広告 梅野の撮影日記 2017年

■「タオル美術館」はタオルより美術館自体が凄かった(笑)!

本ページはプロモーションが含まれています

広告

 

こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!

 

前回のしまなみ海道のあとに、今まで行った事がなかったタオル美術館にも寄って見ました!

 

 

 

しまなみ海道からあんまり離れて無かったので行きやすい場所です。

 

 

でも、美術館の外観が今まで見て来た美術館と違い、なんかホテルっぽい感じ。

おかげで一度、前を通り過ぎてしまいました(笑)

 

 

せっかく初めて来たタオル美術館ですが、残念ながら閉館時間まぢか…

中のタオルを販売している所をパァーと見た後は、お目当ての1つであった「ガーデン」見に行きます!

 


※D750+AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED【焦点距離24mm 1/125秒 f/6.3】

 


※D750+AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED【焦点距離24mm 1/500秒 f/2】

 

 

ガーデン広すぎwww!!

 

 

「ちょっとした庭」くらいのイメージだったので、こんなに広いとは驚きです。

 

やっぱり初めて行く場所は、HPなどで調べず予備知識なしで来る方が感動が大きいくて良い!

 

 

しかし閉館時間が近いからなのか、スタッフの方たちが何やら作業をされていまして、撮りたいアングルから写真を撮る事は出来ませんでした(泣)

 


※D750+AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED【焦点距離24mm 1/200秒 f/5】

 


※D750+AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED【焦点距離24mm 1/640秒 f/2.5】

 

タオル美術館の凄いのはこのガーデンと建物。

外国(ヨーロッパ)を感じる外観でメッチャオシャレです。

 

凄くインスタ映えしそうな場所で、自撮りやポーズ決めて撮影しまくってる学生さんがチラホラいらっしゃいました。

 

私ももう30歳なので流行の最先端には付いていけなくなっていますが、若い子の写メとかって今はジャンプしてる所を撮るのがトレンドなんですか?

学生さんがガーデンの何処で撮影しても毎回ジャンプしてたんですよね。

 

流行りとはいえ毎回ジャンプするの大変そうでした(笑)

 


※D750+AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED【焦点距離24mm 1/3200秒 f/2.5】

 


※D750+AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED【焦点距離24mm 1/500秒 f/5.6】

 

あれっ?なんか水平取りにくいなぁっと思いながら撮影してたんですが

 

この建物が傾いてるじゃないですか(笑)!

 

 

結構、曲がってると思うのですがこれから来るであろう台風とかには耐えられるんだろうか…

 


※D750+AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED【焦点距離24mm 1/320秒 f/2】

 

理由は分からなかったのですが、タオル美術館さんはなぜかムーミンを超プッシュしているようで、売店にはムーミンのタオルがところ狭しとあり。

ガーデンにはクオリティの高いムーミンたちの銅像があちらこちらに点在しています!

 

 

今回は時間がなかったせいで中もあまり見れなかったし、写真もサッサッと撮っただけでしたので今度来る時は時間に余裕を持って来たいですね。

 

ガーデンの花も季節ごとにガラッと変わるので、次は春ごろに来てみようかな。

 

 

★ブログランキングに参加中です。クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村 写真ブログ 一眼レフカメラへにほんブログ村   一眼レフカメラ ブログランキングへ

 

 

広告

本ページはプロモーションが含まれています

広告

おすすめブログ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

梅野

2015年からカメラを始めました。使用しているカメラはNikon Z9。
このブログでは一眼レフ・ミラーレス関連の記事を更新中。
その他、youtubeでは初心者向けカメラ講座もやっていますのでぜひご覧ください!
詳しいプロフィールはこちら

-梅野の撮影日記, 2017年