梅野の撮影日記 2017年

香川県 Newレオマワールドに四国最大級のイルミネーションを見に行って来た!

梅野

2015年からカメラを始めました。使用しているカメラはNikon Z9。
このブログでは一眼レフ・ミラーレス関連の記事を更新中。
その他、youtubeでは初心者向けカメラ講座もやっていますのでぜひご覧ください!
詳しいプロフィールはこちら

広告

 

こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!

 

香川県にあるテーマパーク、Newレオマワールドで「レオマ光ワールド」と題されたイベントが行われていましたので行ってきました!

 

 

高速道路を下りてから、そこそこ離れてるのが難点ですね(笑)

今回行われているイベントは、四国でも最大級となる200万球のイルミネーションと、今年から始まった奇跡のオーロラショー!

オーロラなんて実物を見る機会無いでしょうから、雰囲気だけでも味わってみようとはるばる香川までやって参りましたw

 

まず駐車場からレオマへと登っていく、やたら長いエスカレーター。
シルバーとスカイブルーの色合いが映えますね。

 

200万球の一部が出迎えてくれます。

 

「写真、ちょっとブレてないか?」って??

 

ええ、三脚は忘れてきてしまいましたw

 

でも大丈夫!
今回はイルミネーションが目的ではありません!

奇跡をオーロラショーを見る&撮るのが目的です。


※画像引用元:Newレオマワールド(http://www.newreomaworld.com/)

この美しいオーロラを撮影するためにやって来ました。

ショーの開園時間が近づいてくると、冬の夜にもかかわらず沢山の人が集まって来て、三脚でカメラのスタンバイをしているカメラマンも何人か居ました。

そしてスモークが炊かれ、いざ開演!

 

……。

………。

……ん??

これは、何なんだwww!?

 

 

残念ながらレオマのホームページに載っている様な、キレイなオーロラを見る事は出来ませんでしたw
この日は風が強かったので、スモークが流されてしまい上手く行かなかったのでしょう!きっと。

そんな訳で、オーロラ撮影からイルミネーション撮影へと移行します。

三脚を忘れて来ましたので、全て手持ち撮影。ISO感度を結構上げて撮影していましたが、さすがD750!
あまりノイズが乗らずに撮影できました。

今回の撮影は忘れ物はするし、見たかった物は見れず残念な日で終わってしまいましたね(笑)

 

★ブログランキングに参加中です。クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村 写真ブログ 一眼レフカメラへにほんブログ村   一眼レフカメラ ブログランキングへ

 

 

広告

広告

おすすめブログ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

梅野

2015年からカメラを始めました。使用しているカメラはNikon Z9。
このブログでは一眼レフ・ミラーレス関連の記事を更新中。
その他、youtubeでは初心者向けカメラ講座もやっていますのでぜひご覧ください!
詳しいプロフィールはこちら

-梅野の撮影日記, 2017年