カメラとレンズの記事 カメラ SONY (ソニー)

フルサイズセンサーを搭載したSONYのVlogカメラ「VLOGCAM ZV-E1」が登場!

本ページはプロモーションが含まれています

広告

 

こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!

 

ついにフルサイズセンサーを搭載したVlogカメラ「VLOGCAM ZV-E1/E1L」が登場しました!

 

カメラの性能が凄いですね。
SONY α7Slllをベースとしながらも、最新型のオートフォーカスを搭載し、小型軽量化までやってのけています。

 

高性能な分、お値段はなかなかのものですが、画質とコンパクトさに拘る方にはかなり注目のカメラですね。
梅野
今回は「SONY VLOGCAM ZV-E1/E1L」の特長をご紹介します!

 

 

VLOGCAM ZV-E1の特長

 

 

VLOGCAM ZV-E1の特長

VLOGCAM ZV-E1はフルサイズセンサーを搭載した、レンズ交換式のVlogカメラです。

写真も撮影出来ますが、動画性能に特化していますね。

 

ココがおすすめ

自撮り撮影や商品紹介をする時に便利な機能が揃っていますので、インスタグラマー・インフルエンサー・ユーチューバーなど
動画撮影を楽しまれる方にとって、非常に魅力的なカメラです。

 

梅野
それでは細かい性能を見ていきましょう!

 

 

フルサイズセンサー搭載

 

VLOGCAM ZV-E1の画像

※画像引用元:ソニー

 

フルサイズセンサー搭載

SONYのVlog用カメラとしては、初のフルサイズセンサーを搭載。

センサーは1210万画素裏面照射型となっており、高感度性能の高さに期待出来ますね!

 

スマホでさえ4000万画素や1億画素のモデルがありますし、

これからカメラを始めようと思っている方にとって、1210万画素は少ないと感じると思いますが、

4K動画は約800万画素。1210万画素もあれば十分な画素数となります。

 

ココがおすすめ

画素数が少ない事で、暗い場所での撮影能力が上がりますので、室内や夜間の撮影でもキレイな映像が撮れるセンサーなんですね!
ダイナミックレンジも最大で15+ストップ(S-Log3)となっており、白飛びや黒潰れを抑えナチュラルな映像を撮影出来ます。

 

梅野
フルサイズセンサーとなったことで、これまで以上に背景をボケさせた映像を撮影出来るため、よりシネマティックな動画を制作出来ます。

 

 

小型・軽量のカメラボディ

 

VLOGCAM ZV-E1の画像

※画像引用元:ソニー

 

小型・軽量のカメラボディ

VLOGCAM ZV-E1はフルサイズセンサーを搭載しましたが、VLOGCAMシリーズのコンパクトさは維持。

ボディサイズは71.9×54.3mmとなっており、重量は500g切りの483gとなっています。

 

カメラの重量が軽ければ、撮影で腕が疲れにくくなりますし、ジンバルを使用される方は選択肢が広がりますね!

 

ココがおすすめ

画素数が少ない事で、暗い場所での撮影能力が上がりますので、室内や夜間の撮影でもキレイな映像が撮れるセンサーなんですね!
ダイナミックレンジも最大で15+ストップ(S-Log3)となっており、白飛びや黒潰れを抑えナチュラルな映像を撮影出来ます。

 

 

強力な手ブレ補正

 

VLOGCAM ZV-E1の画像

※画像引用元:ソニー

 

VLOGCAM ZV-E1は5.0段分ボディ内手振れ補正(IBIS)を搭載。

 

強力な手ブレ補正

手ブレ補正の効きは

ダイナミックアクティブ

アクティブ

スタンダード

以上の4段階から選ぶことが出来ます。

アクティブ以上に設定すると、手ブレ補正効果が強くなる代わりに少しクロップされます。

 

ココがおすすめ

ダイナミックアクティブは今回初めて追加されたモードですが、アクティブよりさらにクロップされるものの、これまで以上の手ブレ補正が得られます。
アクティブでは歩きながら撮影すると、画面がガタガタなっていましたが、ダイナミックアクティブでは歩きながらの撮影でも滑らかな映像になりますね!

 

 

AIを取り入れたオートフォーカス

 

VLOGCAM ZV-E1の画像

※画像引用元:ソニー

 

AIを取り入れたオートフォーカス

SONYと言えば最新のハイテク機能を、たくさん搭載してくるメーカー。

VLOGCAM ZV-E1も例にもれず、上位機種顔負けな高性能な機能が詰め込まれています!

 

「α7R V」と同様にAIオートフォーカス専用の「AIプロセッシングユニット」を搭載。

被写体の骨格情報から動きを認識するので、従来の瞳AFなどの精度も大幅に向上!

瞳AFの認識精度は60%上昇し、後ろ向きから振り返った時の認識精度も速くなっています。

 

梅野
被写体にピントを合わせ続ける「リアルタイムトラッキング」の性能も良くなっているので、歩きながら自撮りをしていてもしっかりとピントを合わせてくれますね!

 

ココがおすすめ

更に新しくAIを活用した新機能「オートフレーミング」
カメラが被写体を追いかけ、最適な構図で撮影してくれる機能です。ソロで撮影される方には大変ありがたいですね。

 

 

全方向の音を捉えるマイク

 

 

全方向の音を捉えるマイク

「インテリジェント3カプセルマイク」を搭載し、音を拾う方向を(オート)(前方)(全方位)(後方)から選択できます。

話す位置がカメラの前側や後側と変わりやすいVlog撮影で、とても便利な機能ですね!

ウインドスクリーンも付属していますので、屋外での撮影も快適に行えます。

 

梅野
このクラスのカメラを購入される方だと、外部マイクを使われると思うのですが、機材トラブルがあった場合でも頼りになるマイク性能ではないでしょうか。

 

 

VLOGCAM ZV-E1の気になる所

 

 

VLOGCAM ZV-E1はフルサイズセンサーを搭載し、最新のAIオートフォーカスや便利な機能を詰め込んだ、高性能Vlogカメラです。

ですが、気になる点が1つ。それは「熱暴走(オーバーヒート)」です。

 

特にSONY製品は、高性能を小型ボディに詰め込むのが魅力ですが、熱の逃げ場がないため熱暴走(オーバーヒート)しやすい。

プロ機には放熱ファンが搭載されますが、今回のVLOGCAM ZV-E1はありません。

海外のテスト段階では「結構オーバーヒートする」との事だったので、製品版がどうなっているのか気になる所ですね。

 

これから暑い季節となりますので、どの程度でオーバーヒートに耐えられるのか、レビューが出てくるのが楽しみです。

 

 

VLOGCAM ZV-E1 まとめ

 

VLOGCAM ZV-E1の画像

※画像引用元:ソニー

 

レンズ固定式のVLOGCAM ZV-1が出たのが2020年6月。

そこから3年も掛からず、フルサイズセンサーを搭載したVLOGCAMが登場しました!

 

企業力があると新製品が続々と出てくるので、ワクワクしますね!

 

VLOGCAM ZV-E1は非常に高性能な動画機となっており、兄貴分であるはずのSONY α7Sシリーズの立場が危うくなります。

本格的な動画を撮影するための機能にはさすがに差があるものの、価格差があまり無いですのでどちらにするか悩むところですね。

 

SONY α7Slllは長時間の撮影にも耐えられるよう、放熱構造が採用されていますが、VLOGCAM ZV-E1はα7Slllクラスの放熱構造を採用しているようなアピールがありません。

夏場で使う場合、4K/60p撮影をどれくらいの時間出来るのか気になるところ。

 

発売は2023年4月21日となっていますので、手に入れられた方のレビューが出るのが楽しみですね!

 

 

広告

お問い合わせ

    広告

    おすすめブログ

    1日10分からできる!節約・副業でお小遣い稼ぎ!ポイ活ならモッピー
    • この記事を書いた人
    • 最新記事

    梅野

    カメラ歴9年目、高知県在住のアマチュアカメラマン。本ブログはカメラ関連の記事や撮影テクニックなどが中心の内容となっております。その他、youtubeチャンネルでは初心者向けカメラ講座も更新しているので是非ご覧ください!
    お問い合わせはこちら

    -カメラとレンズの記事, カメラ, SONY (ソニー)