カメラとレンズの記事 カメラ カメラ カメラ カメラ Canon (キャノン) SONY (ソニー) LUMIX (ルミックス) FUJIFILM (フジフィルム) その他のメーカー 写真の撮り方

サブカメラにオススメしたい高級コンデジ7選!

本ページはプロモーションが含まれています

広告

2019年1月4日に更新しました。

 

こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!

 

一眼レフを使っていらっしゃる方は、サブカメラを持っている割合も大きいです。

その理由は、一眼レフの本体がデカイからなんですよね。

 

 

撮影しに行くぞ!という時なら別に良いのですが、普段ブラブラと街を歩いていたりする時に良い風景との出会いもあります。

 

なのでカメラは常に持ち歩きたいものですが、一眼レフをいつも持ち歩くには大荷物になってしまうので流石にしんどい!

だから小さいサブカメラが欲しくなる訳ですね。

 

 

 

以前の記事にも書きましたが、これからの時代はミラーレスだと思うので、ミラーレスをサブカメラにする選択肢もあるのですが、せっかくメイン級のカメラを買うなら良いのが欲しいですよね?

 

しかしそうなるとお値段が高くなり、サブカメラとしては予算オーバー(笑)

 

そこでコンパクトで高画質な、高級コンデジをサブカメラに採用している人が多いんです!

これからは一眼レフではなくミラーレスが主流の時代が来る!
​※2019年8月30日更新しました※ こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です! カメラを買うときに中々決めきれず悩むのは、メーカー選び以上に一眼レフにするのかミラーレスにするのかと言うカメラの種類選び! 画質面で有利と言われる一眼レフにするのか小型で軽量なミラーレスにするのかとても悩ましいですよね。ですがこう言った判断の基準は、過去のものになりつつあるんです! ミラーレスvs一眼レフでよく言われるフレーズ「ミラーレスは一眼レフに画質面で劣る」 以前はよく言われていたフレーズですが、...

 

 

高級コンデジとは?

 

普通のコンパクトデジタルカメラよりも高画質になり、機能も増えたコンパクトデジタルカメラの事です。

 

Wi-Fi・手ブレ補正・連写機能も付いていて、センサーも大きいモデルが多く画質も少し前のミラーレス並なのでサブカメラに打ってつけ!

 

 

デメリットはレンズ交換が出来ない事や、ボタン類が少ないので設定をするのに少し手間が掛かることですね。

 

 

オススメの高級コンデジ

 

FUJIFILM X100F

 

これをコンデジって呼ぶのは卑怯な気がする。

だってカメラの性能は、ミラーレスとなんら変わらないスペックですからね(笑)

 

高級コンデジの中でも大型な「APS-Cセンサー」を搭載し、高画質で一眼レフのようなボケ感も表現できます。

 

またFUJIFILMの凄いのは「フィルムシミュレーション」と言う機能。

名前の通り、最新のデジカメでありながら、フィルムカメラのような質感の写真を撮影する事ができます。

 

スマホアプリであるような「なんちゃってフィルム風」ではなく、80年以上フィルムを作り続けてきたFUJIFILMのノウハウが詰まった機能ですので、実際にフィルムシミュレーションを使われた方の評価は高い!

サブカメラとして今大注目の機種となっています。

 


※画像引用元:FUJIFILM(https://fujifilm.jp/index.html

 

発売日  2017年2月23日
タイプ  コンデジ
センサーサイズ  APS-C
画素数  2430万画素
高感度  ISO200~12800
(拡張ISO100~51200)
レンズ 23mm F/2.0(35mm換算:焦点距離35mm)
連写速度  8コマ/秒
シャッタースピード  1/32000~秒
液晶モニター  3.0インチ・104万ドット
ファインダー方式  光学式/電子式
撮影可能枚数  280枚
記録メディア SDHCカード
SDカード
SDXCカード
Wi-Fi
Bluetooth ×
NFC ×
本体サイズ 126.5(幅)x74.8(高さ)x52.4(奥行) mm
重量 469g

 

※実売価格は100,000円前後です!

 

 

リコー GR II

 

一般の方には他のメーカーと比べると、知名度が低いかも知れませんが、ブログ書いてる人や一眼レフをやっている人のサブカメラとして大人気モデルです。

 

その特長は、なんと言ってもASP-Cセンサーが採用されている事。

 

ASP-Cセンサーは一眼レフやミラーレスで良く使われているセンサーで、高画質ですし高感度にも強くなります。

 


※画像引用元:リコー(http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/gr-2/index.html

 

ただ写真を撮るだけでなく、この独特の空気感を表現できるのもGRⅡの特長ですね!

 

 

主なスペック

センサーサイズ APS-C
画素数 1620万画素
手振れ補正 ×
Wi-Fi
NFC
撮影可能枚数 320枚
本体サイズ 117.0mm(幅)
62.8mm(高さ)
34.7mm(厚み)
重量 251g(バッテリー・SD込み)

 

実売価格は62,000円前後です。

 

 

CANON G7X Mark II

 

一眼レフ最大手メーカーCanonの高級コンデジです。


以前から人気モデルのあったG7Xの後継モデル!

 

1インチセンサーに24-100mm F1.8-2.8の明るい光学4.2倍ズームレンズが付いていますので、コンデジでありながらボケ写真もしっかりと撮影出来るカメラ。

 


※画像引用元:キヤノン(http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/g7xmk2/index.html

これだけボケれば、背景ボケもきっちりと表現できますね!

 


※画像引用元:キヤノン(http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/g7xmk2/index.html

空のグラデーションもキレイに再現してくれます!

 

 

主なスペック

センサーサイズ 1.0型センサー
画素数 2010万画素
手振れ補正 ○(4段分)
Wi-Fi
NFC
撮影可能枚数 265枚
本体サイズ 105.5mm(幅)
60.9mm(高さ)
42.2mm(厚み)
重量 319g(バッテリー・SD込み)

 

実売価格は64,000円前後です。

 

 

フジフィルム X70

 

まずはこの外観!
クラシカルな作りで、他のコンデジとは違う雰囲気があります。

 

ASP-Cセンサーと28mm F2.8単焦点レンズの組み合わせなので、高画質なのとボケ写真も撮影出来る。

 

さらに28mmレンズはスマートフォンのカメラでも採用されている画角なので、とても使いやすいですね。

 


※画像引用元:フジフィルム(http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x70/

 

このボケ感と解像度はさすがASP-Cセンサーです。
自分の子供の写真もこんな感じで写してあげたいですよね!

 

 

主なスペック

センサーサイズ ASP-C
画素数 1630万画素
手振れ補正 ×
Wi-Fi
NFC ×
撮影可能枚数 330枚
本体サイズ 112.5mm(幅)
64.4mm(高さ)
44.4mm(厚み)
重量 340g(バッテリー・SD込み)

 

実売価格は71,000円前後です。

 

 

SONY DSC-RX100M5

 

ミラーレス部門では現在イケイケのソニー。
メーカーとしての特長はハイテク機能をどんどん投入してくるところ。

 

 

この機種は他の高級コンデジに比べお値段が高いのですが、価格以上のスペックを持ったモンスターコンデジなのです!

 

 

まずオートフォーカスの性能が段違いで、世界最多315点像面位相差AFセンサーによる広いAFカバー範囲を持っています。
それに加えて世界最速0.05秒の高速AFまで備わっていますので、動くものを撮影するのがメチャクチャ得意!

 


※画像引用元:ソニー(http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5/index.html

 

こんなに激しい動きをしている場面でも、人やボールがブレていません。
まさに一瞬を切り取った写真ですね!

 

画質面も、1インチセンサーに24-70mm F1.8-2.8ズームレンズの組み合わせで、写真も高画質な仕上がりに。

 

主なスペック

センサーサイズ 1.0型センサー
画素数 2010万画素
手振れ補正
Wi-Fi
NFC
撮影可能枚数 220枚
本体サイズ 101.6mm(幅)
58.1mm(高さ)
41.0mm(厚み)
重量 299g(バッテリー・SD込み)

 

実売価格は104,000円前後です。

 

 

Panasonic ルミックス DC-FZ85

 

コンパクトと言うには少し大きいですが、パナソニックさんのジャンル分けではコンパクトデジタルカメラに分類されます。

 

このカメラの最大の長所は、光学60倍ズームの超望遠ズームレンズが搭載されていること。
焦点距離は20mm-1200mmと、とんでもない距離をカバーしています(笑)

 


※画像引用元:パナソニック(https://panasonic.jp/dc/

 

このズーム倍率だけでも凄いのに、広角と超望遠に加えてマクロ撮影も出来ますし、背景をボカした写真も撮影できるので、超オールマイティなカメラと言えるでしょう!

 

主なスペック

センサーサイズ 1/2.3型センサー
画素数 1810万画素
手振れ補正
Wi-Fi
NFC ×
撮影可能枚数 330枚
本体サイズ 130.2mm(幅)
94.3mm(高さ)
119.2mm(厚み)
重量 616g(バッテリー・SD込み)

 

実売価格は34,000円前後です。

 

 

Panasonic ルミックス DMC-LX9

 

こちらもパナソニックのカメラですが、このカメラの特長はレンズのF値が1.4!
とっても明るいレンズが搭載されているんです。

 

 

F/1.4と聞けば単焦点レンズだと思いますが、このカメラのレンズは24-72mmの光学3倍ズームで使い勝手の良い焦点距離をカバーしています。

望遠側のF値でもF/2.8と、こちらもかなり明るいレンズですね!

 


※画像引用元:パナソニック(https://panasonic.jp/dc/

F/1.4ならピントが合っている場所以外はすぐにボケ始めますね!

 


※画像引用元:パナソニック(https://panasonic.jp/dc/

 

このカメラは高感度にも強い上に、夜景など暗い場所を撮影したときに発生しがちなノイズ(写真がザラザラする)を抑える機能も付いています!

 

主なスペック

センサーサイズ 1.0型センサー
画素数 2010万画素
手振れ補正
Wi-Fi
NFC ×
撮影可能枚数 260枚
本体サイズ 105.5mm(幅)
60.0mm(高さ)
40.0mm(厚み)
重量 310g(バッテリー・SD込み)

 

実売価格は71,000円前後です。

 

 

まとめ

 

欲しいカメラは見つかりましたでしょうか?

 

高級と言われるだけあって、普通のコンパクトデジタルカメラとは性能が何段階も違いますね。
正直なところコンデジでこんなにもボケた写真が取れるとは思ってもいませんでした。

 

カメラの大きさも分厚いスマホみたいなものですので、これなら持ち運びにも便利で頼りになるサブカメラとして活躍してくれます!

広告

お問い合わせ

    広告

    おすすめブログ

    1日10分からできる!節約・副業でお小遣い稼ぎ!ポイ活ならモッピー
    • この記事を書いた人
    • 最新記事

    梅野

    カメラ歴9年目、高知県在住のアマチュアカメラマン。本ブログはカメラ関連の記事や撮影テクニックなどが中心の内容となっております。その他、youtubeチャンネルでは初心者向けカメラ講座も更新しているので是非ご覧ください!
    お問い合わせはこちら

    -カメラとレンズの記事, カメラ, カメラ, カメラ, カメラ, Canon (キャノン), SONY (ソニー), LUMIX (ルミックス), FUJIFILM (フジフィルム), その他のメーカー, 写真の撮り方