こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!
APS-Cセンサーのカメラやレンズに特化したカメラメーカーPENTAX。
そのペンタックスが満を持して開発したのが、初のフルサイズセンサーを搭載したPENTAX K-1でした。
K-1は今なお人気モデルで、中古価格があまり下落していません。
そのK-1がついにモデルチェンジし、「PENTAX K-1 Mark II」として新たに登場しました!
PENTAX K-1 Mark IIとは?
PENTAX 一眼レフ K-1 Mark II 28-105WR レンズキット 16007
PENTAX K-1 Mark IIの特徴
- 3600万画素フルサイズセンサー
- ISO 100~819200
- アクセラレータ ユニット搭載
- 新バージョン「リアルレゾリューションII」
マイナーチェンジの内容となっているため、カメラの外観や寸法は全く同じ。
そのためK-1をお持ちの方は基盤交換(50,000円)で、K-1 Mark IIにアップグレードすることができます!
PENTAX K-1からの変更点
アクセラーユニット搭載
自社開発したアクセラーユニットが新たに搭載されたことで、色彩再現性・解像度・ノイズの低減。
そしてPENTAXお得意の高感度性能が超絶アップ!
K-1はISO感度100-204800。
これでも尋常ではない性能を誇っていましたが、K-1 Mark IIはISO感度100-819200にまで拡大。
その差、なんと4倍もの向上です。
ふつうは小刻みに進化していくものですが、PENTAXさんはドラゴンボールの界王拳みたいにサクッとパワーアップしますね(笑)
リアルレゾリューションII
※画像引用元:PENTAX(http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-1-2/index.html)
CMOSイメージセンサーを1画素ずつ動かし、4枚の画像を連続撮影をすることで、今までではありえないほどの超高精細な写真を撮影できるのがリアルレゾリューションの機能です。
4枚の写真が必要となるため三脚が必須でしたが、K-1 Mark IIに搭載されるリアルレゾリューションIIはなんと手持ち撮影に対応!
最大の効果を得るためには、やはり三脚を使用したほうが高精細な写真に仕上がりますが、手持ちでも撮れるようになったのは非常に大きいですね。
AFがより高速になった
オートフォーカスセンサー自体には変更が無いみたいで、最適化することでK-1よりも素早くピントが合うようになりました。
PENTAXはAF測距点も少なく連写速度も遅いため、動体撮影が苦手なイメージがありましたが、少し改善した形となりますね!
悪化したバッテリー持ち
なんでやねんwww!と思ってしまいますが、K-1と同じバッテリーを使用しているのに、アクセラーユニットという新しいシステムが入ったせいか、電池持ちが10%悪化してしまいました…
K-1の撮影可能枚数は760枚。
K-1 Mark IIは670枚となります。
K-1とK-1 Mark IIのスペック比較
※画像引用元:PENTAX(http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-1-2/index.html)
K-1 | K-1 Mark II | |
センサーサイズ | フルサイズ | フルサイズ |
画素数 | 3600万画素 | 3600万画素 |
高感度性能 | ISO100~819200 | ISO100~204800 |
ローパスフィルター | × | × |
測距点 | 33点(25点クロス) | 33点(25点クロス) |
シャッタースピード | 1/8000秒~30秒 | 1/8000秒~30秒 |
連写速度 | 最高約6.4コマ/秒 | 最高約6.5コマ/秒 |
連続撮影 可能枚数 |
RAW:17コマ | RAW:17コマ |
本体サイズ | 136.5(幅) 110(高さ) 85.5(奥行)mm |
136.5(幅) 110(高さ) 85.5(奥行)mm |
重量 | 約1010g | 約1010g |
実売価格 | 230,000円前後 (ボディのみ) |
185,000円前後 (ボディのみ) |
PENTAX 一眼レフ K-1 Mark II 28-105WR レンズキット 16007
まとめ
今回はマイナーチェンジということもあって、ほとんどの部分は変更がありません。
しかしISOお化けのPENTAXらしく、高感度性能は約4倍のISO819200にまで上がるなど尖った部分もありました。
それに画素数を超えた解像力を発揮する「リアルレゾリューション」も、バージョンアップで手持ち撮影になるなど使いやすさも良くなりましたね!
すでにK-1をお持ちの方なら、基盤交換でK-1 Mark IIへとバージョンアップ出来るのも嬉しいポイント。
個性たっぷりなカメラをお探しの方には、PENTAXがオススメですよ!