン)
      • カメラ
      • レンズ
    • SONY (ソニー)
      • カメラ
      • レンズ
    • PENTAX (ペンタックス)
      • カメラ
      • レンズ
    • OLYMPUS (オリンパス)
      • カメラ
      • レンズ
    • LUMIX (ルミックス)
      • カメラ
      • レンズ
    • FUJIFILM (フジフィルム)
      • カメラ
      • レンズ
    • LEICA (ライカ)
      • カメラ
      • レンズ
    • SIGMA (シグマ)
      • カメラ
      • レンズ
    • TAMRON (タムロン)
    • 中華レンズ
    • その他のメーカー
    • 高級コンデジ
    • カメラとレンズのアクセサリー
    • カメラの知識
    • レンズの知識
    • 写真の撮り方
    • レタッチテクニック
    • レビュー
  • 梅野の撮影日記
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
  • 自転車
    • クロスバイク
    • ロードバイク
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ケロカメラ

高知生まれ高知育ちの梅野による写真&カメラブログ(使用カメラはNikon Z6)撮影日記はもちろん一眼レフ・ミラーレス関連の最新情報、写真の撮り方、レタッチ、購入レビュー等の記事を更新中。

  • 管理人の自己紹介
  • カメラ関連記事
    • 初心者向け記事
    • Nikon(ニコン)
      • カメラ
      • レンズ
    • Canon (キャノン)
      • カメラ
      • レンズ
    • SONY (ソニー)
      • カメラ
      • レンズ
    • PENTAX (ペンタックス)
      • カメラ
      • レンズ
    • OLYMPUS (オリンパス)
      • カメラ
      • レンズ
    • LUMIX (ルミックス)
      • カメラ
      • レンズ
    • FUJIFILM (フジフィルム)
      • カメラ
      • レンズ
    • LEICA (ライカ)
      • カメラ
      • レンズ
    • SIGMA (シグマ)
      • カメラ
      • レンズ
    • TAMRON (タムロン)
    • 中華レンズ
    • その他のメーカー
    • 高級コンデジ
    • カメラとレンズのアクセサリー
    • カメラの知識
    • レンズの知識
    • 写真の撮り方
    • レタッチテクニック
    • レビュー
  • 梅野の撮影日記
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
  • 自転車
    • クロスバイク
    • ロードバイク
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 初心者向け記事
  • 撮影記録
  • カメラ関連記事
  • 機材等レビュー

新着記事一覧

単焦点レンズとは?その魅力や長所をご紹介!きっと欲しくなるはずです。

 単焦点

  単焦点レンズとはズーム機能が無いレンズの事で、35mmや50mmと決まった焦点距離しか使えないレンズです。 「ズームが出来ない」これだけでこのレンズの不便さが伝わると思います。   余談ですが、私の学生の頃は浜崎あゆ ...

2016年 下半期おすすめ一眼レフ【Nikon編】

2016年はNikonから化け物スペックのカメラが発売され大きな話題になりましたね。 私も欲しいですが金額的に全然手が届きません(泣) しかし、現在では低価格の一眼レフも揃っていて 特に1つ型落ち品とかを狙えば、レンズセットでも5万円以下の ...

シャッタースピードを変えれば、迫力を出したり神秘的に見せれる!

  初めてシャッタースピードを操作すると、その難しさに挫折する人も多いかと思います。 川や滝の水の流れを美しく見せるためにはシャッタースピードを遅くして撮影するのですが 私は滝を初めて撮影しに行った時に、この機能を使って見たのです ...

写真の明るさを調整してみよう。カメラの露出補正機能でイメージ通りの写真を撮影!

  写真を撮影した時に 「なんだか花の色が暗いなぁ」 「思ったより白っぽく写って、見た景色と全然違うなぁ」と言う事が無いですか?   人間の目とカメラは違うので、イメージ通りの写真に仕上がらない事が多いです。 そんな時は ...

一眼レフを買ったら、まずは「絞り」を覚えよう

    こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 一眼レフを買ったのにずっと「AUTO」で撮影していませんか?   「AUTO」で撮った写真なんて、高画質なスマホ写真にしか過ぎません! 一眼らし ...

一眼レフ購入後にすべき事、必須アイテムのご紹介

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   誰でも念願のカメラを手に入れた時は、それはもう気分は最高潮でしょう。   私はカメラを手に入れた時は、部屋の物や車を撮りまくって「すげぇ!」「キ ...

一眼初心者に最適な「Nikon D3400」登場!モデルチェンジ後の気になるスペックは?

※画像引用元:Nikon(http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d3400/) ※2018年5月に再編集しました。   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です ...

遂に一眼レフデビュー!しかし思ってた写真が撮れない。

以前からの夢でもあった一眼レフをついに購入した私は もちろんすぐに撮影に向かいます。 構図などの知識も無いので、手当たり次第に目に入ったものを撮っていたのですが ふと違和感を感じました。 画質もすごいキレイだし写りは申し分ないのですが 「友 ...

初めての一眼レフカメラに選んだのはエントリー機の「Nikon D5300」

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   メーカー選びで「耐久性」重視で選んだのがNikonでした。 そんなNikonの中でも、一眼レフはかなり種類があります。 初心者で、尚且つ飽きるかも知れない ...

ニコン?キャノン?一眼レフのメーカーを選んだポイント!

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   一眼レフを買う決意をした私は早速ネットで、どんなメーカーがあってどんな機種があるのかを調べ始めました。   調べ始めて驚いたのがカメラメーカーの ...

no image

私が一眼レフを購入したワケ。写真を撮らなくても部屋に置いてあるだけでカッコいい!

  一眼レフを買う理由は、人それぞれ違うと思うんですが 購入するタイミングとして1番多いのが「子供が生まれたから」(多分)   確かに自分の子供をキレイに写真に残したい!となると、 スマホなんかよりも一眼レフカメラに興味 ...

no image

はじめまして。

  こんにちは、初めまして。 2015年の夏に一眼レフデビューしまして、現在カメラ歴1年の初心者です。   前から憧れは持ってたんですけど、一眼レフの価格と飽きないかと言うのが不安で 「カメラ良いなぁ」と思ってただけでし ...

« Prev 1 … 42 43 44
  • Twitter
  • Share
  • Hatena
  • LINE

記事検索はこちら

梅野

2015年からカメラを始めました。使用しているカメラはNikon Z6。 ブログでは一眼レフ・ミラーレス関連の記事を更新中。 コンテスト入賞を目指してカメラライフを楽しんでいます。 詳しいプロフィールはこちら

写真素材 販売中

過去の投稿

カテゴリー

  • 管理人「梅野」とサイトのご紹介
  • カメラとレンズの記事
    • 初心者向け記事
    • Nikon(ニコン)
      • カメラ
      • レンズ
    • Canon (キャノン)
      • カメラ
      • レンズ
    • SONY (ソニー)
      • カメラ
      • レンズ
    • PENTAX (ペンタックス)
      • カメラ
      • レンズ
    • OLYMPUS (オリンパス)
      • カメラ
      • レンズ
    • LUMIX (ルミックス)
      • カメラ
      • レンズ
    • FUJIFILM (フジフィルム)
      • カメラ
      • レンズ
    • LEICA (ライカ)
      • カメラ
      • レンズ
    • SIGMA (シグマ)
      • カメラ
      • レンズ
    • TAMRON (タムロン)
    • 中華レンズ
    • その他のメーカー
    • 高級コンデジ
    • カメラとレンズのアクセサリー
    • カメラの知識
    • レンズの知識
    • 写真の撮り方
    • レタッチテクニック
    • レビュー
  • 梅野の撮影日記
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
  • 自転車
    • クロスバイク
    • ロードバイク
  • ジムニー
  • 雑記
  • プライバシーポリシー

おすすめブログ

ブログ村 一眼レフカメラ
人気ブログ 一眼レフカメラ


よく読まれている記事

SONY Eマウントの神レンズをまとめてみた!
カメラバックぽさが無い!オシャレなバック9選+α
【熱暴走】夏に写真撮影をするときに必要な一眼レフやミラーレスの熱対策!
【現在40本】Nikon Zマウントのサードパーティ製レンズをまとめてみた!
動画撮影に強いおすすめの一眼レフ&ミラーレス6選!
PENTAX Kマウントの神レンズをまとめてみた!
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ケロカメラ

高知生まれ高知育ちの梅野による写真&カメラブログ(使用カメラはNikon Z6)撮影日記はもちろん一眼レフ・ミラーレス関連の最新情報、写真の撮り方、レタッチ、購入レビュー等の記事を更新中。

© 2022 ケロカメラ