広告 梅野の撮影日記 2017年

■フィギュアのミュージアム!「海洋堂ホビー館 四万十」に行ってきました!

本ページはプロモーションが含まれています

広告

 

こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!

 

休みの日に海洋堂ホビー館に行ってきました!
今回の訪問で3回目だと思いますw

 

観光地にもかかわらず、すんごい辺鄙な場所にありアクセスはとても悪いです。
オープン当初はホビー館に行くまでの道が酷道の様な道で、前から車来るとめんどくさいハメになっていましたが、今は新しく広い道が出来ていますので、以前よりは行きやすくなっています!

 

 

 

 

この通り山に囲まれた場所にありますw

廃校になった小学校の体育館を改装して、ミュージアムにしているのでこんな場所にあるのですが、ホビー館の内部は体育館の雰囲気は残ったままなので学生時代が懐かしくなる。

 


※D750+AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED【焦点距離24mm 1/40秒 f/2.2】

 

ホビー館の入口では、北斗の拳のケンシロウがお出迎え。

以前は中の目立つ場所に設置されていたのに、今回は外に追い出されてて可哀想w
この悲しみと怒りが混じったような表情w

 


※D750+AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G【焦点距離50mm 1/50秒 f/2.8】

 

体育館に現れたゴジラ!
大きさを比較するものが写っていませんが、結構大きいフィギュアで迫力があります。

ゴジラで完全に隠れていますが、校歌の掛かれたレリーフ?も壁に取り付けられたまま。

 


※D750+AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED【焦点距離24mm 1/25秒 f/2.2】

 

そしてゴジラの下に居たのはこれまた巨大なダンボー!
私(168㎝)よりも大きい(笑)

このダンボーの左側にあるショーケースには…

 

 


※D750+AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED【焦点距離24mm 1/25秒 f/2.2】

 

通常サイズのダンボーが沢山います。
知らない種類のダンボーがいっぱい居ましたが、このゆうパックモデルの子が一番目立っていましたw

 


※D750+AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED【焦点距離24mm 1/25秒 f/5.6】

 

はじめの一歩のフィギュアは初めて見ました。
宮田君がやたらムキムキですね(笑)
隣にいる一歩よりもパワーありそうな肉体をしています。

 


※D750+AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G 【焦点距離50mm 1/50秒 f/3.2】

 

こちらはギルティクラウンのヒロイン「いのり」
とても作りが良いんですが
ショーケースのガラスが結構手前にあってうまく撮れませんでしたw

 


※D750+AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G 【焦点距離50mm 1/60秒 f/2.2】

 

エヴァ初号機が暴走しているシーン。

ボディの質感が凄いですが、それ以上に表情がマジで怖いですw

 


※D750+AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G 【焦点距離50mm 1/50秒 f/3.5】

 

現在ジオラマ展もやっていまして、その作品の1つ。
こんなのを作れたら楽しいんだろうなぁと思いますが、このクオリティを出せるようになるまでに何年掛かるんだろう。

 

 


※D750+AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED【焦点距離24mm 1/80秒 f/1.8】

 

最後に外で展示されていた戦車。
ミリタリーは詳しくないのでなんの戦車かは分からないんですが
これ作り込み過ぎでしょw

「これ動くんですよ」って職員の方に冗談で言われても疑いを持たないwww

 

高知市内からだと海洋堂ホビー館まで2時間(高速道路を使って)くらいは掛かりますが、高知の新しい観光地ですのではりまや橋なんかよりこちらに行ってみて下さい。

ホビー館の1.5㎞手前までは、キレイな(地元民感覚で)2車線の道路なので、ドライブがてらに行けます!

 

★ブログランキングに参加中です。クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村 写真ブログ 一眼レフカメラへにほんブログ村   一眼レフカメラ ブログランキングへ

 

広告

本ページはプロモーションが含まれています

広告

おすすめブログ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

梅野

2015年からカメラを始めました。使用しているカメラはNikon Z9。
このブログでは一眼レフ・ミラーレス関連の記事を更新中。
その他、youtubeでは初心者向けカメラ講座もやっていますのでぜひご覧ください!
詳しいプロフィールはこちら

-梅野の撮影日記, 2017年