雑記

高知の有名ブログ「のんびりと高知で」さんが写真展に来て下さいました!

2017年10月16日

梅野

2015年からカメラを始めました。使用しているカメラはNikon Z9。
このブログでは一眼レフ・ミラーレス関連の記事を更新中。
その他、youtubeでは初心者向けカメラ講座もやっていますのでぜひご覧ください!
詳しいプロフィールはこちら

 

こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!

 

初めての写真展「蓮池写真くらぶ展」が始まりまして、もう半分の日程が過ぎました。

 

 

「素人の写真展なんて誰も見ないだろう」なんて思っていましたが、結構多くの方が来ていただいているみたいで、私もたまにヒッソリと会場に併設されたカフェから見ているのですが、自分の作品を見てくれている人がいらっしゃるととても嬉しいです!

 

※カフェでニヤニヤしている変質者が居たらそれが梅野ですwww

 

 

写真展会場はこちら!

高知県土佐市新居38-33
新居地区観光施設南風(まぜ)2F
カフェ「ニールマーレ」内です。
入場は無料。

カフェの中にあるので、ちょっと入りづらいとは思いますがよろしくお願いします(笑)

 

 

 

そんな中、さらに嬉しい出来事が!

 

 

「のんびりと高知で」さんでご紹介して頂きました!

※「のんびりと高知で」(http://blog.livedoor.jp/masakki7/

 

2008年ごろから運営されている高知の有名ブログ「のんびりと高知で」さんが、写真展にいらっしゃってブログに掲載してくれました!

高知県のブログを見ている方なら、かなり知っている人が多いのではないでしょうか?

 

 

私は他の人が書いているブログをあまり見ないタイプなんですが、「のんびりと高知で」さんのブログは見ていました。

知ったきっかけはロードバイクの事を検索していて、「その日(火曜)はその店は定休日だったw」と言う記事を目にしたのがはじまりです(笑)

 

毎日更新されていて高知の食べ物屋さんが多く紹介されていますので、高知県の方や旅行にいらっしゃる方は行ってみたいお店をブログから探されてみてはどうでしょうか!

 

 

多くの写真が載っていますので、カメラが趣味の方にもオススメです。

現在はキャノンのEOS 6DmarkⅡをお使いだったと思うのですが、のんびりと高知でさんの写真は私的にはとにかく色が良い!

 

フィルムカメラのような色味で、ノスタルジーな雰囲気が出ています。

私も自分らしい色が欲しいのですが、インスタグラムを見ていただければ分かるように、絶賛迷走中ですwww

 

 

まとめ

 

初めは期待していなかった写真展ですが、多くの方に来ていただいた事で「やってみて良かったな」と思えてきました!

 

私のブログ・ツイッター・インスタグラムから「写真展見に行きます!」と言って下さった方も多く、とても励みになりました。
この場を借りて改めて御礼を申し上げます。

 

 

写真展メンバーの森澤君は、これからガンガン写真展をやっていきたいようなので、私もそれにお共(便乗)してやっていきたいと思いますので、またその際はよろしければお願いいたします!

 

★ブログランキングに参加中です。クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村 写真ブログ 一眼レフカメラへにほんブログ村   一眼レフカメラ ブログランキングへ

 

スポンサーリンク

おすすめブログ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

梅野

2015年からカメラを始めました。使用しているカメラはNikon Z9。
このブログでは一眼レフ・ミラーレス関連の記事を更新中。
その他、youtubeでは初心者向けカメラ講座もやっていますのでぜひご覧ください!
詳しいプロフィールはこちら

-雑記