カメラとレンズの記事 カメラの知識 写真の撮り方

ウエディングフォトは難しい!結婚式に使えるおすすめカメラをご紹介!

本ページはプロモーションが含まれています

広告

 

こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!

 

私も30歳を超え、周りは結婚ラッシュ!

カメラを趣味でやっていますので、思い出が残るように良い写真を残して上げたいなと思いますが、結婚式の撮影はかなり難しいです。

 

私が結婚式で撮影して感じた難しい点や、結婚式を撮るのに向いているカメラをご紹介します!

 

 

一眼レフは持っていくな!

 

まず私が感じたのは、一眼レフは結婚式の撮影に向いていません。

新郎新婦に結婚式の写真全般を任されているのなら、一眼レフはアリなんですが、来賓の客として行くのなら一眼レフは無理。

 

まずカメラがデカ過ぎますよね…。

正装してカメラバッグを背負って行くわけにもいきませんし、席に着いても邪魔でしかありません。

 

NikonのD3500やCanonのkiss9ならまだ大丈夫そうですが、それ以外の一眼レフは結婚式に向いていません。

 

 

結婚式に向いているカメラとは

 

結婚式で撮影するのに向いているのは、コンパクトで持ち運びがしやすいタイプ。

また会場では多くの方々いらっしゃいますし、プロの式場カメラマンも居ると思いますので、普段みたいに動き回って撮影が出来ません。

 

なのでその場で手を上げて片手で撮ったりすることも多いので、軽いカメラの方が何かと楽です。

また友だちや新郎新婦と写真を撮るなら、自撮りしやすいカメラの方が良いですね。

 

結婚式に向いているカメラ

  • コンパクトなボディ
  • ズームが出来る
  • 自撮りしやすいタイプ

 

 

結婚式向きのカメラスペック

 

 

 

結婚式の会場は暗くなったり明るくなったりが頻繁に起こりますので、カメラマン泣かせな状況。

しっかりと打ち合わせをしている式場カメラマンとは違い、四苦八苦することは間違いありません。

 

 

高感度性能の高いカメラ

明るくても暗くても、どんな状況にもある程度対応できるように、高感度性能の高いカメラがおすすめ!

写真の失敗で多い被写体ブレは、シャッタースピードが遅いのが原因です。

周りが暗いとシャッタースピードが遅くなりますので、高感度(ISO)を上げてシャッタースピードを稼げば被写体ブレは防ぐことが出来ます。

 

 

オートフォーカスも重要

オートフォーカスはたいへん便利ですが、暗い場所が苦手です。

ピントを合わせたい場所が暗いと、ピント合わせが出来なかったり、合わすのに時間が掛かってしまいシャッターチャンスを逃してしまいます。

 

暗い場所でもオートフォーカスが使えるかどうかは、カメラスペックの「測距輝度範囲」を見れば分かります。

「EV -2~18」と言った感じで表記されていますが、このマイナス側の数値が大きいほど暗い場所でもオートフォーカスが使えますよと言う意味。

-3EVもあればかなり安定して、オートフォーカスを使用出来ます。

最新機種だと-5EVにまで対応したカメラもありますよ!

 

 

ズームできるカメラ

画質を優先するのなら、単焦点レンズが採用されたカメラが良いですが、あまり自由に移動することができない式場ではズームレンズの方が良い!

ズームには「光学式」「デジタルズーム」がありますが、デジタルズームはズームするほど画質が劣化してしまいますので、光学式ズームのカメラを選べばズームしても画質がおちず撮影出来ます。

 

 

結婚式に向いているカメラ

 

 

OLYMPUS PEN E-PL9

 

コンパクト・軽い・自撮りしやすいの三拍子が揃ったミラーレス。

オートフォーカスがちょっと弱いですが、高感度性能も拡張でISO100~25600まで対応していて申し分ありません。

OLYMPUSの大人気エントリーモデルに「PEN E-PL9」が登場。
※2018年7月1日に更新しました。 こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! オリンパスの人気ミラーレス、PENシリーズの新型が登場しました。初心者や女性に大変人気の高いモデルなんですが、デザインはさらにオシャレになっていますね! エントリーモデルとは言えOLYMPUSの強みである、シャッタースピードや連写の速さは、そこらのエントリーモデルとは異次元の速さ。 手軽に撮影できてペットやお子さんなど、よく動く被写体を撮りたい方にもオススメです!  さらにオシャレさが増したデザイン※画像引...

 

 

LUMIX DC-GF10

 

 

こちらもコンパクトで自撮りしやすいモニターになっていますので、友達と集まって写真が撮りやすいミラーレス。

 

4K PHOTOを活かした高速連写が特長で、今しかない一瞬の表情を確実に撮影できる頼もしい機能。

結婚式などのイベント時に活躍してくれるカメラです。

カメラ女子におすすめ!LUMIXの新型ミラーレス一眼「DC-GF10/GF90」
※2018年9月8日に更新しました。 こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 2018年2月下旬に新たなミラーレスが登場します。女性にとても人気のあるPanasonicのLUMIXから、新型ミラーレス「DC-GF10/GF90」が登場! ミラーレスの中でも小さい本体と、かわいらしいデザインで人気が出るのは間違いないですね。  前モデルとの違いは?旧モデルとなったDC-GF9は2017年1月の発売でしたから、約1年でのモデルチェンジになりました。ミラーレス一眼としてはかなり短期間でのモデルチェンジですが、変更された部分は...

 

 

FUJIFILM X-A5

大型のAPS-Cセンサーを搭載していて、高画質でボケもかんたんに表現できます。

 

また富士フイルムの売りと言えば「フィルムシミュレーション」

フィルムカメラで撮影したようなレトロな質感を再現してくれる機能で、その再現度もかなり高くて高評価!

 

印象的な写真が気軽に撮影できるカメラとなっています。

【FUJIFILM X-A5】富士フイルムのエントリーミラーレス、その特徴とレビュー!
  富士フイルムの最新型エントリーミラーレス。   一眼レフと同じくAPS-Cセンサーを採…

 

 

Canon G7X Mark II

 

キヤノンの人気高級コンデジシリーズ。

1型センサーを搭載し、24-100mmの光学4.2倍のズームレンズを搭載していて死角なし。

 

レンズのF値もF1.8-2.8と明るく手ブレ補正も付いていますので、暗い場所でもしっかりと撮影ができますね!

 

 

 

まとめ

 

私は一眼レフを持っていますが、1度結婚式に持っていっただけで止めました。

フルサイズ一眼となると、カメラもレンズも大きすぎるんですね…。

約1年使ったNikon D750の良い所と悪い所をレビュー!※D750で撮った写真も追加!
 ​こんにちは、梅野です! 私がニコンのD750を購入したのは、去年の2月か3月だったはずですので、フルサイズデビューしてからもうすぐ1年が経ちます。 カメラを始める前、D5300を買おうかとしていた時にカタログに載っていたフルサイズ機のお値段180,000円やら300,000円! 「こんな高いカメラ誰が買えるんやw」と思っていたのに、その1年後には180,000円ほどするD750を躊躇いもぜず購入し、レンズも10ヵ月ほどの間にフルサイズ対応レンズ3本も買ってしまいました(笑) カメラの魅力、恐るべしですw &nbsp...

 

なので結婚式には、コンパクトで軽いミラーレスを使用しています。

オリンパスのミラーレス「PEN Lite E-PL7」を購入しました!
 こんにちは、梅野です! このカメラは以前に店頭で触って来たと記事にしていました。https://kaerucamera.net/penlite-e-pl7 そしてついに、我が家にとって初となるミラーレスがやって来ました~! 店でも見てたけど、あらためて手にしてみると小っせぇwwwオマケに軽いので、これは持ち運びしやすいなあ。 しかし、私には残念なお知らせが…。  このカメラ、私のモノでは無いんですね(笑)嫁さんのカメラなんです。  このカメラを嫁さんが買うって言う話が出た時にカメラを使いたい時は俺...

 

あまりに大きすぎると回りに迷惑をかけるでしょうし、やはり小さいカメラの方が良いです。

それに撮影もしやすいですね。

 

結婚式で「良い写真を撮ってあげよう!」と、テンションが高くなりすぎてでしゃばってしまう方も目にしましたが、それは止めましょう(笑)

まわりの人はウザそうな目線を向けていますよ。

 

主役は新郎新婦!

これを忘れないように撮影しましょう。

広告

お問い合わせ

    広告

    おすすめブログ

    1日10分からできる!節約・副業でお小遣い稼ぎ!ポイ活ならモッピー
    • この記事を書いた人
    • 最新記事

    梅野

    カメラ歴9年目、高知県在住のアマチュアカメラマン。本ブログはカメラ関連の記事や撮影テクニックなどが中心の内容となっております。その他、youtubeチャンネルでは初心者向けカメラ講座も更新しているので是非ご覧ください!
    お問い合わせはこちら

    -カメラとレンズの記事, カメラの知識, 写真の撮り方