カメラとレンズの記事 カメラ Nikon(ニコン)

■【Nikon D3500】小型一眼レフがさらにコンパクトにモデルチェンジ!

本ページはプロモーションが含まれています

広告

 

こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!

 

ニコンのエントリーモデル一眼レフである、D3000シリーズにニューモデルが登場しました!

その名はD3500!

 

ニコンの一眼レフの中では一番お値段が安いシリーズなのですが、ここ最近の一眼レフの進歩はめざましく、エントリーモデルとは言えかなり良い写真が撮れるようになっています。

エントリーモデルとしては完成系に近いため、D3500は元々コンパクトなカメラ本体をさらに小型化!

 

手の小さな女性でも持ちやすくなっていますし、旅行に持っていっても荷物にならない大きさになりました!

 

 

スマホとはまったく違う高画質

 

D3500の価格は発売日時点で53,000円前後(ボディのみ)

はじめて一眼レフを購入しようと思っている方からすると十分に高い値段なのですが、一眼レフ全体から見るとかなりお安い部類。

 

しかし安いカメラとは言え、スマートフォンのカメラとは比にならないほど高画質です。

 

なぜそんなに画質に差が出るのかと言うと、それは画素数の違いではなくセンサーサイズの大きさが違うから!

カメラのセンサーサイズごとの特長と欠点。
 こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 画素数が多いカメラほど高画質だと思っていませんか?実は違うんです。 画素数よりもセンサーの大きさが、1番の決め手となります!このセンサーにも多くの種類がありますので、それぞれのセンサーの特長を知ってあなたに会ったカメラ選びをしましょう。  現在主流のセンサー  ・1/2.3型・1型・マイクロフォーサーズ・APS-C・フルサイズ この他にも細かい違いで多くのセンサーが存在しますが、今回は主流のものを挙げてみました。1型以下のセンサ...

 

スマートフォンに使われているセンサーより、D3500のセンサーの方が何倍も大型なので高画質な写真が撮れるんですね。

D3500には「APS-C」というセンサーが使われているのですが、これは上から2番目の大型センサー。

高画質なのはもちろんのこと、夜間の暗い場所での撮影にも強いですし、一眼レフならではのボケも簡単に表現できます。

 

またAPS-Cセンサーかつ画素数が2416万画素もありますので、写真をおおきくトリミングしても高画質なまま!

これが一眼レフの実力なんです!

 

 

一眼なのにメッチャ小さい本体

 

今はミラーレスへと時代が変わっているのですが、一眼レフはカメラ自体が大きいため、これからカメラを始めようとしている方からは敬遠されがち…。

しかしD3500はミラーレスに近い大きさで、かなりコンパクトなのが最大のポイント!

 

D3000シリーズはカメラ屋さんや家電量販店なら、ほぼ展示されていますので1度手に取ってみて下さい。

その小ささと軽さがお分かり頂けるはず。

 

このコンパクトさがどう活きるのかと言うと、まず旅行にも気兼ねなく持っていけるほど、持ち運びがたいへん楽です。

つぎにインスタグラムなどのSNSによく投稿されている、おしゃれなカフェでの写真撮影もサッと撮れますし、自撮りもやりやすいですね。

 

大きい一眼レフを店内で構えていては他の方に迷惑がかかることもあるでしょうし、自撮りしようなんて思わないほど重いです(笑)

カメラが小さくて軽いのは、とても大きなメリット!

 

 

撮った写真をすぐスマホに送れる

 

数年前のカメラはWi-Fiすら付いていない物も多かったです。

ですが今はSNSが盛んな時代となりました。

 

一眼レフで撮影した写真をパソコンに移して、それからスマホに送るなんてめんどくさい事をやってられないですよね?

 

安心して下さい。

D3500はWi-Fiより消費電力が少なく済むBluetooth 4.1を搭載しています。

 

さらにニコンからはスムーズに、スマホと一眼レフをBluetoothで連携させるために「SnapBridge(スナップブリッジ)」という専用アプリが無料で提供!

撮った写真を自動でスマホに送ることも出来ますので、デジタル機器の操作が苦手な方でもあんしんしてお使いいただけます。

 

 

D3500のスペック

 

 

発売日 2018年9月28日
タイプ 一眼レフ
センサーサイズ APS-C
画素数 2416万画素
高感度 IISO100~25600
連写速度 最高5コマ/秒
シャッタースピード 1/4000~30 秒
AF測距点 11点
液晶モニター 3.0インチ・92万ドット
ファインダー倍率 0.85倍
ファインダー視野率 95%
撮影可能枚数 1550枚(ファインダー使用時)
記録メディア SDカード
SDHCカード
SDXCカード
Wi-Fi ×
Bluetooth
NFC ×
本体サイズ 124(幅)x97(高さ)x69.5(奥行) mm
重量 365g
実売価格 53,000円前後(ボディのみ)

 

 

D3500におすすめしたいレンズ

 

D3500は一眼レフなのでレンズ交換が出来ます。

広い風景を撮るなら広角レンズ、人物を撮るなら標準レンズ、ちょっと変わった写真が撮りたいなら魚眼など。

 

レンズによって撮れる写真がガラッと変わるのも、一眼レフの醍醐味のひとつです。

 

 

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

 

Nikonのカメラを買ったら、まず絶対に使って欲しいレンズがAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gです!

 

低価格・高画質・使いやすい。の三拍子が揃った神レンズで、ニコンのシンデレラレンズ。

 

絶対に手に入れるべき各メーカーのシンデレラレンズをまとめてみた!
※2020年5月24日に更新しました。 こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 単焦点レンズのことを調べていると、シンデレラレンズという単語が出てきませんか? シンデレラレンズと言うのはメーカーが販売している純正レンズで、低価格なのに写りの良い写真が撮れるレンズのこと。 カメラとセットになっているキットレンズと比べると、写りのよさがかなり良くて明るいレンズでもあるため、手ブレしにくいですし背景をボケさせることが得意なんです。  シンデレラレンズなら、こんな感じで背景がキレイ...

 

カメラとレンズがセットになっているキットレンズ(ダブルズームキットなど)は、広角から望遠まで一通り撮れるので便利なレンズなのですが、便利さと引き換えに面白さがありません。

また暗いレンズであるため、背景がボケにくいのもデメリット…。

 

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gはズームが出来ない代わりに高画質で、F/1.8と明るいレンズなので暗い場所でも手ブレがしにくいですし、驚くほどよくボケてくれます!

このレンズを使えば、一眼レフにハマること間違いなし。

 

私がはじめて買ったレンズでもあります。

単焦点の良さが分かるNikonのシンデレラレンズ「AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」のレビュー&作例
※2019年9月8日更新しました※​こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! ニコンの35mm単焦点レンズと言えば「AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gと言えば、ニコンのシンデレラレンズとして超有名なレンズ! 私もD5300を使っていた時に初めて購入した単焦点が、AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gでした。このレンズのみで撮影をしていた期間も長いので、とても思い入れのあるレンズです。 D750購入時に売ってしまいましたがwww  このレンズの魅力 私はフルサイズに乗り換える時にこのレ...

 

 

AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G

 

フルサイズ対応のレンズなので、後々フルサイズ一眼レフに乗り換えても使えるメリットがあります。

AF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gは、APS-Cセンサーの一眼レフで使うと焦点距離が約75mmのレンズとなりますので、ポートレート撮影が得意なレンズになる。

 

また焦点距離が長いので、よりボケやすくなるメリットがありますね。

このレンズもとても性能が良いのに低価格なので、コストパフォーマンスに優れたレンズです!

 

ニコン AF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gをレビュー&作例!初めて手にしたフルサイズ対応単焦点レンズ
※2018年1月22日更新しました。   今まであまり記事で触れてきませんでしたが、実はニコンの人気単焦点「AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G」も私は持っています(笑)  APS-C機D5300の時は、AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G(換算値約52.5mm)をメインレンズとして、50mmという画角はとても好きだったのですが、今は広角好きになってしまいましたので、50mmのレンズは使用頻度が少なくなってしまいました。 フルサイズ用として初めて買ったレンズ フルサイズに乗り換えでニコン「D750」をボディ単体で購入した...

 

 

まとめ

 

写真を本格的に趣味にしたい方には物足りないかも知れませんが、はじめての一眼レフやスマホよりもワンランク上の写真を撮りたいなら、十分すぎるほどの性能をD3500は持っています!

またカメラが本体がより薄型になりましたので、旅行に持っていくのには最適ですし、サブカメラとしての需要もありそう。

 

ミラーレスと違ってバッテリー持ちが良いのもD3500の長所の1つで、ミラーレスのエントリーモデルと比較すれば、スペック値で約5倍もの大容量。

出先にいちいち予備バッテリーや充電器を持っていく必要がありません。

広告

お問い合わせ

    広告

    おすすめブログ

    1日10分からできる!節約・副業でお小遣い稼ぎ!ポイ活ならモッピー
    • この記事を書いた人
    • 最新記事

    梅野

    カメラ歴9年目、高知県在住のアマチュアカメラマン。本ブログはカメラ関連の記事や撮影テクニックなどが中心の内容となっております。その他、youtubeチャンネルでは初心者向けカメラ講座も更新しているので是非ご覧ください!
    お問い合わせはこちら

    -カメラとレンズの記事, カメラ, Nikon(ニコン)