広告 カメラとレンズの記事 カメラ レンズ Canon (キャノン)

Canon RFマウント用のアダプターをまとめてみた!

本ページはプロモーションが含まれています

広告

※2022年11月10日に内容を更新しました。

 

こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!

 

2018年末に登場した、Canon初のフルサイズミラーレス「EOS R」

一眼レフの王者だけあってEOS Rも人気のようです。

そのあとには「EOS RP」も発売されましたね!

 

記事を見る
Canon EOS Rを購入した方の評価やレビューをまとめてみた!

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   2018年末に登場した、Canonのフルサイズミラーレス「EOS R」 一眼レフの王者が、ついに発売したフルサイズミラーレスと言うことで、多くの話題を集め ...

続きを見る

記事を見る
■【Canon EOS RP】こういうミラーレスが欲しかった!コンパクトなフルサイズミラーレス登場!

※画像引用元:Canon(https://canon.jp/)   こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   Canonからフルサイズミラーレスの第2弾が登場しました。   その名は「Can ...

続きを見る

 

また発売からあまり日が経っていませんが、値下がりが続き買いやすい値段にまで落ちてきました。

 

いま注目のミラーレスEOS Rですが、新マウントRFマウントを採用しましたので、使用できるレンズが少ないのがデメリット…。

なので今回は、EOS Rに使えるマウントアダプターをまとめてみました!

 

Canon純正マウントアダプター


※画像引用元:Canon(https://canon.jp/

 

CanonからもROS R用マウントアダプターが販売されています。

純正品はお値段が高いですが、電子制御に不具合がなくほぼ制限なしに使えるのがメリットですね!

 

マウントアダプター EF-EOS R

 

RFマウントカメラでCanon EFマウントのレンズが使えるようになるマウントアダプター。

純正なので手ブレ補正やオートフォーカスなど、なんの問題もなく使用することが可能です!

 

実売価格は12,000円前後。

 

 

コントロールリングマウントアダプター EF-EOS R

 

RFマウントカメラでCanon EFマウントレンズが使えるようになるマウントアダプター。

絞りやシャッタースピードを変更できる、「コントロールリング」が搭載されたマウントアダプターです。

 

実売価格は25,000円前後。

 

 

ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R ドロップイン 可変式NDフィルター A付

 

RFマウントカメラでCanon EFマウントレンズが使えるようになる、NDフィルター内蔵のマウントアダプター。

ND3~ND500をダイアルで変更できるNDフィルター付き。

お値段は高いですがフィルターを取り外しする手間がはぶけて、便利なアダプターですね!

 

実売価格は53,000円前後。

 

 

ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R ドロップイン 円偏光フィルター A付

 

RFマウントカメラでCanon EFマウントレンズが使えるようになる、偏光フィルター(PLフィルター)内蔵のマウントアダプター。

偏光の軸度を変えるダイアルも付いていて、使いやすいマウントアダプターですね。

NDフィルターもそうでしたが、レンズによってフィルターを構える必要が無いのがメリット!

 

実売価格は38,000円前後。

 

 

 

焦点工房


※画像引用元:焦点工房(http://www.stkb.jp/

 

マウントアダプター専門ですが、中国メーカーのレンズも数多く扱っている会社。

「日本のメーカーなら作らないだろうな」と思う商品を数多く取り扱っていて面白いメーカーです。

 

 

SHOTEN マウントアダプター NF-CR

 

 

RFマウントカメラでNikon Fレンズが使えるようになるマウントアダプター。

使用時にはカメラの設定で「メニュー」→「レンズなしレリーズ」を「ON」にする必要があります。

 

実売価格は6,000円前後となっています。

 

 

SHOTEN マウントアダプター CEF-CR

 

RFマウントカメラでCanon EFレンズが使えるようになるマウントアダプター。

元々Canonの一眼レフを使っていた方は、絶対に欲しい商品ですね。

 

使用時にはカメラの設定で「メニュー」→「レンズなしレリーズ」を「ON」にする必要があります。

 

実売価格は6,000円前後となっています。

 

 

SHOTEN マウントアダプター MSR-CR

 

RFマウントカメラでミノルタMD・MC│SRレンズが使えるようになるマウントアダプター。

使用時にはカメラの設定で「メニュー」→「レンズなしレリーズ」を「ON」にする必要があります。

 

実売価格は6,000円前後となっています。

 

 

SHOTEN マウントアダプター CY-CR

 

RFマウントカメラでヤシカ・コンタックスレンズが使えるようになるマウントアダプター。

使用時にはカメラの設定で「メニュー」→「レンズなしレリーズ」を「ON」にする必要があります。

 

実売価格は6,000円前後となっています。

 

 

SHOTEN マウントアダプター CFD-CR

 

RFマウントカメラでキヤノンFDレンズが使えるようになるマウントアダプター。

使用時にはカメラの設定で「メニュー」→「レンズなしレリーズ」を「ON」にする必要があります。

 

実売価格は6,000円前後となっています。

 

 

K&F concept

 

マウントアダプターを始め、カメラリュックや三脚などカメラ用品を扱うメーカー。

中国メーカーなので、公式ページも商品名も日本語が怪しいですが、商品は安くてしっかりとしているので安心!

 

現在は焦点工房オンラインストアのみでの販売となっています。

価格は3,500~5,500円と低価格で、種類が多いのが特長ですね。

 

商品名  
Canon EFレンズマウントCanon EOS Rマウントカメラアダプター RFマウントカメラでCanon EFマレンズが使えるようになる。
ライカMレンズをキヤノンEOS Rマウントカメラアダプター RFマウントカメラでLeica Mレンズが使えるようになる。
ミノルタMDレンズキヤノンEOS Rマウントカメラアダプター RFマウントカメラでMinolta MDレンズが使えるようになる。
ミノルタA /ソニーAレンズマウントキヤノンEOS Rマウントカメラアダプター RFマウントカメラでMinolta A / Sony Aレンズが使えるようになる。
オリンパスOMレンズ、キヤノンEOS Rマウントカメラアダプター RFマウントカメラでオリンパスOMレンズが使えるようになる。
Nikon Fレンズ〜Canon EOS Rマウントカメラアダプター RFマウントカメラでNikon Fレンズが使えるようになる。
Canon FDレンズ(キヤノンEOS Rマウントカメラアダプター) RFマウントカメラでCanon FDレンズが使えるようになる。
Canon EOS RマウントカメラアダプターへのPentax Kレンズ RFマウントカメラでPENTAX Kレンズが使えるようになる。
Canon EOS RマウントカメラアダプターへのNikon Gレンズ RFマウントカメラでNikon Gレンズが使えるようになる。
Canon EOS RマウントカメラアダプターへのM42レンズ RFマウントカメラでM42レンズが使えるようになる。
Canon EOS RマウントカメラアダプターへのM39レンズ RFマウントカメラでM39レンズが使えるようになる。
Canax EOS RマウントカメラアダプターへのContax Yashicaレンズ RFマウントカメラでContax Yashicaレンズが使えるようになる。

 

 

KIPON


※画像引用元:焦点工房(http://www.stkb.jp/

 

焦点工房が輸入代理店を務めている、中国のレンズマウントメーカー。

他のメーカーよりも、マニアックなレンズのマウントアダプターを販売しているのが特長ですね!

 

 

KIPON LEICA/R-EOS R マウントアダプター

 

RFマウントでライカRレンズが使えるようになるマウントアダプター。

アルミと真鍮で作られていて、耐久性もあります!

 

実売価格は9,000円前後となっています。

 

 

KIPON M42-EOS R マウントアダプター

 

RFマウントカメラでM42レンズが使えるようになるマウントアダプター。

アルミと真鍮で作られていて、耐久性もあります!

 

実売価格は6,000円前後となっています。

 

 

KIPON L/M-EOS R マウントアダプター

 

RFマウントカメラでライカMレンズが使えるようになるマウントアダプター。

アルミと真鍮で作られていて、耐久性もあります!

 

実売価格は6,000円前後となっています。

 

 

KIPON FDRF FD-EOS R マウントアダプター

 

 

RFマウントカメラでCanon FDレンズが使えるようになるマウントアダプター。

アルミと真鍮で作られていて、耐久性もあります!

 

実売価格は6,500円前後となっています。

 

 

KIPON Contax/Y-EOS R マウントアダプター

 

RFマウントカメラでコンタックス/ヤシカマウントレンズが使えるようになるマウントアダプター。

アルミと真鍮で作られていて、耐久性もあります!

 

実売価格は9,000円前後となっています。

 

 

KIPON QBMRF Rollei-EOS R マウントアダプター

 

RFマウントカメラでローライQBMレンズが使えるようになるマウントアダプター。

アルミと真鍮で作られていて、耐久性もあります!

 

実売価格は8,000円前後となっています。

 

 

KIPON OM-EOS R マウントアダプター

 

RFマウントカメラでオリンパスOMレンズが使えるようになるマウントアダプター。

アルミと真鍮で作られていて、耐久性もあります!

 

実売価格は9,000円前後となっています。

 

 

KIPON MD-EOS R マウントアダプター


KIPON MDRF MD-EOS R マウントアダプター (対応レンズ:ミノルタMDマウントレンズー対応ボディ:キヤノンRFマウント)

 

RFマウントカメラでミノルタMDレンズが使えるようになるマウントアダプター。

アルミと真鍮で作られていて、耐久性もあります!

 

実売価格は9,000円前後となっています。

 

 

KIPON PK-EOS R マウントアダプター

 

RFマウントカメラでPENTAX Kレンズが使えるようになるマウントアダプター。

アルミと真鍮で作られていて、耐久性もあります!

 

実売価格は9,000円前後となっています。

 

 

KIPON EOS-EOS R マウントアダプター

 

RFマウントカメラでCanon EFレンズが使えるようになるマウントアダプター。

アルミと真鍮で作られていて、耐久性もあります!

 

実売価格は5,000円前後となっています。

 

 

KIPON ICAREX 35S-EOS R マウントアダプター

 

 

RFマウントカメラでイカレックス35レンズが使えるようになるマウントアダプター。

アルミと真鍮で作られていて、耐久性もあります!

 

実売価格は10,000円前後となっています。

 

 

KIPON MAMIYA645-EOS R

 

 

RFマウントカメラでマミヤ645レンズが使えるようになるマウントアダプター。

アルミと真鍮で作られていて、耐久性もあります!

 

実売価格は19,000円前後となっています。

 

 

まとめ

 

EOS RのRFマウントって出たばかりですが、早くもこれほどのマウントアダプターが登場していたんですね。

マウントアダプターはやはり中国メーカーが多数発売していて、マニアックなレンズもEOS Rで使えるようになります。

 

純正は安心さと快適さが魅力。

中国メーカーは制限が掛かったりしますが、その代わりにお値段が半分以下となっています。

 

EFマウントのレンズを使いたいのなら、純正マウントアダプターで決まりですが、それ以外のレンズで遊んでみたい場合は中国メーカーのマウントアダプターをお求めください!

広告

本ページはプロモーションが含まれています

広告

おすすめブログ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

梅野

2015年からカメラを始めました。使用しているカメラはNikon Z9。
このブログでは一眼レフ・ミラーレス関連の記事を更新中。
その他、youtubeでは初心者向けカメラ講座もやっていますのでぜひご覧ください!
詳しいプロフィールはこちら

-カメラとレンズの記事, カメラ, レンズ, Canon (キャノン)