こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!
突然ですが、私が今ほしいのは望遠ズームレンズ。
Nikonから出ている「NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S」です。
レンズロードマップに出ている200-600mmも気になるところですが、100-400mmの方が使うシーンが多いかな?と思います。
200-600mmだと野鳥撮影オンリーになっちゃうと思うんですが、100-400mmは野鳥はもちろん、子供の運動会・発表会・風景写真でも使えると思う。
使用頻度の高さで言うと100-400mmかなと。
資金源はNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
いま使っているレンズは大三元の標準と望遠とで割と高級なものですが、これは子供が生まれる前に貯めていたカメラ機材用貯金のおかげ。
子どもが生まれた今、なかなかお金が貯まりません。
加えてNikonのフラッグシップモデルである「Z9」を予約する暴挙。
もちろん一括では厳しいので、ローンになります。(カメラ屋さんがやっている金利0ローンの誘惑に負けましたw)
まだ届いてませんけどね!
というわけでボディ代の月々の支払いがあるため、ますますレンズを購入するお金がキビシイ。
そうなると、いま持っているレンズと入れ替えるしかありません。
NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR Sが欲しいのなら、同じ望遠レンズであるNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sと入れ替え。
たぶんそこそこの値段で売れると思うので、追い金は100,000円くらいあれば買えるんじゃないかと。
焦点距離400mmでの画質はNIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR Sが圧倒的
いま野鳥撮影するときや子供の行事やイベントごとでは、NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sに2倍テレコン(Z TELECONVERTER TC-2.0x)を付けて、140-400mmのレンズとして使っています。
Z TELECONVERTER TC-2.0xは非常に評判も良く、従来の2倍テレコンの様に大幅な画質の劣化がありません。
オートフォーカスは遅くなりますが、まぁ贅沢は言えないと言うことで、この組み合わせで満足していました。
なんて思っていた頃に登場した「NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S」
手に入れた人がご丁寧に、NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S+2倍テレコンでの400mmで撮影した写真と、NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR Sの400mmで撮影した比較写真を載せてくれていました。
全然、画質違うやんけ!
いや、まぁ。
当然と言えば当然なんですが。
ココが不満1
野鳥を撮るときって、羽毛までクッキリと写したいんですよ。
でもNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S+Z TELECONVERTER TC-2.0xだと中々難しい…
-
順光でなるだけ近づかないと、クッキリとバキバキな解像感では撮れません。
あんまり逃げないメジロ・ヒヨドリ・ハクセキレイとかはクッキリと満足するレベルで撮れましたが、他の警戒心の強い鳥は遠くから撮るしかないのでモヤっとした写りになっちゃう。
ココが不満2
あとNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S+Z TELECONVERTER TC-2.0xだと、周辺部の画質が死んでいます。
-
画面ど真ん中じゃないとキレイに撮れないので、止まっているならまだしも飛んでいる鳥を撮るのが難しい。
テレコン使うとオートフォーカスが遅すぎる
ココが不満3
もう1つが、テレコンを使うとオートフォーカスが遅くなってしまう事。
-
始めはワンテンポ遅れるような印象で「まぁ使っているうちに慣れるだろ」と思って野鳥撮影をしていました。
で、12月から2月ぐらいまでテレコン付けっぱなしで野鳥撮影をして、3月になり桜や花が咲き始めたので風景の写真も撮ろうと、久しぶりにテレコンを外して撮影してみました。
オートフォーカス爆速過ぎ!
そう、NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sはいま主流のリニアモーターは使っていませんが、オートフォーカスは速いレンズです。
テレコンのせいでAF速度が思いのほか結構遅くなっていたんですね。
それで思ったというか、前から薄々と思いつつ見ないふりしていたというか。
テレコンを使うことで画質が悪くなったのもあると思うんですが
そもそもピント合って無くない?
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S+Z TELECONVERTER TC-2.0xで撮影していると、画質の振れ幅が大きいんです。
野鳥撮影初心者なんで、キレイに撮れる条件とか分かっていないのもありましたが、なんでこんなに画質に差が出るんだろうと思っていました。
オートフォーカスが遅くてピントが甘いんじゃないか疑惑。
それを念頭に置いて野鳥撮影をしてみると、ピントが合ったと思った所から微妙にピントが前後してる…
AFが迷うってやつですね。
AFはAF-Cのシングルポイントで撮影しているんですが、しっかりと撮りをAFエリアに収めた後も、鳥が微妙に動くたびにコントラストAFの様にピントが前後に動いてる。
これまで400mmで野鳥が撮れることが嬉しくて気が付いていませんでしたが、今まで撮った写真を見返してみると、止まっている鳥さんを連写で撮った写真も、ピントが合っていたり合っていなかったり。
テレコンを付けていないときはそんな挙動はしないので、テレコンを付けるとAFにかなり影響するようですね…。
ピントがズレてるんなら、羽毛がクッキリと写るわけもありません。
でもF/2.8の明るさも捨てがたい
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sはズーム全域F/2.8通し。
この明るさは捨てがたいものがあります。
花を撮るときにも活躍しますし、子供の発表会の時も重宝します。
発表会の時って結構暗いんです。
うちの子供が通っている保育園はホールを借りて発表会を行うので、園内でやるのと違って照明が凝ってる。
暗いシーンの時はF/2.8の明るさが非常に役に立ち、ISO感度をあまり上げなくても撮影出来るんで、高画質に写すことが出来ます。
NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR Sは開放F/4.5-5.6なんで、ISO感度が3000-5000くらいになると思う。
そうなると子供の顔が、ノイズで若干ザラつくと思うんですよね。
やっぱり明るいレンズって素晴らしいです!
しかしNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sは売ると思う
F/2.8開放から鬼のような解像度を発揮するNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sですが、やはり売却すると思います。
その理由は野鳥撮影にハマり過ぎているから。
今持っているレンズは2本で、「NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S」と「NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S」で、焦点距離24-200mmをF/2.8でカバー出来ます。
風景写真を撮る上では、これで十分すぎる。
追加してもマクロレンズくらいで、レンズに対する物欲はここ数年ありませんでした。
でも今は、安くて良い望遠レンズは無いかと探す毎日。
写真を始めて7年くらい風景写真オンリーでしたが、今は野鳥撮影をしたい割合が大きくなりつつある。
そうなるとNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sではちょっと足りない。
Z TELECONVERTER TC-2.0xは歴代の2倍テレコンから比べれば非常に出来は良いんですが、画質劣化・AF速度低下と2倍テレコンのデメリットはやはりある。
まとめ
気持ちはすっかりNIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S。
200-600mmも気になると言っていましたが、NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sを売却する前提だと、子供の運動会や発表会で困ります。
レンズがデカすぎるし、ステージと席が近いと撮れません。
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sでさえ、前に座っている人の頭に当たらないか心配なのに、シルエットで見るとNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sの1.8倍は全長がありそうな200-600mmは大きすぎますね。
野鳥か風景専門になりそうです。
そうなるとやはり万能さで、NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR Sが上回ります。
野鳥撮影はハマるとヤバいと思っていたので、これまで撮影してきませんでしたが、妻が鳥を撮りたいってことで付いていくこと数回。
すっかり野鳥撮影の楽しさにハマってしまい、悩みが増えてしまいました(笑)
カメラを始めたばかりの頃は、25,000円のシンデレラレンズでさえ高いと思って、購入を躊躇っていたんですけどねぇ。
前にも言いましたけど
誰だよ「写真撮るのはタダだからお金の掛からない趣味だ」って言ったやつww