雑記

「ケロカメラ」初めての写真展が無事に終了いたしました。ご来場いただき誠にありがとうございました!

2017年11月1日

梅野

2015年からカメラを始めました。使用しているカメラはNikon Z9。
このブログでは一眼レフ・ミラーレス関連の記事を更新中。
その他、youtubeでは初心者向けカメラ講座もやっていますのでぜひご覧ください!
詳しいプロフィールはこちら

 

こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!

 

2017年10月01日から10月31日の期間で、土佐市宇佐のカフェ「ニールマーレ」にて行っていました写真展が無事に終わりを迎えました。

 

 

予想に反してとても多くの方にご来場いただき、驚きと嬉しい気持ちに溢れております(笑)

高知市内から離れた場所で、来ていただくのにもお時間が掛かってしまう中、わざわざ来てくださった方々に心よりお祈り申し上げます。

 

このブログ・Twitter・インスタグラムで私のことを知って頂けた方にも、写真展に来て下さった方が何人もいらっしゃって本当にありがとうございました!

 

 

思ったより写真展は大変だった

 

これが素直な感想ですね(笑)

 

今回が初めての写真展だったこともあり、準備不足でバタバタしてしまいましたが開催することができて、とてもよかったと感じました。

会場に置いていたゲストブックにも多くの方が記入頂き、なかには「こうした方が良いと思います」と言ったアドバイスも頂けたので、今回の至らなかった部分を次回の写真展では改善していきます!

 

 

ニールマーレさんの会場費は無料でしたが、写真のプリントやフォトフレーム代に思いのほか出費がかさんで少し焦りました(笑)

私の写真に使ったフォトフレームは、知ってる方なら知っているダイソーの100均フォトフレームを使いましたので、次回はもっと写真を引き立ててくれる物を使いたい所ですねwww

 

 

友人たちにも来てもらうために「会場で私に遭遇できたらカフェでコーヒーを奢ってあげよう!」とエサを撒いておきましたが、運よくエンカウントすることはなく私の少ないお小遣いを守り通すことが出来ましたw

 

 

今回は私自身にとってとてもいい経験になりました。

一緒に写真展をやった他の2人も、写真のタイプが全然違うので構図を参考にして(パクッて)私の写真をレベルアップさせていきます!

 

いまは写真の撮り方を試行錯誤中(迷走とも言う)で、しばらくは写真展を開催することはないと思いますが

これからも「ケロカメラ」をよろしくお願いします。

 

★ブログランキングに参加中です。クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村 写真ブログ 一眼レフカメラへにほんブログ村   一眼レフカメラ ブログランキングへ

 

スポンサーリンク

おすすめブログ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

梅野

2015年からカメラを始めました。使用しているカメラはNikon Z9。
このブログでは一眼レフ・ミラーレス関連の記事を更新中。
その他、youtubeでは初心者向けカメラ講座もやっていますのでぜひご覧ください!
詳しいプロフィールはこちら

-雑記