カメラとレンズの記事 Nikon(ニコン) レンズ

ついに我が家に大三元レンズのAF-S NIKKOR 24-70 f/2.8G EDが来た! えっ?ニセモノ?※

2017年2月10日

梅野

2015年からカメラを始めました。使用しているカメラはNikon Z9。
このブログでは一眼レフ・ミラーレス関連の記事を更新中。
その他、youtubeでは初心者向けカメラ講座もやっていますのでぜひご覧ください!
詳しいプロフィールはこちら

 

こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!

 

大変申し訳ございません。

 

このレンズはニセモノです。

 

 

AF-S NIKKOR 24-70 f/2.8G EDなんて高級レンズは買えませんし、私の写真の腕が追いつきません(笑)

 

 

私が今回購入したのは「ニッコールタンブラー24-70」

AF-S NIKKOR 24-70 f/2.8G EDの形をした飲料用タンブラーです。
本物であれば重量1kgを超えますが、これはわずか240gで超軽量!
※レンズが無いので当たり前ですが

 

AF-S NIKKOR 24-70 f/2.8G EDの記事を見ていた時に、たまたまこのグッズを見つけたのですが一目惚れしてしまいました(笑)

欲しい!って思ったんですが、その時には生産終了してから何年も経っていて手に入れることが出来ず…。

オークションサイトをずっと張っていて、やっと出品者が現れてくれた!

 

外観はかなりリアルに作られていて、レンズフードを取り付ける印やスイッチ類も本物にそっくりです。
撮影に出掛ける時に、私の持っている望遠ズーム「AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED」と長さと見た目が似てるので、間違えて手に持った事が2回ほどw

 

ちなみに60mmのマクロバージョンも販売されていました。
こちらも生産終了していますので、手に入れるのは難しいかな?

 

 

特にタンブラーとして使うわけでもありませんが、男性の方ならコレクションしたいと言う気持ちが分かって貰えるんでは無いでしょうか(笑)?

とりあえずこの子は、友達に「ニコンの大三元レンズ、AF-S NIKKOR 24-70 f/2.8G ED買ったぜー!」って虚言を張るのに使わせて貰いますw

 

★ブログランキングに参加中です。クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村 写真ブログ 一眼レフカメラへにほんブログ村   一眼レフカメラ ブログランキングへ

 

スポンサーリンク

おすすめブログ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

梅野

2015年からカメラを始めました。使用しているカメラはNikon Z9。
このブログでは一眼レフ・ミラーレス関連の記事を更新中。
その他、youtubeでは初心者向けカメラ講座もやっていますのでぜひご覧ください!
詳しいプロフィールはこちら

-カメラとレンズの記事, Nikon(ニコン), レンズ