カメラとレンズの記事 レンズ Canon (キャノン) 中華レンズ その他のメーカー

【現在25本】Canon RFマウントのサードパーティレンズをまとめてみた!

本ページはプロモーションが含まれています

広告

※2024年3月26日に内容を更新しました!

 

こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!

 

キャノンがフルサイズミラーレスに参入した時、新開発したのがRFマウント

 

これによりNikon Zマウント同様に、今まで不可能だった光学設計が可能になったので、高性能なレンズが登場していますね。

Nikonは性能を重視していますが、Canonは画質を落とさず小型化することがコンセプトのように感じます。

 

そんな期待のRFマウントですが、新しいこともありサードパーティ製レンズがあまりありません…。

純正レンズはCanonが頑張って次々とリリースしていますが、高性能レンズから開発しているため低価格なシリーズがまだほとんどない状態

 

梅野
カメラとレンズを同時に購入すると結構な金額になってしまうので、Canonの一眼レフユーザーもなかなかミラーレスに移行できない方も多いのではないでしょうか?

 

そこで今回は、現在登場しているCanon RFマウントのサードパーティレンズをまとめてみたよ!

 

 

VILTROX(ビルトロックス)のRFマウントレンズ

VILTROXの画像

 

VILTROX(ビルトロックス)は、2009年に中国・深センで設立された撮影用品のメーカー。

マウントアダプターやアクセサリーを販売していましたが、2018年からレンズにも参入。

 

まだまだ歴史は浅いものの、レンズの評判は高く、現在人気が急上昇中です!

 

記事を見る
高品質で低価格なVILTROX(ビルトロックス)のレンズをまとめてみた!
高品質で低価格なVILTROX(ビルトロックス)のレンズをまとめてみた!

※2024年8月24日に内容を更新しました!   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   カメラ・レンズと言えば、これまで日本メーカーの技術力が圧倒的で、海外メーカーの参入は限られていました。 しか ...

続きを見る

 

 

 

VILTROX AF 85mm F1.8 RF

 

VILTROX AF 85mm F1.8 RFの画像

 

ポイント

VILTROX AF 85mm F1.8 RF

焦点距離85mmの中望遠単焦点レンズ。

開放F値はF/1.8ですので、背景が大きくボケ、被写体が浮き上がったような写真が撮れますね!

 

チェック

瞳AFにも対応。純正品と比べても使いにくいということはありません。

価格は57,000円前後となっており、純正のRFレンズに比べ、低予算でポートレート撮影を楽しめます。

 

画質もひと昔前の中華レンズとは比べ物にならないくらい良くなっていますので、ポートレート撮影の入門レンズとしておススメです!

 

VILTROX AF 85mm F1.8 RFの公式作例

VILTROX AF 85mm F1.8 RFで撮影した写真

VILTROX AF 85mm F1.8 RFで撮影した写真

VILTROX AF 85mm F1.8 RFで撮影した写真
※画像引用元:ビルトロックス

 

VILTROX AF 85mm F1.8 RFのスペック

 

発売日 2022年2月4日
対応マウント Canon RFマウント
フルサイズ対応
レンズ構成 7群10枚
絞り羽根 9枚
焦点距離 85mm
最短撮影距離 0.8m
最大撮影倍率 -
開放F値 F/1.8
画角 28.46°
手ブレ補正 ×
防塵 ×
防滴 ×
フィルター径 72mm
本体サイズ 80x98mm
重量 530g
実売価格 57,000円前後

 

 

 

SAMYANG(サムヤン)のRFマウントレンズ

SAMYANGの画像
※画像引用元:ケンコー・トキナー

 

SAMYANG(サムヤン)は韓国のレンズメーカー。

アジア系レンズメーカーでは、いち早くAFに対応し、販売している機関も長いですので評価が高いメーカーです。

 

販売しているレンズマウントも多く、現在10種類のレンズマウントに対応しています!

 

AFに対応しており、レンズの性能も高いですので、アジア系メーカーの中では価格はお高め。

TAMRONやSIGMAと、同等の価格帯となっています。

 

 

 

SAMYANG AF 14mm F2.8 RF

 


※画像引用元:ケンコートキナー(https://www.kenko-tokina.co.jp/

 

チェック

-SAMYANG AF 14mm F2.8 RF-

サムヤンの超広角単焦点レンズ。

Canon RFマウント用サードパーティレンズとして、世界初のオートフォーカスに対応したレンズとして注目を集めました!

 

ポイント

  • F2.8と明るめのレンズで星空の撮影にも向いています。
  • レンズ群は非球面レンズ3枚・高屈折レンズ1枚・低分散レンズ2枚を使用している、優れた各種収差の補正で解像度は高め。
  • 超広角ですが歪みの少ない写りを実現しています。
  • リアフィルターが付けられるようになっております!

 

SAMYANG AF 14mm F2.8 RFの公式作例

 


※画像引用元:ケンコートキナー(https://www.kenko-tokina.co.jp/

 

SAMYANG AF 14mm F2.8 RFのスペック

 

発売日 2020年1月24日
対応マウント Canon RFマウント
フルサイズ対応
レンズ構成 10群14枚
絞り羽根 7枚
焦点距離 14mm
最短撮影距離 0.2m
最大撮影倍率 0.12倍
開放F値 F2.8
画角 113.9°
手ブレ補正 ×
防塵
防滴
フィルター径 不可(リアフィルター取り付け可能)
本体サイズ 86x95.3mm
重量 484g
実売価格 77,000円前後

 

 

 

SAMYANG 14mm F2.8 ED AS IF UMC

 


※画像引用元:ケンコートキナー(https://www.kenko-tokina.co.jp/

 

チェック

-SAMYANG 14mm F2.8 ED AS IF UMC-

一眼レフ用として登場していたレンズを、そのままRFマウント用に流用したレンズ。

こちらはマニュアルフォーカスのみとなっているため、お値段が低価格となっています。

 

ポイント

  • RF専用開発ではないためRFマウントの良い部分を出せませんが、サンヤン最新のコーティング「ウルトラマルチコーティング」を採用しており、フレアやゴーストを低減させコストパフォーマンスの高いレンズ。
  • RFマウントの超広角単焦点レンズが欲しいのなら選択肢に入るレンズ。
  • ※マニュアルフォーカスのみ。

 

 

SAMYANG 14mm F2.8 ED AS IF UMCの公式作例

 


※画像引用元:ケンコートキナー(https://www.kenko-tokina.co.jp/

 

SAMYANG 14mm F2.8 ED AS IF UMCのスペック

 

発売日 2019年4月26日
対応マウント Canon RFマウント
フルサイズ対応
レンズ構成 10群14枚
絞り羽根 -
焦点距離 14mm
最短撮影距離 0.28m
最大撮影倍率 -
開放F値 F2.8
画角 -
手ブレ補正 ×
防塵 ×
防滴 ×
フィルター径 不可
本体サイズ 87x120.1 mm
重量 800g
実売価格 49,000円前後

 

 

 

SAMYANG 85mm F1.4 AS IF UMC

 


※画像引用元:ケンコートキナー(https://www.kenko-tokina.co.jp/

 

チェック

SAMYANG 85mm F1.4 AS IF UMC

焦点距離85mmの中望遠単焦点で、F値は1.4と明るいレンズ。ポートレートに最適ですね!

 

ポイント

  • サムヤンの代表作的なレンズで使っている方も多い。
  • 2019年にCanon RFマウント用が発売され、価格も30,000円前後とお安いですので、EOS Rシリーズの中望遠レンズとして活躍。
  • ※マニュアルフォーカスのみ。

 

SAMYANG 85mm F1.4 AS IF UMCのスペック

 

発売日 2019年4月26日
対応マウント Canon RFマウント
フルサイズ対応
レンズ構成 7群9枚
絞り羽根 8枚
焦点距離 85mm
最短撮影距離 1m
最大撮影倍率 -
開放F値 F1.4
画角 28.3°
手ブレ補正 ×
防塵 ×
防滴 ×
フィルター径 72mm
本体サイズ 78x98.7mm
重量 730g
実売価格 30,000円前後

 

 

 

LAOWA(ラオワ)のRFマウントレンズ

LAOWAの画像
※画像引用元:ラオワ

 

2016年から日本に参入した、中国のメーカー。

Zero-ディストーションと呼ばれる、歪みの無いレンズ開発に力を入れており、超広角レンズでも歪みが非常に少なく、好評を得ています!

 

高性能レンズですので、中華レンズの中ではかなりお値段は高い!

ですがそれに見合う価値のあるレンズに仕上がっています。

 

 

 

LAOWA 11mm F4.5 FF RL

 

LAOWA 11mm F4.5 FF RLの画像
※画像引用元:LAOWA

 

 

チェック

LAOWA 11mm F4.5 FF RL

焦点距離11mmの超広角レンズ。画角は126°超ワイド!

 

これだけ広い範囲の撮れるレンズですが、なんとレンズフィルターを付けることが出来ます。

62mmのフィルターに対応しており、NDフィルターやC-PLフィルターを使った撮影が出来ますね!

 

ゼロディストーション設計では無いものの、広角レンズ特有の歪みを極限にまで抑えており、ビルなど建造物の撮影にも向いています。

 

LAOWA 11mm F4.5 FF RLの公式作例

 

LAOWA 11mm F4.5 FF RLで撮影した写真

LAOWA 11mm F4.5 FF RLで撮影した写真

LAOWA 11mm F4.5 FF RLで撮影した写真
※画像引用元:LAOWA

 

LAOWA 11mm F4.5 FF RLのスペック

 

発売日 2020年10月
対応マウント Canon RFマウント
フルサイズ対応
レンズ構成 10群14枚
絞り羽根 5枚
焦点距離 11mm
最短撮影距離 0.19m
最大撮影倍率 0.1倍
開放F値 F/4.5
画角 126°
手ブレ補正 ×
防塵 ×
防滴 ×
フィルター径 62mm
本体サイズ 63.5mmx58mm
重量 254g
実売価格 94,000円前後

 

 

 

LAOWA 12mm F2.8 Zero-D

 

 

チェック

-LAOWA 12mm F2.8 Zero-D-

ラオワの超広角単焦点レンズ。

「Zero-D」を冠するレンズは歪みを徹底的に抑えられたレンズで、こちらのレンズも焦点距離12mmのレンズながら歪みはほぼゼロとなっています!

 

別売りで用意されている「Laowa 100mmフィルターホルダーシステム」を使用すれば、出目金の超広角レンズでもフィルターを使えるようになります。

 

LAOWA 12mm F2.8 Zero-Dの公式作例

 


※画像引用元:LAOWA(https://venuslens.net/

 

LAOWA 12mm F2.8 Zero-Dのスペック

 

発売日 2020年3月27日
対応マウント Canon RFマウント
フルサイズ対応
レンズ構成 10群16枚
絞り羽根 7枚
焦点距離 12mm
最短撮影距離 0.18m
最大撮影倍率 0.2倍
開放F値 F2.8
画角 122°
手ブレ補正 ×
防塵 ×
防滴 ×
フィルター径 不可
本体サイズ 75x83mm
重量 609g
実売価格 140,000円前後

 

 

 

LAOWA 14mm F4.0 FF RL Zero-D

 

LAOWA 14mm F4.0 FF RL Zero-Dの画像

 

 

チェック

LAOWA 14mm F4.0 FF RL Zero-D

LAOWAの新しい超広角レンズシリーズは、9mmと11mmとこの14mmですが、14mmだけゼロディストーション設計に対応しています。

歪みを限りなく0にした設計で、超広角特有の歪みとは無縁のレンズ!ソフトでいちいち補正する手間が省けますし、撮影現場での構図を決めるのも楽になりますね。

 

14mmと言う超広角レンズですが、フィルターに対応。

52mmサイズのフィルターを使うことが出来ますので、表現の幅が広がりますね!

 

LAOWA 14mm F4.0 FF RL Zero-Dの公式作例

 

LAOWA 14mm F4.0 FF RL Zero-Dで撮影した写真

LAOWA 14mm F4.0 FF RL Zero-Dで撮影した写真

LAOWA 14mm F4.0 FF RL Zero-Dで撮影した写真
※画像引用元:LAOWA

 

LAOWA 14mm F4.0 FF RL Zero-Dのスペック

 

発売日 2021年1月
対応マウント Canon RFマウント
フルサイズ対応
レンズ構成 9群13枚
絞り羽根 5枚
焦点距離 14mm
最短撮影距離 0.27m
最大撮影倍率 0.07倍
開放F値 F/4
画角 114°
手ブレ補正 ×
防塵 ×
防滴 ×
フィルター径 52mm
本体サイズ 58mmx59mm
重量 228g
実売価格 75,000円前後

 

 

 

LAOWA 15mm F2 Zero-D

 


※画像引用元:LAOWA(https://venuslens.net/

 

チェック

LAOWA 15mm F2 Zero-D

焦点距離15mmの超広角単焦点レンズ。F2と非常に明るく星空撮影に最適ですね!

 

ポイント

  • ゼロディストーション設計となっていますので、これほどの超広角レンズなのに歪みはほぼゼロとなっていて、後処理の手間が必要ありません。
  • レンズ本体もこのクラスとしてはコンパクトで軽量、機動力のあるレンズ。
  • これだけの超広角なのに、72mmのフィルターが使えるのもメリット。

 

LAOWA 15mm F2 Zero-Dの作例

 


※画像引用元:LAOWA(https://venuslens.net/

 

LAOWA 15mm F2 Zero-Dのスペック

 

発売日 2019年8月8日
対応マウント Canon RFマウント
フルサイズ対応
レンズ構成 9群12枚
絞り羽根 5枚
焦点距離 15mm
最短撮影距離 0.15m
最大撮影倍率 1/4倍
開放F値 F2
画角 110°
手ブレ補正 ×
防塵 ×
防滴 ×
フィルター径 72mm
本体サイズ 77.2x82mm
重量 500g
実売価格 110,000円前後

 

 

 

LAOWA 15mm F4.5 Zero-D Shift

 

 

 

ポイント

LAOWA 15mm F4.5 Zero-D Shift

LAOWA 15mm F4.5 Zero-D Shiftは「shift」と名前が付いている通り、シフトレンズと言う特殊なレンズ。

フルサイズで±11mm、中判カメラで±8mmレンズを動かすことが出来ます。

 

LAOWA 15mm F4.5 Zero-D Shiftの画像

固定したままレンズをシフト(移動)させることで、通常よりも広い範囲を撮影出来る

 

主な使い道としては、カメラを固定した状態でも構図を変えられる、パノラマ写真を撮るなど。

慣れるまでは使いこなすのが難しいレンズですね。

 

LAOWA 15mm F4.5 Zero-D Shiftの公式作例

 

LAOWA 15mm F4.5 Zero-D Shiftで撮影した写真

LAOWA 15mm F4.5 Zero-D Shiftで撮影した写真

LAOWA 15mm F4.5 Zero-D Shiftで撮影した写真
※画像引用元:サイトロン(http://www.sightron.co.jp/index.html

 

LAOWA 15mm F4.5 Zero-D Shiftのスペック

 

発売日 2021年4月6日
対応マウント Canon RFマウント
フルサイズ対応
レンズ構成 11群17枚
絞り羽根 5枚
焦点距離 15mm
最短撮影距離 0.2m
最大撮影倍率 -
開放F値 F/4.5
画角 110°
手ブレ補正 ×
防塵 ×
防滴 ×
フィルター径 -
本体サイズ 79mm×103mm
重量 597g
実売価格 160,000円前後

 

 

 

LAOWA 25mm F2.8 2.5-5X ULTRA MACRO

 


※画像引用元:LAOWA(https://venuslens.net/

 

チェック

LAOWA 25mm F2.8 2.5-5X ULTRA MACRO

撮影倍率が最大で5倍にもなる、高倍率マクロレンズ。近接撮影に特化したレンズであり、昆虫の複眼もクッキリと捉えられます。

 

ポイント

  • 使いどころは限られるレンズではありますが、超マクロ撮影をしてみたい方はこのレンズが候補になりますね。

 

LAOWA 25mm F2.8 2.5-5X ULTRA MACROの公式作例

 


※画像引用元:LAOWA(https://venuslens.net/

 

LAOWA 25mm F2.8 2.5-5X ULTRA MACROのスペック

 

発売日 2020年3月27日
対応マウント Canon RFマウント
フルサイズ対応
レンズ構成 6群8枚
絞り羽根 8枚
焦点距離 25mm
最短撮影距離 0.173m
最大撮影倍率 5倍
開放F値 F2.8
画角 10.3°
手ブレ補正 ×
防塵 ×
防滴 ×
フィルター径 不可
本体サイズ 82x65mm
重量 400g
実売価格 55,000円前後

 

 

銘匠光学(めいしょうこうがく)のRFマウントレンズ

 

 

 

銘匠光学 TTArtisan 7.5mm f/2 C Fisheye

TTArtisan 7.5mm f/2 C Fisheyeの画像
※画像引用元:銘匠光学

 

チェック

銘匠光学 TTArtisan 7.5mm f/2 C Fisheye

銘匠光学にはフルサイズ対応の魚眼レンズ「TTArtisan 11mm f/2.8 Fisheye」がありますが、「TTArtisan 7.5mm f/2 C Fisheye」はAPS-Cフォーマットのレンズ。

焦点距離は35mm換算で11.25mmとなります。

 

TTArtisan 7.5mm f/2 C Fisheyeは、F/2.0という明るさを実現!

さらにND1000のリアフィルターが付属していますので、水や雲の流れを表現することが出来ますね。

お値段はAPS-CフォーマットであるTTArtisan 7.5mm f/2 C Fisheyeの方が安く、実売価格で20,000円前後で購入することが出来ます。

 

銘匠光学 TTArtisan 7.5mm f/2 C Fisheyeの公式作例

 

銘匠光学 TTArtisan 7.5mm f/2 C Fisheyeの作例

銘匠光学 TTArtisan 7.5mm f/2 C Fisheyeの作例

銘匠光学 TTArtisan 7.5mm f/2 C Fisheyeの作例
※画像引用元:銘匠光学

 

銘匠光学 TTArtisan 7.5mm f/2 C Fisheyeのスペック

 

発売日 2021年7月
対応マウント Canon RF
フルサイズ対応 ×
レンズ構成 8群11枚
絞り羽根 7枚
焦点距離 7.5mm(11.25mm)
最短撮影距離 0.125m
最大撮影倍率 -
開放F値 F/2.0
画角 180°
手ブレ補正 ×
防塵 ×
防滴 ×
フィルター径 ×
本体サイズ 72x58 mm
重量 343〜370g
実売価格 20,000円前後

 

 

 

銘匠光学 TTArtisan 11mm f/2.8 Fisheye

 


※画像引用元:銘匠光学

 

チェック

銘匠光学 TTArtisan 11mm f/2.8 Fisheye

対角180°の魚眼レンズ。

マニュアルフォーカスのみのレンズですが、被写界深度がとても深いため多少ピント合わせが怪しくても大丈夫。(ミラーレスだとピーキング機能もあるので、恐れる必要はありません)

 

購入されている方のレビューはとても高評価で、Canon RFマウントで魚眼レンズを使いたいと思ったら、「TTArtisan 11mm f/2.8 Fisheye」は購入の候補から外せません!

 

銘匠光学 TTArtisan 11mm f/2.8 Fisheyeの公式作例

 


※画像引用元:銘匠光学

 

銘匠光学 TTArtisan 11mm f/2.8 Fisheyeのスペック

発売日 2020年4月5日
対応マウント Canon RFマウント
フルサイズ対応
レンズ構成 7群11枚
絞り羽根 7枚
焦点距離 11mm
最短撮影距離 0.17m
最大撮影倍率 -
開放F値 F2.8
画角 180°
手ブレ補正 ×
防塵 ×
防滴 ×
フィルター径 不可
本体サイズ -
重量 439g
実売価格 30,000円前後

 

 

 

銘匠光学 TTArtisan 21mm f/1.5 ASPH

銘匠光学 TTArtisan 21mm f/1.5 ASPHの画像
※画像引用元:銘匠光学

 

チェック

銘匠光学 TTArtisan 21mm f/1.5 ASPH

マニュアルフォーカスのレンズ。

広角21mm単焦点レンズで、F/1.5と非常に明るいです。

星空撮影で活躍してくれそうなレンズですね!

 

F/8.0まで絞ると最高画質を発揮しますので、暗いところ以外の風景はF/8.0で撮影するのがおすすめ。

対応するレンズマウントによってレンズの外観が大きく変わっているレンズで、フルサイズ用はちょっと変わった形をしています。

価格は安いですが金属筐体で、レトロ感がありますね!

 

銘匠光学 TTArtisan 21mm f/1.5 ASPHの公式作例

 

銘匠光学 TTArtisan 21mm f/1.5 ASPHの作例

銘匠光学 TTArtisan 21mm f/1.5 ASPHの作例

銘匠光学 TTArtisan 21mm f/1.5 ASPHの作例
※画像引用元:銘匠光学

 

銘匠光学 TTArtisan 21mm f/1.5 ASPHのスペック

 

発売日 2021年4月
対応マウント Canon RF
フルサイズ対応
レンズ構成 11群13枚
絞り羽根 10枚
焦点距離 21mm
最短撮影距離 0.5m
最大撮影倍率  
開放F値 F/1.5
画角 92°
手ブレ補正 ×
防塵 ×
防滴 ×
フィルター径 72mm
本体サイズ 63x73mm
重量 412g
実売価格 32,000円前後

 

 

 

銘匠光学 TTArtisan 50mm f/1.4 ASPH

TTArtisan 50mm f/1.4 ASPHの画像
※画像引用元:銘匠光学

 

チェック

銘匠光学 TTArtisan 50mm f/1.4 ASPH

マニュアルフォーカスのみの50mm標準単焦点レンズで、F/1.4と非常に明るいレンズ。

解像力にも拘っており、4000万画素から6000万画素のカメラにも対応するとのこと。

 

MTF曲線で見るとF/5.6に絞った場合の画質は圧巻で、画面中央部から周辺部まで高い解像度とヌケ感を持つレンズだということを示しています。

非常に明るくシャープに写るレンズですが、本体はコンパクトで軽量なのも魅力。

レンズ性能はCanonに勝てませんが、リーズナブルな価格とコンパクトで軽量、それでいてF/1.4の明るさですから需要は高いのでは無いでしょうか!

 

銘匠光学 TTArtisan 50mm f/1.4 ASPHの公式作例

 

銘匠光学 TTArtisan 50mm f/1.4 ASPHの作例 

銘匠光学 TTArtisan 50mm f/1.4 ASPHの作例

銘匠光学 TTArtisan 50mm f/1.4 ASPHの作例
※画像引用元:銘匠光学

 

銘匠光学 TTArtisan 50mm f/1.4 ASPHのスペック

 

発売日 2021年8月
対応マウント Canon RF
フルサイズ対応
レンズ構成 8群10枚
絞り羽根 12枚
焦点距離 50mm
最短撮影距離 0.5m
最大撮影倍率 -
開放F値 F/1.4
画角 45°
手ブレ補正 ×
防塵 ×
防滴 ×
フィルター径 49mm
本体サイズ 60x69 mm
重量 429〜457g
実売価格 32,000円前後

 

 

 

七工匠(しちこうしょう)のZマウントレンズ

七工匠の画像

 

レンズ価格が10,000円を切る、超低価格で日本市場に参入した七工匠。

始めは「安かろう悪かろう」のイメージが強かったですが、現在では使っている方も多く、評価が上がって来ています。

 

現在、マニュアルフォーカスのレンズしかありませんが、AF対応レンズも開発中と噂されており、初心者の方でも使いやすいレンズになりそうですね!

 

 

 

七工匠 7Artisans 60mm F2.8 Macro 6028RB

 


※画像引用元:七工匠(https://www.7artisans.com/en/)

 

チェック

七工匠 7Artisans 60mm F2.8 Macro 6028RB

焦点距離60mmの中望遠マクロレンズ。

お値段がおよそ20,000円と激安で、気軽にマクロ撮影を楽しむことが出来ます。

 

ポイント

レンズは金属筐体となっており安っぽさを感じさせません!

APS-Cフォーマットレンズですので、フルサイズのカメラで使用すると90から96mmのレンズになり、被写体をグッと寄せることが出来るので、昆虫などに逃げられにくい距離から撮影することが出来ますね!

 

七工匠 7Artisans 60mm F2.8 Macro 6028RBの公式作例

 


※画像引用元:七工匠(https://www.7artisans.com/en/)

 

七工匠 7Artisans 60mm F2.8 Macro 6028RBのスペック

 

発売日 2019年8月20日
対応マウント Canon RFマウント
フルサイズ対応 ×
レンズ構成 7群8枚
絞り羽根 10枚
焦点距離 60mm
最短撮影距離 0.26m
最大撮影倍率 1:1倍
開放F値 F2.8
画角 25°
手ブレ補正 ×
防塵 ×
防滴 ×
フィルター径 39mm
本体サイズ 65×100mm
重量 530g
実売価格 20,000円前後

 

 

 

中一光学(ちゅういちこうがく)のRFマウントレンズ

 

 

 

中一光学 SPEEDMASTER 50mm F0.95 III

 

チェック

中一光学 SPEEDMASTER 50mm F0.95 III

非常に明るいレンズをリリースしている中一光学のレンズが、ついにCanon RFマウントに対応しました!

焦点距離50mmの標準単焦点レンズで、F値は驚異のF0.95!

 

ポイント

かなり明るいレンズですが、ミラーレス専用設計となっているので、レンズのコンパクトさも維持しています。

レンズは金属筐体ですので、価格に相応しい高級感があります。

 

中一光学 SPEEDMASTER 50mm F0.95 IIIの公式作例

 

中一光学の公式ページよりご覧くださいませ。

http://www.zyoptics.jp/gallery/

 

中一光学 SPEEDMASTER 50mm F0.95 IIIのスペック

発売日 2019年4月
対応マウント Canon RFマウント
フルサイズ対応
レンズ構成 7群10枚
絞り羽根 11枚
焦点距離 50mm
最短撮影距離 0.5m
最大撮影倍率 0.5倍
開放F値 -
画角 -
手ブレ補正 ×
防塵 ×
防滴 ×
フィルター径 67mm
本体サイズ 73×88mm
重量 770g
実売価格 90,000円前後

 

 

 

中一光学 SPEEDMASTER 85mm F1.2

 

中一光学 SPEEDMASTER 85mm F1.2の画像

 

チェック

中一光学 SPEEDMASTER 85mm F1.2

中一光学の明るい単焦点シリーズ「SPEEDMASTER」

焦点距離85mmがCanon RFに対応しました!※マニュアルフォーカスのみ。

 

F値は驚異のF/1.2。

ポートレートで大活躍間違いなしの、中望遠単焦点レンズとなっています。

 

金属製の本体に真鍮製バヨネット式マウントを採用しており、耐久性にも期待できますね。

中華レンズとしては高級なレンズですが、その造りと圧倒的な明るさは使いどころが色々あります!

 

中一光学 SPEEDMASTER 85mm F1.2の公式作例

 

中一光学の公式ページよりご覧くださいませ。

http://www.zyoptics.jp/gallery/

 

中一光学 SPEEDMASTER 85mm F1.2のスペック

 

発売日 2020年9月
対応マウント Canon RF
フルサイズ対応
レンズ構成 6群9枚
絞り羽根 11枚
焦点距離 85mm
最短撮影距離 1m
最大撮影倍率 0.09倍
開放F値 F/1.2
画角 29°
手ブレ補正 ×
防塵 ×
防滴 ×
フィルター径 77mm
本体サイズ 83x118mm
重量 950g
実売価格 74,000円前後

 

 

 

中一光学 APO 135mm F2.5 ED

 

中一光学 APO 135mm F2.5 EDの画像

 

チェック

中一光学 APO 135mm F2.5 ED

ポートレイト入門用として最適なレンズ。

F値をF/2.5に抑えることで、価格を大幅に抑えることが出来ています!

実売価格は39,000円前後。

 

レンズ構成7群9枚の内、ED(特殊低分散)レンズ2枚・ 超高屈折率レンズ2枚・超高透過レンズ1枚が使用され、各種収差を抑制。

アポクロマート設計となっていますので、お値段以上の描写力を発揮してくれます!

 

中一光学 APO 135mm F2.5 EDの公式作例

 

中一光学 SPEEDMASTER 135mm F1.4の作例はこちらからどうぞ!

http://www.zyoptics.jp/gallery/

 

中一光学 APO 135mm F2.5 EDのスペック

 

発売日 2021年10月18日
対応マウント Canon RFマウント
フルサイズ対応
レンズ構成 7群9枚
絞り羽根 9枚
焦点距離 135mm
最短撮影距離 1m
最大撮影倍率 0.1倍
開放F値 F/2.5
画角 -
手ブレ補正 ×
防塵 ×
防滴 ×
フィルター径 67mm
本体サイズ 79x162mm
重量 900g
実売価格 39,000円前後

 

 

 

Lensbaby(レンズベビー)のRFマウントレンズ

 

 

 

Lensbaby Velvet 28


※画像引用元:ケンコートキナー(https://www.kenko-tokina.co.jp/

 

チェック

Lensbaby Velvet 28

ソフトフォーカスレンズとなっており、ゴリゴリの解像度は反対のフワッとした描写になるのが特長。

絞りを変えることでソフト効果が変化していきます。

 

ポイント

ソフト効果がずっと掛かっているわけではなく、絞って撮影すると通常の写りをします(背景は多少ソフト効果が掛かりますが。)

近接撮影が可能でレンズ先5cmまで寄れますので、広角マクロレンズとして使えることもでき一石二鳥ですね!

 

Lensbaby Velvet 28の公式作例

 


※画像引用元:ケンコートキナー(https://www.kenko-tokina.co.jp/

 

Lensbaby Velvet 28のスペック

 

発売日 2020年7月17日
対応マウント Canon RFマウント
フルサイズ対応
レンズ構成 7群8枚
絞り羽根 12枚
焦点距離 28mm
最短撮影距離 0.058m
最大撮影倍率 0.5倍
開放F値 F2.5
画角 -
手ブレ補正 ×
防塵 ×
防滴 ×
フィルター径 67mm
本体サイズ 72.4x88.9mm
重量 594g
実売価格 68,000円前後

 

 

 

Lensbaby Velvet 56

 

 

チェック

Lensbaby Velvet 56

ソフト効果があるVelvetシリーズの標準レンズ。

こちらもレンズ先16cmまで寄ることができるので、マクロレンズとしての要素もあります。

 

ポイント

クラシックポートレートと銘を打たれており、オールドレンズで撮影したような雰囲気を出すことが出来、他の方と差別化を図ることができますね!

 

Lensbaby Velvet 56の公式作例

 


※画像引用元:ケンコートキナー(https://www.kenko-tokina.co.jp/

 

Lensbaby Velvet 56のスペック

 

発売日 2019年10月25日
対応マウント Canon RFマウント
フルサイズ対応
レンズ構成 3群4枚
絞り羽根 9枚
焦点距離 56mm
最短撮影距離 0.16m
最大撮影倍率 1:2倍
開放F値 F1.6
画角 43.3°
手ブレ補正 ×
防塵 ×
防滴 ×
フィルター径 62mm
本体サイズ 72x85.25 mm
重量 410g
実売価格 50,000円前後

 

 

 

Lensbaby Velvet 85

 

 

チェック

Lensbaby Velvet 85

Velvetシリーズの85mm中望遠。

 

ポイント

ソフト効果を活かしたポートレート撮影に最適ですね!

ハーフマクロとして使うことも出来るので、お花などの撮影でも活躍してくれます。

ソフトフォーカスを活かした独特な写真を撮りたい方におすすめ!

 

Lensbaby Velvet 85の公式作例

 


※画像引用元:ケンコートキナー(https://www.kenko-tokina.co.jp/

 

Lensbaby Velvet 85のスペック

 

発売日 2019年10月25日
対応マウント Canon RFマウント
フルサイズ対応
レンズ構成 3群4枚
絞り羽根 12枚
焦点距離 85mm
最短撮影距離 0.23m
最大撮影倍率 1:2倍
開放F値 F1.8
画角 28.6°
手ブレ補正 ×
防塵 ×
防滴 ×
フィルター径 67mm
本体サイズ 76×89mm
重量 530g
実売価格 56,000円前後

 

 

 

Lensbaby コンポーザープロII スウィートシリーズ

 

 

チェック

Lensbaby コンポーザープロII スウィートシリーズ

レンズを傾けることでピントが合う位置が変わる特殊なレンズ。

ピントが合った部分の周辺は常に流れるようにボケるため、使いこなすのは中々難しいですが唯一無二の写真を撮ることが出来ますね!

 

レンズは広角の35mmと標準の50mmが用意されています。

 

Lensbaby コンポーザープロII スウィートシリーズのスペック

 

商品名 Lensbaby コンポーザープロII スウィート35
発売日 2019年10月25日
対応マウント Canon RFマウント
フルサイズ対応
レンズ構成 3群4枚
絞り羽根 12枚
焦点距離 35mm
最短撮影距離 0.19m
最大撮影倍率 -
開放F値 F2.5
画角 -
手ブレ補正 ×
防塵 ×
防滴 ×
フィルター径 46mm
本体サイズ 63.5x50.8mm
重量 215g
実売価格 41,000円前後

 

商品名 Lensbaby コンポーザープロII スウィート50
発売日 2019年10月25日
対応マウント Canon RFマウント
フルサイズ対応
レンズ構成 1群2枚
絞り羽根 12枚
焦点距離 50mm
最短撮影距離 0.38m
最大撮影倍率 -
開放F値 F2.5
画角 -
手ブレ補正 ×
防塵 ×
防滴 ×
フィルター径 46mm
本体サイズ 63.5x50.8mm
重量 184g
実売価格 36,000円前後

 

 

 

Lensbaby コンポーザープロII エッジシリーズ

 

 

チェック

Lensbaby コンポーザープロII エッジシリーズ

レンズを傾けることでピント位置が変わる特殊なレンズ。

スウィートシリーズは常に周辺が流れる仕様でしたが、エッジシリーズはレンズを正面に向けると全体にピントが合います。

 

お値段は高くなってしまいますが普通の写真も撮れるため、エッジシリーズの方が便利ですね!

広角の35mmと標準の50mmが用意されています。

 

Lensbaby コンポーザープロII エッジシリーズの公式作例

 

LBE50 f3.5 waiting frog

※画像引用元:ケンコートキナー(https://www.kenko-tokina.co.jp/

 

Lensbaby コンポーザープロII エッジシリーズのスペック

 

商品名 Lensbaby コンポーザープロII エッジ35
発売日 2019年10月25日
対応マウント Canon RFマウント
フルサイズ対応
レンズ構成 6群9枚
絞り羽根 8枚
焦点距離 35mm
最短撮影距離 0.18m
最大撮影倍率 1:5倍
開放F値 F3.5
画角 -
手ブレ補正 ×
防塵 ×
防滴 ×
フィルター径 -
本体サイズ 63.5x112.8 mm
重量 439,4g
実売価格 58,000円前後

 

商品名 Lensbaby コンポーザープロII エッジ50
発売日 2019年10月25日
対応マウント Canon RFマウント
フルサイズ対応
レンズ構成 6群8枚
絞り羽根 9枚
焦点距離 50mm
最短撮影距離 0.203m
最大撮影倍率 -
開放F値 F3.2
画角 -
手ブレ補正 ×
防塵 ×
防滴 ×
フィルター径 46mm
本体サイズ 63.5×82.5mm
重量 283.5g
実売価格 48,000円前後

 

 

 

Lensbaby Spark 2.0

Lensbaby Spark 2.0の画像

 

 

チェック

Lensbaby Spark 2.0

Lensbabyの原点となるレンズ。

蛇腹部分を動かすことで、ピントや傾きを変えることが出来ます。

 

レンズ部分は「Sweet 50」が使用されています!

 

Lensbaby Spark 2.0のスペック

 

発売日 2021年3月
対応マウント Canon RFマウント
フルサイズ対応
レンズ構成 1群2枚
絞り羽根 12枚
焦点距離 50mm
最短撮影距離 -
最大撮影倍率 -
開放F値 F/2.5
画角 -
手ブレ補正 ×
防塵 ×
防滴 ×
フィルター径 46mm
本体サイズ 50.08×63.5mm
重量 184g
実売価格 25,000円前後

 

 

 

Lensbaby Obscura 16

Lensbaby Obscura 16の画像

 

チェック

Lensbaby Obscura 16

写真の原点、ピンホール撮影が出来るレンズです。

 

またこのレンズ1本で三種類のピンホール撮影が楽しめるようになっており

 

・ピンホール
・ピンホールシーブ
・ゾーンプレート

 

レンズ部分を回転させることで、この3つの撮影方法を切り替えられます。

ちょっとレトロな雰囲気の写真を撮りたい時に良いレンズですね!

 

Lensbaby Obscura 16の公式作例

 

Obscura 16で撮影した写真

Obscura 16で撮影した写真

Obscura 16で撮影した写真
※画像引用元:ケンコートキナー(https://www.kenko-tokina.co.jp/

 

Lensbaby Obscura 16のスペック

 

発売日 2021年11月26日
対応マウント Canon RFマウント
フルサイズ対応
レンズ構成 -
絞り羽根 -
焦点距離 16mm
最短撮影距離 -
最大撮影倍率 -
開放F値 -
画角 -
手ブレ補正 -
防塵 -
防滴 -
フィルター径 -
本体サイズ 73.1x25.6mm
重量 152g
実売価格 31,000円前後

 

 

 

Canon RFマウントのサードパーティレンズに関するよくある質問

 

Q1: Canon RFマウントとは何ですか?

A1: Canon RFマウントは、キヤノンがフルサイズミラーレスカメラ用に新開発したレンズマウントです。Nikon Zマウントと同様に、これまで不可能だった光学設計が可能になり、高性能なレンズが登場しています。

 

Q2: サードパーティ製レンズのメリットは何ですか?

A2: サードパーティ製レンズのメリットは、純正品に比べて低価格であることや、独特の機能を持つレンズがあることです。Canon RFマウント用の純正レンズがまだ高価なため、低予算で多様な撮影を楽しむことができます。

 

Q3: Canon RFマウント用のサードパーティ製レンズでおすすめのメーカーは?

A3: VILTROX(ビルトロックス)、SAMYANG(サムヤン)、LAOWA(ラオワ)、銘匠光学(めいしょうこうがく)、中一光学(ちゅういちこうがく)、Lensbaby(レンズベビー)などが、Canon RFマウント用のサードパーティ製レンズを提供しています。

 

Q4: Canon RFマウント用のサードパーティ製レンズで特に人気のあるレンズはありますか?

A4: 例えば、VILTROX AF 85mm F1.8 RFやSAMYANG AF 14mm F2.8 RF、LAOWA 11mm F4.5 FF RLなどが人気です。これらはそれぞれポートレート、風景撮影、超広角撮影に適しており、高い評価を受けています。

 

Q5: サードパーティ製レンズの画質は純正レンズに比べて劣るのでしょうか?

A5: サードパーティ製レンズでも、純正レンズと比較しても遜色ない画質を提供する製品が多数あります。ただし、レンズによっては特有の描写や色味を持つため、用途や好みに応じて選ぶことが重要です。

 

Q6: サードパーティ製レンズを選ぶ際の注意点は?

A6: サードパーティ製レンズを選ぶ際は、レンズの光学性能、AFの精度や速度、使い勝手などを確認することが大切です。また、レンズの特性を理解し、撮影したいシーンや被写体に適したレンズを選ぶことが重要です。レビューやユーザーの実際の使用感を参考にするのもおすすめです。

 

 

まとめ

 

2020年現在、Canon RFマウントのサードパーティレンズは16本と思ったより本数がありました。

ただ外国メーカーが占めていますので、日本のレンズメーカーも早い時期に参入してくれると嬉しいです。

 

ほとんどのレンズがマニュアルフォーカスのみとなっていますが、ピーキング機能を使えばカメラ初心者でも正確にピント合わせをすることが出来るので大丈夫!

しかし動体撮影はさすがに難しいと思いますので、そこだけがネックとなりますね…。

 

まだキャノン純正レンズは低価格シリーズが揃っていませんので、これらのサードパーティレンズはレンズラインナップの穴を埋めてくれる存在となります。

また日本製にはない面白い機能も付いていたりして、唯一無二な写真を楽しめるのも良いですよね!

 

ブログランキングに参加しています

 

広告

お問い合わせ

    広告

    おすすめブログ

    1日10分からできる!節約・副業でお小遣い稼ぎ!ポイ活ならモッピー
    • この記事を書いた人
    • 最新記事

    梅野

    カメラ歴9年目、高知県在住のアマチュアカメラマン。本ブログはカメラ関連の記事や撮影テクニックなどが中心の内容となっております。その他、youtubeチャンネルでは初心者向けカメラ講座も更新しているので是非ご覧ください!
    お問い合わせはこちら

    -カメラとレンズの記事, レンズ, Canon (キャノン), 中華レンズ, その他のメーカー