こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!
新製品ラッシュが続いているCanonのフルサイズミラーレス関連。
R5とR6の新型フルサイズミラーレスと共に、新しいレンズも登場しています。
そんな中登場したレンズアクセサリーが焦点距離を伸ばしてくれるテレコンバーター!
1.4倍と2倍の2種類が同時発売となります。
EXTENDER RF1.4x
EXTENDER RF1.4x
焦点距離を1.4倍伸ばすことが出来ます。
テレコンバーターを使用すると、画質の低下と開放F値が暗くなるというデメリットもあります。
ですがEXTENDER RF1.4xの凄いところは、使用しても画質の低下がほぼ無いというところ。
メモ海外の翻訳記事だったと思うのですが、EXTENDER RF1.4xを使用しても解像度の低下はほとんど感じず、積極的に使っていけるみたいな評価だったと思います。
EXTENDER RF1.4x 対応レンズ
対応レンズ | EXTENDER RF1.4x装着後 |
RF600mm F11 IS STM | 840mm/F16 |
RF800mm F11 IS STM | 1,120mm/F16 |
RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM | 420-700mm/F8-10 |
※2020年7月時点
※ RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USMはエクステンダー使用時のズーム操作の範囲は焦点距離300mm~500mm。
EXTENDER RF2x
EXTENDER RF2x
焦点距離を2倍伸ばすことが出来るテレコンバーター。
こちらはEXTENDER RF1.4と違って、画質に関する評価が無かったのである程度は解像度が落ちるものだと思われます。
多少画質が落ちたって、焦点距離2倍のメリットは大きいですね!
低価格の超望遠単焦点レンズ「RF600mm F11 IS STM」と「RF800mm F11 IS STM」と合わせれば、アマチュアでもこれまで体験したことが無い望遠撮影を楽しむことが出来ます。
-
■Canon RFマウントから低価格な超望遠単焦点レンズ「 RF600mm F11 IS STM」と「 RF800mm F11 IS STM」が登場!
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! 超望遠単焦点レンズ。 多くのユーザーにとって一生手にする事は無いと思わせられるレンズです。 その理由はお値段! ...
続きを見る
EXTENDER RF2x 対応レンズ
対応レンズ | EXTENDER RF1.4x装着後 |
RF600mm F11 IS STM | 1,200mm/F22 |
RF800mm F11 IS STM | 1,600mm/F22 |
RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM | 600-1,000mm/F11-14 |
※2020年7月時点
※ RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USMはエクステンダー使用時のズーム操作の範囲は焦点距離300mm~500mm。
まとめ
注意ポイント
RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USMは300~500mmの部分にしかテレコン効果が無いため、例えばEXTENDER RF1.4xを使用した場合、140~700mmとはならず420~700mmとなりますので注意してください。
ワイド側は使えなくなると言うことですね。
Nikonが望遠レンズでモタモタしている間に、Canonは望遠レンズ関連を一気に出してきましたね!
RF70-200mm F2.8 L IS USM
RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
RF600mm F11 IS STM
RF800mm F11 IS STM
RF24-240mm F4-6.3 IS USM
そして今回の「EXTENDER RF1.4x」と「EXTENDER RF2x」
明るい望遠単焦点はまだ先でしょうが、望遠ズームでかなりの範囲をカバー出来るようになりました。
これだけレンズのラインナップが揃ってくれば、SONYではなくCanonのフルサイズを選ぶ人も多くなりそう。