撮影日:3月末 (ブログ掲載時は見頃は終えています)
こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!
すっかり春の季節になった高知県。
菜の花や桜が咲いていますが、この日は桃の花が咲き誇る西川花公園へ!


西川花公園へのアクセス

君子方神社の駐車場
西川花公園の駐車場は、公園の真ん前にある「君子方神社」か、少し離れた場所にある公民館の駐車場となっています。

公民館の所にある西川花公園駐車場
住所:高知県香南市香我美町口西川1648−1
駐車場は2つ合わせて40台ほど停められますが、お昼ごろには満車になってしまいますので、午前中の早い時間帯か夕方に行かれるのがオススメ。
路駐をしている方もいらっしゃいますが、桃の花が咲いている期間はパトカーが見回りに良く来ます。
2021年西川花公園を撮影!
公民館の駐車場から歩いて向かっていると、左右に2本咲いた桜がお出迎えしてくれます!
ここの桜の木は大きくて見ごたえがありますね。

Nikon Z6+NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
焦点距離34mm F/4.0 ISO100 SS:1/1600秒
桜の咲いていた場所を抜けると見えてくるのが、この桃源郷です。
桃の花、菜の花、そして青い空と色がとてもキレイですよね!

Nikon Z6+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
焦点距離130mm F/7.1 ISO100 SS:1/320秒
今年からインスタ映えスポットが追加されています。
黄色と白のドアが設置されているのと、ほうきに跨ってジャンプする写真撮影スポットがありました。
この黄色のドアの所は特に人気で、行列が出来ていました。

Nikon Z6+NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
焦点距離24mm F/4.5 ISO100 SS:1/640秒
西川花公園の中に入って来ました。
とても人が多いので、人が居ないタイミングを狙って撮るのが大変…。
菜の花と桃がとてもキレイ!

Nikon Z6+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
焦点距離200mm F/2.8 ISO100 SS:1/400秒

Nikon Z6+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
焦点距離200mm F/2.8 ISO100 SS:1/800秒
下に向かって伸びている桃の花があったので撮影。
菜の花の中に入っている感じで撮れたので、F/2.8にして桃の花以外をぼかすことで、黄色や緑が優しい色合いになって撮れたんじゃないかと思います。

Nikon Z6+NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
焦点距離70mm F/4.5 ISO100 SS:1/160秒

Nikon Z6+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
焦点距離110mm F/5.6 ISO100 SS:1/80秒

Nikon Z6+NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
焦点距離49mm F/8.0 ISO100 SS:1/50秒
「道」が好きなので写真を見返してみると、思いのほか道と一緒に桃の花を撮影していました。
舗装されていない道ってなんかワクワクするんですよね。
子供の頃の冒険(近所徘徊)していたころから、精神が成長していないかも知れません(笑)

Nikon Z6+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
焦点距離87mm F/7.1 ISO100 SS:1/160秒
桃の花を見ながらお弁当を食べている風景を、ハイアングルから撮影。
人の顔を消したので、ゴチャっとなっています。
心霊写真ではありません(笑)
老後はこんな感じでのんびりと暮らしたいな。

Nikon Z6+FTZ+TAMRON 17-35mm F/2.8-4 Di OSD(Model A037)
焦点距離17mm F/2.8 ISO100 SS:1/2000
最後はしだれ桜。
超広角ズームで、桜が落ちてきているようなイメージで撮ってみました。
ホントは魚眼で撮りたかったんですが、家に忘れてくる痛恨のミス…
もうちょっと桜の花を明るく撮りたかったんですが、こういう時にフラッシュを使えば良いのかな?
ストロボも中々良いお値段がするので、欲しいと思いつつまだ買うに至っていません。
ボツにした写真達

これまではボツにした写真は完全にお蔵入り状態でしたが、せめてブログには載せてあげようと思います。

Nikon Z6+NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
焦点距離35mm F/4.0 ISO100 SS:1/200秒

Nikon Z6+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
焦点距離200mm F/5.6 ISO100 SS:1/250秒

Nikon Z6+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
焦点距離200mm F/4.5 ISO100 SS:1/400秒

Nikon Z6+NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
焦点距離44mm F/5.6 ISO100 SS:1/320秒

Nikon Z6+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
焦点距離200mm F/4.0 ISO100 SS:1/30秒

Nikon Z6+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
焦点距離80mm F/4.0 ISO100 SS:1/250秒

Nikon Z6+FTZ+TAMRON 17-35mm F/2.8-4 Di OSD(Model A037)
焦点距離17mm F/4.0 ISO100 SS:1/320

Nikon Z6+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
焦点距離105mm F/4.0 ISO100 SS:1/80秒

Nikon Z6+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
焦点距離200mm F/4.5 ISO1000 SS:1/250秒
まとめ

Nikon Z6+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
焦点距離150mm F/7.1 ISO1000 SS:1/80秒
相変わらずどう撮れば良いのか分からなくて迷走していましたが、花を撮るのは楽しいですね!
雪景色も見れない高知の平野部は、冬の期間は色彩の乏しい世界になります。
こういう色彩が豊かな景色を見れると、やっと春が来たなと感じる。
まだ行ったこと無いと言う方は、ぜひ西川花公園に行かれてみて下さい!
SNSとかで写真を見るよりも、園内は広く見ごたえがありますよ。