こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!
失敗したら撮り直しが出来ない、お子さんやお孫さんの運動会での写真撮影。
運動会はかけっこをしたりダンスをしたり良く動きますので、カメラに使い慣れている人でないと、ちゃんと撮影するのは案外難しい…。
カメラ初心者の方でもキレイに写真を撮るのなら、カメラやレンズの性能に頼るのも一つの手です!
運動会の撮影で重要なカメラスペック
一眼レフやミラーレスは、同じカメラでも風景を撮るのが得意なカメラや動くものを撮るのが得意なカメラがあります。
運動会でキレイな写真を撮影するためのカメラを選ぶには、しっかりとカメラのスペックを見ておく必要があります!
イメージセンサー
※画像引用元:パナソニック
イメージセンサーが大きいほど高画質な写真が撮れます。
センサーの大きさは以下の通り
- フルサイズ
- APS-C
- マイクロフォーサーズ
- 1型
上から順に大きなセンサーで、予算に余裕があるならフルサイズセンサーがオススメ!
暗い環境でもノイズへの耐性が高いため、運動会当日がくもりの日でもキレイな写真を撮ることが出来ます。
オートフォーカス性能
※画像引用元:パナソニック
次に重要なのがオートフォーカスの性能。
もしオートフォーカスの性能が悪いと、なかなかピントが合いませんし、合っていると思った写真も拡大して見てみると、微妙にピントがズレてて顔がぼやけていたなんて事もあります。
連写性能
※画像引用元:パナソニック
かけっこやダンスなど、良く動く競技で一瞬一瞬の表情や動きを捉えるのなら、連写性能が大事!
スペックでは6コマ/秒以上あると、結構助かるかなと思いますね。
運動会の撮影で重要なレンズスペック
運動会でキレイな写真を撮るためには、カメラだけでなくレンズのスペックも重要!
どれくらい望遠で撮れるのか、レンズの明るさやオートフォーカス性能をしっかり確認しましょう。
焦点距離
※画像引用元:パナソニック
運動場は広いですし、お子さんの近くで撮影出来るとは限りません。なので、レンズの焦点距離が大事!
最低でも200mm以上が撮れる望遠レンズがあると、お子さんがどこに居ても撮影がしやすいと思います。
各社「70-300mm」と言う望遠レンズを出していますので、そう言った望遠ズームレンズが便利ですね!
レンズの明るさ
※画像引用元:パナソニック
高画質で撮るならレンズの明るさも大事!
レンズの明るさはF値の数字が低いほど、明るいレンズとなります。
F/5.6のレンズよりF/4.0のレンズの方が明るいですし、F/4.0のレンズよりF/2.8のレンズが明るくなります。
明るいレンズの場合、ISO感度を上げなくてもシャッタースピードを速くすることが出来るので、高画質な写真が撮れますし、開放F値が低いレンズほどオートフォーカスの速度も速い。
F値が暗いレンズでも撮影出来ますが、シャッタースピードが遅くなりやすいので、ISO感度を上げてシャッタースピードを速くする必要がありますので、画質が低下してしまいますね。
オートフォーカスの速さ
※画像引用元:パナソニック
オートフォーカスの速さも見てみよう
オートフォーカスを動かす方式や、使っているモーターにはたくさんの種類があります。
なかなか覚えるのは難しいと思いますが、確実なのは「新しいレンズほどオートフォーカスは速い」と言うことです。
近年ではリニアモーターが積極的に開発されており、新しいレンズでリニアモーターを採用していれば、オートフォーカスが速いと判断して頂ければ良いとですね!
運動会の写真撮影におススメしたいLUMIXのカメラ
マイクロフォーサーズセンサーを採用し、低予算で望遠レンズを使えるのが魅力!
オートフォーカスがコントラストAFなので、素早くピントを合わせたり追従性は他社より劣るものの、ピント精度は高いです。
写真だけでなく動画を撮るのが得意ですので、競技中は写真を撮って、お昼の休憩時は動画を撮るなんて使い方も出来ますね!
LUMIX DC-G100
※画像引用元:パナソニック
ポイント
- 連写速度はメカシャッターで6コマ/秒、電子シャッターで10コマ/秒。
最近出ているカメラに比べると見劣りしますが、遅すぎると言うこともなく実用の範囲。 - レンズ付きでも79,000円前後と言う価格が魅力
LUMIX DC-G100のスペック
発売日 | 2020年8月20日 |
タイプ | ミラーレス |
レンズマウント | マイクロフォーサーズ |
センサーサイズ | マイクロフォーサーズ |
画素数 | 2030万画素 |
高感度 | 標準:ISO200~25600 拡張:ISO100 |
連写速度 | メカシャッター/電子先幕時:約6(AFS)約5(AFC)コマ/秒 電子シャッター時:約10コマ/秒 |
シャッタースピード | 1/16000~60秒(シャッター方式自動切換) |
AF測距点 | 49点 |
液晶モニター | 3型(インチ)・184万ドット |
ファインダー倍率 | 1.46倍 |
ファインダー視野率 | 100% |
撮影可能枚数 | ファインダー使用時:250枚 液晶モニタ使用時:270枚 |
記録メディア | SDカード SDHCカード SDXCカード |
Wi-Fi | ○ |
Bluetooth | ○ |
NFC | × |
本体サイズ (幅)x(高さ)x(奥行) | 115.6x82.5x54.2mm |
重量 | 303g |
実売価格 | 79,000円前後(標準レンズキット) |
LUMIX DC-G99/G99D
※画像引用元:パナソニック
ポイント
- DC-G99Dは124万ドット液晶から、104万ドットOLEDに変更。
- 重量は536gから533gとわずかに軽くなっています。
- 連写速度は被写体にピントを合わせ続けてくれる、AF-Cで6コマ/秒。メチャクチャ速いわけではありませんが、不自由しない速さ。
- 価格は99,000円前後となっており、購入しやすい価格帯
LUMIX DC-G99/G99Dのスペック
発売日 | 2022年10月20日 |
タイプ | ミラーレス |
レンズマウント | マイクロフォーサーズ |
センサーサイズ | マイクロフォーサーズ |
画素数 | 2030万画素 |
高感度 | 標準:ISO200~25600 拡張:ISO100 |
連写速度 | 約9コマ/秒(AFS時) 約6コマ/秒(AFC時) |
シャッタースピード | 1/16000~60秒(シャッター方式自動切換) |
AF測距点 | 49点 |
液晶モニター | 3型(インチ)・104万ドット |
ファインダー倍率 | 1.48倍 |
ファインダー視野率 | 100% |
撮影可能枚数 | ファインダー使用時:290枚 液晶モニタ使用時:290枚 |
記録メディア | SDカード SDHCカード SDXCカード |
Wi-Fi | ○ |
Bluetooth | ○ |
NFC | × |
本体サイズ (幅)x(高さ)x(奥行) | 130.4x93.5x77.4mm |
重量 | 481g |
実売価格 | 99,000円前後(ボディのみ) |
LUMIX DC-G9
※画像引用元:パナソニック
ポイント
- 368万ドットのライブビューファインダーを備え、フレームレートは120fps。
非常に滑らかな見え方をしますので、動く被写体を撮影しなければならない運動会でも、しっかりとピントを合わせられます! - 6.5段分の手ブレ補正が搭載。手ブレにシビアな望遠レンズを使っていても安心。
- 連写速度はAF-Cモードで、9コマ/秒。電子シャッターだと20コマ/秒と、非常に速い
LUMIX DC-G9のスペック
発売日 | 2018年 1月25日 |
タイプ | ミラーレス |
レンズマウント | マイクロフォーサーズ |
センサーサイズ | マイクロフォーサーズ |
画素数 | 2033万画素 |
高感度 | 標準:ISO200~25600 拡張:ISO100 |
連写速度 | メカシャッター/電子先幕:12(AFS/MF)9(AFF/AFC)コマ/秒 電子シャッター:60(AFS/MF)20(AFF/AFC)コマ/秒 |
シャッタースピード | 1/32000~60秒(シャッター方式自動切換) |
AF測距点 | 225点 |
液晶モニター | 3型(インチ)・104万ドット |
ファインダー倍率 | 1.66倍 |
ファインダー視野率 | 100% |
撮影可能枚数 | ファインダー使用時:360枚 液晶モニタ使用時:380枚 |
記録メディア | SDカード SDHCカード SDXCカード |
Wi-Fi | ○ |
Bluetooth | ○ |
NFC | × |
本体サイズ (幅)x(高さ)x(奥行) | 136.9x97.3x91.6mm |
重量 | 586g |
実売価格 | 99,000円前後(ボディのみ) |
LUMIX DC-GH6
※画像引用元:パナソニック
ポイント
- オートフォーカスもAI技術を組み込んだ、「リアルタイム認識AF」を搭載。
新世代ヴィーナスエンジンを搭載し、被写体を認識するスピードが、従来モデル比で約3倍も速くなっています! - LUMIXでは最大となる7.5段分手ブレ補正を搭載。
- カメラのスペック以上の高画質な写真が撮れる「ハイレゾモード」
LUMIX DC-GH6では手持ち撮影で、約1億画素の写真が撮れるようになっており、運動会以外のシーンでも活躍しますね。
LUMIX DC-GH6のスペック
発売日 | 2022年 3月25日 |
タイプ | ミラーレス |
レンズマウント | マイクロフォーサーズ |
センサーサイズ | マイクロフォーサーズ |
画素数 | 2521万画素 |
高感度 | 標準:ISO100~25600 拡張:ISO50 |
連写速度 | メカシャッター/電子先幕時:約14(AFS/MF)約8(AFC)コマ/秒 電子シャッター時:約75(AFS/MF時のみ)コマ/秒 |
シャッタースピード | 電子:1/32000~60秒 電子先幕:1/2000~60秒 メカニカル:1/8000~60秒 |
AF測距点 | 315点 |
液晶モニター | 3型(インチ)・184万ドット |
ファインダー倍率 | 1.52倍 |
ファインダー視野率 | 100% |
撮影可能枚数 | ファインダー使用時:360枚 液晶モニタ使用時:360枚 |
記録メディア | SDカード SDHCカード SDXCカード CFexpressカードTypeB |
Wi-Fi | ○ |
Bluetooth | ○ |
NFC | × |
本体サイズ (幅)x(高さ)x(奥行) | 138.4x100.3x99.6mm |
重量 | 739g |
実売価格 | 240,000円前後(ボディのみ) |
運動会の写真撮影におススメしたいLUMIXのレンズ
ミラーレスのパイオニアとして知られるLUMIX(ルミックス)
GH-5シリーズなどYouTuber御用達カメラもありますので、聞いたことがある人も多いのでは無いでしょうか?
マイクロフォーサーズマウントを採用しており、OM-SYSTEM(旧OLYMPUS)のレンズを使用することも可能。
フルサイズミラーレスにも参入しており、幅広い選択肢があります!
LUMIX G VARIO 45-150mm / F4.0-5.6 ASPH. / MEGA O.I.S.
※画像引用元:ルミックス
おすすめ望遠レンズ
LUMIX G VARIO 45-150mm / F4.0-5.6 ASPH. / MEGA O.I.S.
:マイクロフォーサーズマウント
:35mm換算が必要
特長
焦点距離が35mm換算で90-300mmのレンズ。
非常に低価格な望遠レンズで、現在の実売価格は24,000円前後。
それでいて画質も悪くないため、コストパフォーマンスに優れます!
LUMIX G VARIO 45-150mm / F4.0-5.6 ASPH. / MEGA O.I.S.のスペック
発売日 | 2012年9月13日 |
対応マウント | マイクロフォーサーズ |
フルサイズ対応 | × |
レンズ構成 | 9群12枚 |
絞り羽根 | 7枚 |
焦点距離 | 45‐150mm |
最短撮影距離 | 0.9m |
最大撮影倍率 | 0.17倍 |
開放F値 | F/4.0-F/5.6 |
画角 | 27~8.2° |
手ブレ補正 | ○ |
防塵 | × |
防滴 | × |
フィルター径 | 52mm |
本体サイズ | 62x73mm |
重量 | 200g |
実売価格 | 31,000円前後 |
LUMIX G X VARIO 35-100mm / F2.8 II / POWER O.I.S.
※画像引用元:ルミックス
おすすめ望遠レンズ
LUMIX G X VARIO 35-100mm / F2.8 II / POWER O.I.S.
:マイクロフォーサーズマウント
:35mm換算が必要
特長
焦点距離は35mm換算で、70-300mmのレンズとなります。
ズーム全域F/2.8通しとなっており、非常に明るいのがメリット!
ボディとレンズの手ブレ補正を連携させる「Dual I.S.2」に対応しており、非常に強力な手ブレ補正を発揮。
新しい光学手ブレ補正「POWER O.I.S.」も搭載されており、毎秒4000回のブレ検知し、より確実にブレを抑え込みます。
フラッグシップモデルのレンズなので、画質も文句なしに高く、MTF曲線をみても非常に解像力があります。
これだけ優れたレンズなのに、実売価格はなんと100,000円を切る価格となっており、ちょっと無理をしても予算を足して、このレンズを手に入れた方が後悔しないと思います!
LUMIX G X VARIO 35-100mm / F2.8 II / POWER O.I.S.の公式作例
※画像引用元:ルミックス
LUMIX G X VARIO 35-100mm / F2.8 II / POWER O.I.S.のスペック
発売日 | 2017年3月10日 |
対応マウント | マイクロフォーサーズ |
フルサイズ対応 | × |
レンズ構成 | 13群18枚 |
絞り羽根 | 7枚 |
焦点距離 | 35‐100mm |
最短撮影距離 | 0.85m |
最大撮影倍率 | 0.1倍 |
開放F値 | F/2.8 |
画角 | 34~12° |
手ブレ補正 | ○ |
防塵 | ○ |
防滴 | ○ |
フィルター径 | 58mm |
本体サイズ | 67.4x99.9mm |
重量 | 357g |
実売価格 | 98,000円前後 |
まとめ
運動会の撮影に向いている、カメラとレンズをご紹介しました!
LUMIXのカメラは100,000円を切るモデルが多く、初めてのカメラとしても購入しやすいです。
オートフォーカスはコントラストAFのみとなっており、SONYやCanonの様に爆速オートフォーカスとは行きませんが、カメラによってはAI技術によってある程度カバーすることが出来ます。
運動会のシーンではAFの遅さは、それほどネックにはならないかと思います!
マイクロフォーサーズセンサーを採用しているからその利点。
望遠レンズを低予算で導入出来ますので、初期投資は抑えてお子さんの勇志をキレイな写真で残したい方は、LUMIXのカメラがオススメですね!