広告 カメラとレンズの記事 初心者向け記事 Nikon(ニコン) レンズ レビュー

単焦点の良さが分かるNikonのシンデレラレンズ「AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」のレビュー&作例

本ページはプロモーションが含まれています

広告

※2019年9月8日更新しました※

こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!

 

ニコンの35mm単焦点レンズと言えば「AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gと言えば、ニコンのシンデレラレンズとして超有名なレンズ!

 

私もD5300を使っていた時に初めて購入した単焦点が、AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gでした。

このレンズのみで撮影をしていた期間も長いので、とても思い入れのあるレンズです。

 

D750購入時に売ってしまいましたがwww

 

 

このレンズの魅力

 

私はフルサイズに乗り換える時にこのレンズは売却してしまいましたが、いま思い返してみてもとても良いレンズだと言えます。

 

キットレンズでは得られない背景のボケ・描写力・解像度の違いは初心者でも分かるレベルで、私はこのレンズを購入してからほとんどこのレンズばかり使うようになり、キットレンズの出番は激減。

望遠が必要な時だけレンズ交換するみたいな感じでした。

 

 

画質は良いしかなり軽いのでカメラに付けっぱなしで、長いあいだ私のメインレンズになっていました。

 

※D5300+AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gで撮影した写真

 

 

本当の長所は画質以外の部分にあった

 

 


Nikon 単焦点レンズ AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G ニコンDXフォーマット専用

 

シンデレラレンズって言うと、描写力が良い!画質が良い!低価格!
って事ばかり目に付きますよね。

 

この35mm f/1.8 DXも、もちろん画質は良い軽い安いの三拍子が揃っています。

しかし私がこのレンズで1番良いなと思った部分は、被写体に寄れると言う事。


 

普通の焦点距離50㎜のレンズなら、最短撮影距離が40~45cmくらいですので、
あと一歩近づいて撮影したいのに出来ない!と言う場面があるんです。

 

しかしAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gは、35mm換算値で52.5mmの標準単焦点になりますが、
の最短撮影距離は30cmです!

 

「たった10~15cmくらいの差じゃん」

 

と思う方もいらっしゃるとは思います。
数字上ではほんの少しの事ですが、実際に撮影に行ってみると、

 

この10cm程度の差がとても大きい!!!
梅野

 

私はこのレンズがとても気に入っていましたので、フルサイズ機に乗り換えた時に似たような焦点距離でフルサイズに対応した、50mm f/1.8を購入したのですが、こちらは最短撮影距離45cmでした。

 

比べてもたった15cmの差ですが、こちらの50mmレンズには未だに慣れていません。
扱いやすいと言われる標準単焦点レンズにも関わらずです。

 

それくらい52.5mmで30cmの最短撮影距離と言うのが優れていると言う事ですね。

 

 

こちらの記事でも同じような愚痴?を言っていますw

※2018年1月22日更新しました。   今まであまり記事で触れてきませんでしたが、実はニコンの人気単焦点「AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G」も私は持っています(笑)  APS-C機D5300の時は、AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G(換算値約52.5mm)をメインレンズとして、50mmという画角はとても好きだったのですが、今は広角好きになってしまいましたので、50mmのレンズは使用頻度が少なくなってしまいました。 フルサイズ用として初めて買ったレンズ フルサイズに乗り換えでニコン「D750」をボディ単体で購入した...

 

 

まとめ

 

画質、軽さ、安さに優れていて、なおかつ最短撮影距離が30cmであると言う事。

 

とても扱いやすいのに、性能も高い神レンズなので、まさにシンデレラレンズと呼ばれるのに相応しいレンズがAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gなんです。

 

 

NikonのASP-C機を使っている方には、騙されたと思ってぜひ使ってみて欲しいレンズですね。

 


Nikon 単焦点レンズ AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G ニコンDXフォーマット専用

 

★ブログランキングに参加中です。クリックして頂けると励みになります★

にほんブログ村 写真ブログ 一眼レフカメラへにほんブログ村   一眼レフカメラ ブログランキングへ

 

広告

本ページはプロモーションが含まれています

広告

おすすめブログ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

梅野

2015年からカメラを始めました。使用しているカメラはNikon Z9。
このブログでは一眼レフ・ミラーレス関連の記事を更新中。
その他、youtubeでは初心者向けカメラ講座もやっていますのでぜひご覧ください!
詳しいプロフィールはこちら

-カメラとレンズの記事, 初心者向け記事, Nikon(ニコン), レンズ, レビュー